『お客様の為にサイズ小さくしました』と言って炎上し消えていったドロリッチと、正直に値上げしたガリガリ君…その差は何だったのか

量が減るのは単純に悲しいよね…
280
あめみや @05wanwan

RT お客様はデカい方が嬉しいもんな 基本的には

2022-11-06 08:05:02

企業側も色々と事情があるのでしょうけれども…

イリエワニ @Level1000Muk

それでもガリガリ君みたいなのは圧倒的少数派実質値上げのオンパレードですし何も声明を出さずに黙って実質値上げが現状最強なんだよな悲しいけど

2022-11-06 08:58:19
ざるそば@けんぞくぅになりました @spelunker4

@Hibiki89 だから最近は「原材料高騰のため」と言うようになった。(ただし材料が値下がりしても価格は変わらない)

2022-11-06 07:34:08
insulated truck運転手 @phoenix_corner

@Hibiki89 かと言って値上げして不人気に→そのまま廃盤やメーカー倒産、ってパターンもあるから難しい…

2022-11-06 02:28:21
暖雪 @kusariotitakuro

結局売れなければどんな商品もサービスも終わりですからね。稼げなければ続けられない。そして稼ぐためにどういう態度が必要なのか。

2022-11-06 08:33:24

※関連まとめ

まとめ 「食べ物、お願いだから量を減らさず堂々と値上げしてほしい」という人の理由がとてもよくわかる→でも値上げするとこうなるんや 量が減ると全然別の食べ物・体験になることたしかにあるなあ 879353 pv 692 319 users 182