「our future is not for sale」ツバルをどう見る?そして、国際会議とは?

COP15に関連したツバルに対するポストを羅列しました。 主要なつぶやきを色分けしました。流し読みしたい人は色付きの文を読んでみてください。 ツバルに対しては、海面上昇と地盤沈下の意見があります。 そして、先進国と発展途上国が共にお金のために温暖化対策を無視しました。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
@beagleboard

RT @ks91020 ツバル「修正事項を 3件、提案しました。コミットメント期間と資金、それとバリ行動計画に基づく議定書です。温室効果ガスの 濃度を 350ppm 以下に。先進国と途上国の両方の削減目標。新しい資金管理のための国際機関と、技術移転の気候です」 #COP15ja

2009-12-17 08:33:33
@beagleboard

ツバルは1978年に英連邦王国の一国として独立。2000年に国連加盟。海面上昇問題に際し英国が冷淡な態度をとったことに抗議している。人口9,652人。主な収入源は、1988年の漁業協定によるアメリカ政府の支払い、台湾を外交承認する見返りとして得ている援助金。

2009-12-17 09:37:32
佐倉 りおね子 @Rio_7th

沈みゆく島ツバルが地球温暖化の象徴みたいに言われてるけど実際は珊瑚礁の島で地下水くみ上げすぎて地盤沈下してるだけらしい

2009-12-17 09:51:41
@beagleboard

海抜5mのツバルに残酷な現実を突きつけるネイチャーの論文。米プリンストン大などの分析で、気温が地球全体で1~2度、極地で3~5度高かったと推定される「間氷期」(約12万5000年前)に海面は現状より少なくとも6.6メートル、最大で9.4メートル高かった可能性のあることが分かった。

2009-12-17 10:36:52
@beagleboard

ツバルの沈没は、島を形成しているのがさんご礁で岩盤とは違って軟弱であるための沈降が原因とか、地中から地下水を汲み上げ過ぎた為と言われている。海面上昇による水没危機のプロパガンダで外国からの支援を求めるツバル国の対応や、マスコミの間違った認識による報道に批判の声もある。

2009-12-17 10:43:55
そーき @recordami2

二酸化炭素で温暖化はうそかもしれないけど、ツバルなど島嶼国が沈みそうなのは事実だよねぇ

2009-12-17 10:48:14
@adakimiaam

好奇心から「ツバルが水没とか知らんがな」的なキーワードで検索してみた。 何もヒットしなかった。日本人はまだ大丈夫だ。

2009-12-17 10:51:28
琴子(じゅーはっちゃい) @tot_main

@tetraphyllous あってるよ? ツバルは8つの島から成立してるので島嶼国家ですね。 ♪

2009-12-17 11:02:05
そーき @recordami2

@tot_main ツバルだけ突出して有名な気がします。ほかは「南太平洋の国々/島嶼国」で一括りにされてるような……

2009-12-17 11:04:17
ЯМАГАМИ ХИРОНОБУ @oga_bonin

@masakiwachiさんこんにちわ NBKのことですが、私個人はお付き合いないです。ツバルとキリバスのビザはまだ南洋貿易で出してるんですね〜。

2009-12-17 13:16:20
中森 正茂 @masasige

RT @ks91020: ツバル「世界のために歴史的な瞬間を生みましょう。締結しましょう。ありがとうございました」 #COP15ja

2009-12-17 13:36:36
みすてり @mysterytrick

ツバルを津軽に空耳してる女の子かわいい。しかしツバルを知らないらしい。

2009-12-17 15:11:13
千代梅 @tiyomatsu

Climategateねえ・・・ ゴアのオッサンもCO2が温暖化の原因ではない的なこといってたけどどうなんだろ ツバルは地下水のくみ上げすぎで地盤沈下してることぐらいは知ってるけど

2009-12-17 15:56:09
@satomika

年末年始ってみんな色んな所から呟くんかなー。ツバルなう!とか。楽しみ。

2009-12-17 17:09:12
@satomika

あ!そういや切手で外貨を稼いでるのって、ツバルだった!

2009-12-17 17:10:05
@satomika

あとあれだ。トップレベルドメインの.tvってツバルだ。

2009-12-17 17:11:59
田畑直 | 百森 @sunaotabata

@kosuke64 ツバルとかにとってはインセンティブとかリスクとかそういう次元の話じゃないしね。(尤も、それすらも色々と信じないといけない胡散臭い事柄に包まれてるけど)

2009-12-18 00:19:27
せやな @seyanaaaaaaa

ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクトについてはhttp://bit.ly/7Bfuntをご参照ください。上から3つ目の記事です。

2009-12-18 13:23:36
せやな @seyanaaaaaaa

@minami_kikukawa はじめまして!ツバル、http://tv.mapping.jp/からコンテンツがDLできるようです。私の大学の先生と友人がつくったものなのですが、楽しいので是非!SIGGRAPH関係のつぶやきも楽しみにさせていただきます。現地にいけないので…

2009-12-18 13:29:38
minamik @minami_kikukawa

@koyamaaaaaaa #sa09 でフォローさせて頂きました! 自分はベーシックパスなので大したことは呟けないかと思いますがよろしくお願いいたします。ツバル帰ったら見ます!

2009-12-18 13:56:44
たにがわ 仁弘 @piappa

さらばツバルよ!参加中。

2009-12-18 20:12:34
@tsunashimashozo

いまの東京は気温10度以下、湿度10%程度。ツバルは常時35度以上、湿度80%以上。この気候の違いからか、僕の手のひらの肌が異常な反応を示してる。指紋がどんどん消えていってる。指先ツルツル。革製の財布を尻ポケットから出すとき、すべってつかめない。

2009-12-18 21:03:54
産婆大特価中 @samba

今日の武藏ビジネスクラブの勉強会で、スマイルラボの議谷さんの「ツバルが海につかっちゃう」お話が色々と考えさせられたっす。来年3月にまたツバルに行くそうなので、自分でも何かできないもんかと考えさせられたっすー。

2009-12-18 22:15:11
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

SIGGRAPH ASIAのプレゼンおわった。25分あるとさすがに楽。あとやはりツバルプロジェクトは引きが強い。

2009-12-19 12:00:44
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ