サイエンスアゴラの参加費無料お達しと講師謝礼金に関する話題

みけねこサイエンスプロジェクトはサイエンスアゴラ2011にイベント申し込みする際に、講師謝礼金の財源確保の為に参加費を徴収する予定ですと申し込み時に申請しました。 事務局からは「事情は了解しました、可能かどうか協議します」 といってその後協議中!のまま数か月が経ちました。 アゴラ開催1か月前になって、「サイエンスアゴラ2011の方針として、材料費等にあたらない入場料的な金銭の授受はご遠慮いただくこととしました。」とのお達しが・・・。そしてみけねこサイエンスにも、「参加費は取らないでください」との事実上謝金は実費と認められないという判断のメールが届きました。 続きを読む
7
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

みけねこさんは現在ゴネルかゴネナイかで、葛藤をしている。まぁゴネても却下されるのは目に見えてるけどにゃ~。

2011-10-21 14:54:31
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

にしてもこういう事はもっと早く連絡くれないと困るにゃ~と思う。サイエンスアゴラはおかげさまで大赤字です><

2011-10-21 15:05:20
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

@twistor0 頭の固いJSTさんが動きますかね~?(わら まぁ、どうにかしないととは思いますがw

2011-10-21 15:08:38
key @dansaw2010

@mikenekoSP おそらく俺も同じ悩みを抱いているかと思います…

2011-10-21 15:28:48
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

@dansaw2010 なか~ま~。正直どうしよ~と困り果ててますにゃ。

2011-10-21 15:36:55
key @dansaw2010

@mikenekoSP 残り1ヶ月で頑張って考えるしか無いですね。うーん。

2011-10-21 15:39:25

しばらくして上記ツイートを読んだサイエンスアゴラ担当者から、みけねこさんの所にメールが届く

かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

さっきのアゴラに対するツイートに対してまさかのJSTからお詫びのメールが!えと、私どちらにお返事すれば良い??

2011-10-21 22:17:57
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

メールのお返事に変えてツイートさせて頂きますかね~。あとで、メールお返事も書くけど。TL汚しごめんなさいと先に書いておく。

2011-10-21 22:33:27
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

1) まぁ先週の時点でやや覚悟は出来ていたので。やっぱりなっていうのが感想なのですが・・・色々と内部事情とかはお察ししますけど、本当にもっと企画選考の段階で言ってほしかったというのが正直なところです。もう色々とキャンセルが利かない状況で財源の一部を取り外されるのは痛すぎます

2011-10-21 22:48:19
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

2) むぅ。色々と想いはあるのですが。後もう一つ付け加えるならば、外部講師向けの謝金を軽んじないでほしいなという事ですかね。これはサイエンスアゴラに限らず、サイエンスカフェとかSC業界全般に言える事だと思いますので。アゴラ事務局だけ攻めるのもきっとおかしい。

2011-10-21 22:56:44
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

3) 外から人呼んだら、お友達価格でもない限り万単位の出費になるっていう事位はもうちょっと業界で考えても良いんでないかな?と思います。この辺りサイエンスカフェの料金問題も絡むから難しい所だけど・・・ちなみに出典料払うから入場料とらせて?っていったら取らせてくれるのあかなぁドキドキ

2011-10-21 22:59:29
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

4) サイエンスカフェの謝金も、いつぞやのメタサイエンスカフェの時にあま~りのお支払いの少なさ位に私ビックリした覚えがありまして・・・。こういう事もう少ししっかりしていかないと、協力者が広がっていかないんじゃ中なぁと思います。以上、おしまい。

2011-10-21 23:05:46

以下みけねこコメントに対する反響。まずは同じ立場に置かれたdansaw2010さんの場合

key @dansaw2010

アゴラのイベント無料化義務について。なぜ、無料化にこだわるのだろう。科学に興味のない人への敷居を少しでも低くするためと見受けられるが、すごくアドホックな対策だと思う。ボランティアベース、というか赤字を出してまでの活動を強いるのは、サイエンスコミュニケーターに失礼だと思う。(続く

2011-10-21 23:24:14
key @dansaw2010

承前)活動に資金が必要なのは当たり前。JSTの草の根の資金の一部をアゴラ出展者向けに回せばいいのに。これ、困る人かなりいるんじゃないかな。大丈夫なんだろうか。

2011-10-21 23:31:18

サイエンスライターで、映画ネタで出展予定のnaturefront1941さんのコメント。有料オプションに関してのやりとり

斉藤勝司 @naturefront1941

自分も、そういうオプション、あってもいいと思いますよ。それで、よりクオリティの高いコンテンツが提供できるなら…。RT @mikenekoSP: (前略)出典料払うから入場料とらせて?っていったら取らせてくれるのあかなぁドキドキ

2011-10-21 23:02:46
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

@naturefront1941 どうも。私も同意見です。出来れば出典料安くして欲しいけどw。TISFのクロージングは底の部分では差別化出来ていて良かったなぁと思います。まぁコンテンツ的な考え方をする人がまだ業界に少ないので難しいかもしれませんが><

2011-10-21 23:11:08
斉藤勝司 @naturefront1941

@mikenekoSP 仕組みとして、有料出展で有料コンテンツ提供って道も備わっていたら、それを目指す人も出てくるんじゃないですかね。自分は、確実に、その口ですw。もちろん、無料出典・無料コンテンツ提供の道を残して、草の根運動への門戸も広くしておくことも必須だけど…。

2011-10-21 23:14:35
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

@naturefront1941 そうですよね。草の根と広報活動しか許されないとなると、、、あぅあぅ。まぁ物販を始めている所見たりしていると、少しづつ譲歩は進んでいる様に見受けられますけどね。あと現状業者も草の根も出典料無料っていうのも少しありゃ?と思わなくもないですw

2011-10-21 23:24:07
斉藤勝司 @naturefront1941

@mikenekoSP 物販か、工作系の実費徴収以外で、寺銭がもらえるコンテンツを作れる人が出てくれば、SCも活性化するんでしょうね。多少なりとも収入があれば、継続性が出て、ネタのブラッシュアップにもつながるのでしょうし…。その点、自分も模索中w。次は新ネタですから…。

2011-10-21 23:28:49

uzuki1stさんのコメント 業界的にというか今回のアゴラで謝金意識希薄じゃないの?っていうみけねこコメントに対する応答