2011/10/26・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
ドラえもん @jaikoman

スペクトルピークグラフ(生)データ 6月分の情報公開コーナーに公開準備できたと。陸側の遮水壁を作って海側の流出防げない。むしろ陸側の遮水壁を作ると地下水下がると考えたと。(海側に溜まって回りこんで漏れることにならないのかな #iwakamiyasumi

2011-10-26 18:38:01
たかよし @ystricera

東電「最大の目標は海洋汚染を拡大させないこと 海洋汚染の観点から見て効果が上がらないことが最大の要因 遮水壁を作ることでかえって高濃度汚染水リスク高まること 当面陸側遮水壁は建設しないこと決定した」

2011-10-26 18:38:35
たかよし @ystricera

東電「ボーリングで土とって透水係数確認 粒がどういうルートで移動していくか模擬したのが5ページ流線解析結果 」

2011-10-26 18:40:36
たかよし @ystricera

(色変化の意味)東電「地下水の水位 赤のほうが高い」

2011-10-26 18:40:57
たかよし @ystricera

(読売おおやま 地下水位が上がって護岸に地下水たまることには)東電「海側遮水壁建設後は地下水ドレイン設ける予定 赤い点々あるが流れてくる地下水 10^-6程度の透水係数 海面高くして地下水50cm程低い水位で運用 井戸作って地下水くみあげ 40カ所井戸掘る予定」

2011-10-26 18:42:47
ドラえもん @jaikoman

福島第一原子力発電所取水口付近で採取した海水中に含まれる放射性物質の核種分析の結果について(10月25日採取分)http://t.co/pQcA29hx #iwakamiyasumi

2011-10-26 18:43:06
ドラえもん @jaikoman

福島第一原子力発電所付近における海水中の放射性物質の核種分析の結果について(第二百八報) http://t.co/TeUgsYyW #iwakamiyasumi

2011-10-26 18:43:10
ドラえもん @jaikoman

福島第一原子力発電所敷地内における空気中の放射性物質の核種分析の結果について(第二百十五報) http://t.co/EqC2eQnE #iwakamiyasumi

2011-10-26 18:43:17
ドラえもん @jaikoman

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料) http://t.co/7hIodkHF #iwakamiyasumi

2011-10-26 18:44:25
たかよし @ystricera

東電「2層目の難透水層まで杭を打つ」(陸側遮水壁決まってないと思うが建屋内汚染水処理終わった段階でまた評価される可能性は)「建屋の汚染水処理進んで原子炉建屋だけに入った状態なら遮水壁設ける理由は少なくなる 他の工事との緩衝、モニタリングで異状あった場合は早急に検討したい」

2011-10-26 18:45:35
たかよし @ystricera

(NHKいしざか 4mというのは埋め立て部分が海に向かって新たに4mか)東電「別添1に下側既設護岸から海側遮水壁は埋め立て これが幅約4m」(地下水ドレンに入る水の量)「地下水量は数100t/dと見ているが具体的評価までは終わっていない」

2011-10-26 18:46:45
むら @tokuyamamura

10月26日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(25.0KB) PDF http://t.co/Wx1kwRof #iwakamiyasumi

2011-10-26 18:47:45
たかよし @ystricera

東電「杭を打つ所の場所にほぼ近い所でボーリングしたいとおもっている 約22mの全長で難透水層まで海底から約13mみているが 間違っても足りないことがないように予めボーリング 8カ所 測量ボーリング工事を着手するが鋼管矢板うつのは公有水面埋立免許いるのでそれから」

2011-10-26 18:48:08
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

明日はホットアジアで最初のベラルーシ報告。

2011-10-26 18:48:16
むら @tokuyamamura

10月26日(参考配布資料)「集中廃棄物処理施設周辺サブドレン水核種分析結果」(10月25日採取分追加)PDF http://t.co/LrC6Rmce #iwakamiyasumi

2011-10-26 18:48:49
たかよし @ystricera

(ニコニコ七尾 水質構造モデルの元の既往の地質分析結果は)東電「発電所建設当時からボーリング調査行なっていて253本 過去の文献から私どもでこういった地質構造だろうと考えた 一番まとまっているのは設置許可の中に地質構造のものはある 水利地質構造モデルは今回お示し」

2011-10-26 18:49:47
ドラえもん @jaikoman

地下水総量わからないと。回りこんで漏れるもれないの評価ってどうなってんだろ。よく分からないな。#iwakamiyasumi

2011-10-26 18:50:01
ドラえもん @jaikoman

(参考配布資料)「集中廃棄物処理施設周辺サブドレン水核種分析結果」(10月25日採取分追加)http://t.co/AiPxFvaB #iwakamiyasumi

2011-10-26 18:50:31
たかよし @ystricera

東電「遮水壁高さは全長22m」(最速で2年かかる 海側に汚染水流入しないためにはできるだけ早くという声あるが)「できるだけ早く完成させたいと思っていて2つの工区に分けて実施することで工期更に短くする努力していきたい 防波堤外側と内側に分けて並行して工事したい」

2011-10-26 18:51:43
たかよし @ystricera

(共同はっとり )東電「30年 鋼管矢板は鋼製、電気防食? 公有水面埋立免許がいつ下りるかは見通しは定まっていない」(埋め立てと遮水壁順番)「遮水壁うってから埋め立て」

2011-10-26 18:53:24
たかよし @ystricera

(作業員に取材応じないように指示はしていないと以前言っていたが社員に取材応じないように指示しているか)東電「社員含め取材に応じろとか応じてはいけないとは特別な指示はしていない(報告義務は)はいないですね 自主的に上司に報告することはあると思うが」

2011-10-26 18:54:17
ドラえもん @jaikoman

誰か海側遮水壁、工事作業時の被ばくについてきいてくれないかなぁ。 海上、ダスト結構な値出てるんですけど。#iwakamiyasumi

2011-10-26 18:55:39
たかよし @ystricera

(NHKいしざか 遮水壁の効果)東電「現時点でも護岸周りはタービン建屋とつながっている箇所はセメントモルタルで埋めていてシルトフェンスでカバー 角も入れているので海と遮断できている 現時点でも漏出リスク極めて小さい 遮水壁建設してほぼリスクなくなるとおもっている」

2011-10-26 18:55:54
なかぼね @_nakabone_

28:45質問開始 朝日つぼやん→35:20ザビさん→40:48読売おおやま→45:20さえたん→48:0525257703→51:50共同にんにん→54:05さえたん

2011-10-26 18:55:56
たかよし @ystricera

東電「地下水ドレン水位海面より50cmほど低めにコントロールして海側から圧力かけられるので漏れ出すリスク基本的にないと」

2011-10-26 18:56:15