昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

キッザニア、仕事の向き不向き以前に『人気企業の椅子をゲットする』知識と素早い行動を求められるリアル社会の構造だと話題に

大変そうだけど行ってみたいなぁ…
137
kaba40 @koba31okm

キッザニア、入場者数に対して人気企業のキャパが小さすぎ、どの仕事が向いてるとか以前に、「人気企業の椅子をゲットする」ために知識と素早い行動を求められ、それができなきゃ入場して程なく多くの選択肢が永久に失われる大変リアルな社会の構造になっていて、ちょっといい加減にしてほしい。

2023-01-29 20:23:01
kaba40 @koba31okm

仕事に遊びにくつろぐおじさん

青空フミ @FumiFumi2019

首都圏の就活戦争がキッザニアで繰り広げられているの…???

2023-01-30 18:16:11
夜魅月 @Yami_moon39

キッザニア、コンセプトは面白いと思ってたけどまさかの過酷さに泣いてる twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-30 00:43:13
ざき @null0lie

キッザニアという可愛らしい単語からは想像もできないシビアな現実をいい具合にトレースしてて草 twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-30 05:28:06

親も試される

ぬんぬこ @nun__nukochi

ほんま職を求めて子供と徘徊するのリアル恐慌って感じやった twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-30 09:39:33
NITTA, katsuyoshi(新田 勝貴) @read_me

@koba31okm 平日に休んで付き添える余裕のある親がいれば豊富な選択肢があるんでしょうね。実家の太さが問われるところも同じ twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-30 09:26:22
モチベは低め @nyanwan85

@koba31okm その椅子をゲットできるか否かの多くは親に依存してる点も。

2023-01-30 08:08:29
ぽち ひとりになりたい @CT2n1taEvMnnGPq

@koba31okm いい企業にいれるために早起きして7時から並ぶとか周りより余計に課金するとか、親としても試されますよね。

2023-01-29 21:00:10
ウルフ🐺 @poreporedesuyo

親が先手先手で動いてあげたらいいとこいけるねんな 受験やんってわろてもうたわ twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-29 22:47:38
放任すぎる父親 @2eegk5yIlSgQDIk

ホント、その通りだと思います😓 入場前の情報収集 & 計画が全てなので、希望の企業を体験するために親が頑張るのは中学受験と同じ。 そして、子どもが複数いると物理的に手が回らなくなるのは、少子化が進む日本の縮図だと思う... そこまで再現しなくても... twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-30 17:24:02
PD @kero144

更に親にも事前準備と知識と子供、親間の情報共有能力が求められる高度な施設。 予約は紙管理。 親、一人じゃ足りない。 twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-30 18:16:54
うめ @zuka_kyun

ほんとこれ。保護者の入れ知恵なしでは何も出来ないで時間がすぎて終了だと思う。特にお土産ありのお仕事の争奪戦は恐ろしいよ… twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-30 16:55:57
まちゃ @macha_mto

キッザニアほんまに親がクタクタになるw twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-30 16:59:07

人気の職業ってどんなのだろう

えこたん🍰 @econight_ot

@koba31okm 甲子園はピザ・お寿司が人気。ガラガラの日に行ってもお店が開く回数自体が減るから2回は難しいかも。といっても子どもが20人くらいしかいなかった時はほぼ全員ピザ作って食べてたと思う。空いてるお店のスタッフさんたちが「○○いかがですか?」って回ってた。初めて行く子や人見知りな子は良さそう

2023-01-30 04:20:54
あくあ堂 @aquadoo76

ピザーラとか森永がぶっちぎりで国内トップ、ってことかしら twitter.com/koba31okm/stat…

2023-01-29 22:41:30
1 ・・ 4 次へ