2011/11/3・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

でおくれあばばば
21
前へ 1 ・・ 4 5
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ああ、なるほど。あとは読むのになれればいいわけか。RT @jun_makino: @Mihoko_Nojiri 累積度数のグラフは線一本から任意区間の平均値とその揺らぎを大体読めるので私は良く使います。binning の幅に依存しないので。

2011-11-03 12:34:08
Shoko Egawa @amneris84

情報は一刻も早く出せ、最悪のケースを想定しろ、と求めれば、今回のようなこともあると思われ、第一報であまり感情的なリアクションをせず、まずは専門家の方々の見解を聞きつつ、続報を待つ、という対応がよいのではないかにゃ。

2011-11-03 12:39:54
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そもそも論をいうなら、原子力安全委員会の下に協力な研究部門を作って、東電のいってることチェックするとかなんだけど、そんな予算ださないだろうなぁ。それ以前に東電資金不足でいろいろさぼってない?みたいな不安が。@torii_h

2011-11-03 12:43:20
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

つまりさ、今は維持管理だけだからいいけど、燃料取り出しだの大技やりたいんだったら、事前に全部数値計算かけて多方面から評価しないとやれないんですよ。さらにいうと保安院にしても原子力安全委員会にしても計算もってきたらみます程度でほんとにいいのか、みたいな。@torii_h

2011-11-03 12:47:51
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

臨界とはなかなか大変なことなはずなのだが。核実験では臨界量、臨界前核実験・・・とそんな簡単にいかないはずが。それがぐちゃぐちゃな状況でどうしてという感じはするが。チェルノブイリでも93,4年ごろ、中性子線を計測して臨界かと緊張したことがあったが、計器の誤りだった。

2011-11-03 12:49:04
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

ただJCOの例もあるし。あれも人の手が入っていたとはいえ、思わぬことで臨界に達し、連鎖反応が起きた。

2011-11-03 12:51:21
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

今の状況を理解するには、一級の科学者の想像力が必要かもしれない。技術者の分析力だけではなく。

2011-11-03 12:52:41
ryugo hayano @hayano

【TEPCOも核分裂反応の模式図を掲載していた 11/3】http://t.co/PX5OMGHz

2011-11-03 12:54:50
前へ 1 ・・ 4 5