正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

SIG-ARG#03 前夜祭

11月5日(土)13:00〜に開催されるSIG-ARG第3回研究会 「日本ARGの今とこれから」の前夜祭の模様です。 http://arg.igda.jp/2011/10/115-sig-arg-3arg.html
1
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
えぴくす @epi_x

@touch009 あ、それですそれです。これだけの人が見ているということは、けっこう流れていたんですね〜。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:42:08
風簷(ふうえん) @fuen_dreamer

基本的にARG情報局で情報を見つけるので、一般の人がどうやって知るのかわかりません!! #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:43:51
松尾一樹 @Violet_Veil

初めて見た… この導線からWebを確認したとして、派手なアクションでも本人達がいるわけでもないというのは、全く興味ない人がついつい見てしまったらどう思うのでしょうね。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:45:19
IIIKAI @iiikai

たしかにマーケティング系とかニュース系のサイトで取り上げられていることが多いですよね。つまり「広告」なので、珍しい広告手法でこういうのが…みたいな。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:45:49
flatline1218@世界の片隅に棲息中 @flatline1218

洋服の青山ばりに脱線すると、こんなのも始まりましたね。ミッション・インポッシブルのキャンペーンです。http://t.co/JRnt3hhY #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:45:53
えぴくす @epi_x

@Violet_Veil あ、この動画はおそらくARGそのもののCMではありません。こういう感じで、ずっと大沢探偵事務所のWeb小説や、凝ったサイトへ誘導していたのです。その設定を下地にARGが行われたという形です。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:47:19
えぴくす @epi_x

さて、このように賛否いろいろある大手企業によるプロモーションARGの苦労話なども、明日は聞けるかもしれません。最近はARG専業と言えそうなオフィス新大陸さんの今後の話なども気になりますね。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:47:36
にくまん🍵🍪 @acfnoid

あれ、もうちょっとARG寄りのCMあったような気がする。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:48:09
松尾一樹 @Violet_Veil

@epi_x なんと誤爆でしたか。申し訳ないです。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:48:51
えぴくす @epi_x

@Violet_Veil ただ、まぁ、「盗まれたテディベアを取り返せ!」と言われてサイトを見たら、ガチ謎解き、というギャップがあったのは間違いないですね(^^; #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:49:54
えぴくす @epi_x

脱線ついでに、そういえば、世界侵略のプロモーションサイトもたいへんなことになってるみたいですね。 http://t.co/r1iGgGF1 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:51:24
えぴくす @epi_x

年末になるとARG事例が増えてくるのは、みんながインドア派になるからだろうか…… #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:52:26
風簷(ふうえん) @fuen_dreamer

色んな意味で、たいへんなことになってるみたいですね。 RT @epi_x: 脱線ついでに、そういえば、世界侵略のプロモーションサイトもたいへんなことになってるみたいですね。 http://t.co/sM5r9x4T #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:52:31
えぴくす @epi_x

さて、最後になりましたが、E-Pin企画の城島さんによる1時間の「参加型イベントの作り方」の講演があります。E-Pinさんといえば参加型ミステリの老舗であり、四半世紀の歴史を持つ「ミステリーナイト」を作り続けている方です。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:56:16
flatline1218@世界の片隅に棲息中 @flatline1218

ここは非常に面白い存在ですよね。いわゆるゲームでも広告系でもないところから成立したような立場なので。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:57:37
風簷(ふうえん) @fuen_dreamer

参加したいなと思いつつ、お金がないという・・・orz #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:58:11
にくまん🍵🍪 @acfnoid

ミステリーナイトは値段のこともあって行ったことありませんね…。二重密室で軽く体験したくらいだな。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:59:32
えぴくす @epi_x

最近では、ARGの方法論をより取り入れて、閉鎖空間に役者と参加者と閉じ込めて(主に人が殺される)事件を体験させるという企画も行っています。先月のMystery The 3rd 〜館II〜 は、今まで参加した体験型イベントの中でもトップクラスの没入感でした。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 00:59:47
@Koh_3939

今の所ツイートして広める参加なので受け身で、もう少し面白くなればいいんですが… RT @epi_x: 脱線ついでに、そういえば、世界侵略のプロモーションサイトもたいへんなことになってるみたいですね。 http://t.co/NYY7Qbqa #SIGARG_RT3

2011-11-05 01:00:12
@Koh_3939

ミステリーナイトはお金と時間がないという… #SIGARG_RT3

2011-11-05 01:01:08
えぴくす @epi_x

@Koh_sakura きっとその声がどこかに届いて面白くなりますよ! 私はそう期待しています。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 01:01:13
flatline1218@世界の片隅に棲息中 @flatline1218

実は、今出ている意見が、僕としてはひとつの興味の対象です。ぶっちゃけ、単純にいくらまでならプレイヤーは遊びにお金を払うのか…です。ちなみに僕の中で線はあるのですが、そこはヒミツです(笑) #SIGARG_RT3

2011-11-05 01:02:21
えぴくす @epi_x

「ミステリーナイト」はホテルに一泊して、事件篇の舞台を鑑賞し、情報シートや証拠品を見ながら推理して提出し、翌朝解決篇を見るという企画ですが、宿泊代込みで3万円程度する企画を、おそらく毎年3000〜5000人くらいは集客しているマンモス企画です。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 01:02:58
えぴくす @epi_x

今のARG的な娯楽を作っている制作者の中では、特に独特の経験を積み重ねていらっしゃいますので、今回ご講演をいただけることをとても楽しみにしています。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 01:04:22
flatline1218@世界の片隅に棲息中 @flatline1218

ここがポイントで、つまりは演劇だと思うんです。ARGのプレイヤーを顧客にしていない(笑) RT @epi_x: 「ミステリーナイト」は(略)宿泊代込みで3万円程度する企画を、おそらく毎年3000〜5000人くらいは集客しているマンモス企画です。 #SIGARG_RT3

2011-11-05 01:05:21
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ