memo: 櫻井よしこ理事長(財・国家基本問題研究所)の意見広告

12

: 財団法人国家基本問題研究所サイトでの“ロゴ中止”告知ページへのリンク
http://jinf.jp/news/archives/6421
2011/11/14 16:13

ロゴ使用中止のお知らせ
 当研究所は平成20年以来、横尾忠則氏制作のロゴを使用してきましたが、このたび原子力発電に関する立場の違いから、横尾氏より使用中止の要請がありました。 
 横尾氏には、これまでロゴを使わせてくださったことへの感謝の念を櫻井よしこ理事長から伝え、国基研はロゴの使用を中止しました。

takashi murakami @takashipom

核武装の代わりとしての原発という発想か?戦略的核武装を勧めるのであるなら代替案としての無意味原発を造るのではなく、核武装に向けて駒を進めればいいのではないか?政治的な手腕も駆使して! http://t.co/bUZfcjij

2011-11-28 11:10:07

cf.

: ちなみに、以下内容について、11/28現在、飯田哲也さんのTwでは、触れられていないよう。

2011/11/14 16:13 財団法人国家基本問題研究所
http://jinf.jp/news/archives/6425

飯田哲也客員研究員について
 環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏は平成23年10月29日付のご自身のツイッターで、当研究所の客員研究員になっていることを「知らなかった」と発信しました。
 しかし、当研究所は飯田氏の客員研究員就任について平成21年10月19日に承諾を得ており、その旨お伝えしたところ、飯田氏から「失念していた」との連絡を受け取りました。
 当研究所はどなたに対しても本人に無断で客員研究員にしてしまうことはあり得ません。

広告だけでなく、産経新聞では…

「記事」としても、国家基本問題研究所の原発に対する意見を紹介

このアカウントでのポスト終了 @5newspaper

[産経] 「選ぶべきは脱原発ではない」国家基本問題研が提言 http://t.co/0dx6Erz8 民間シンクタンクの国家基本問題研究所(櫻井よしこ理事長)は14日、東京電力福島第1原発事故を受けた提言「選ぶべき道は脱原発ではない」を発表した。脱原発の風潮への懸念を表明し「日…

2011-11-14 23:28:37

意見広告掲載後寄せられた疑問に対し、北海道大学大学院工学研究院の奈良林直教授(国基研客員研究員)が、回答

尚、国家基本問題研究所において、
「意見広告掲載後寄せられた疑問に対し、北海道大学大学院工学研究院の奈良林直教授(国基研客員研究員)が、分かりやすく回答してくれました」と、以下を5ページにわたり公開。
PDF
http://jinf.jp/wp-content/uploads/2011/11/11.21(奈良林直客員)原発への疑問に答える.pdf