サイエンスアゴラ2011開幕シンポジウム 生中継

 サイエンスアゴラ2011開幕シンポジウム「私たちにとって科学技術とは何か~震災からの再生を目指して~」をtwitter生中継した記録です。
1
前へ 1 ・・ 3 4
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#sciagora11 #sa11op パネル討論:大西さん:日本は科学技術の恩恵を受けて発展している。しかし、科学技術は万能ではない。だからと云って、日本社会が科学技術にブレーキをかけることがあってはいけないと思う。

2011-11-18 15:39:36
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#sciagora11 #sa11op パネル討論:フロアから発言を2件だけ。日本NIA学会(?)の竹内さん。日本の科学技術の暴走にはブレーキが必要だと思う。日本は国家が科学技術を雇ってしまった。文系と理系の枠を取り払って、歯止めの設置に結び付けるべきではないか?

2011-11-18 15:41:57
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#sciagora11 #sa11op パネル討論:聴衆から。佐藤さん(自称「研究者でも何でもない人」)。日本の科学技術を信頼していないわけではないが、科学者の行動の倫理的側面には危機意識を持っている。日本学術会議には大いに期待している。

2011-11-18 15:45:25
横山 雅俊 @yokodon001

@hal9000jp #sciagora11 #sa11op そうですけど、小林さんの言葉を借りれば、科学者も「特殊な素人」ですから、専門外の分野に対して発言し意思表示する権利があるわけですよ。 RT「科学技術にブレーキかけるな」も、決めるのは科学者・技術者コミュニティじゃない

2011-11-18 15:48:04
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#sciagora11 #sa11op パネル討論:大西さん:科学には二面性がある。巨大な装置を作ればお金がかかり、巨大な集団が出来て突っ走るという運動になりがち。他方で、基礎的な知識は専門知がない人でも悪用しうる。倫理だけでは済まされない問題もある。

2011-11-18 15:53:52
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#sciagora11 #sa11op パネル討論:柳下さん:科学技術論を、社会の中で使いこなせるような社会になって行って欲しい。

2011-11-18 15:55:23
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#sciagora11 #sa11op パネル討論:現在、会場は各パネルの“最後に一言”。各パネルにとっての「私たちにとって、科学技術とは何か?」。

2011-11-18 16:00:46
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#sciagora11 #sa11op パネル討論:東日本大震災や福島原発問題に直面した我々は、科学技術にどう向き合っていけばよいのか? これからも継続的に考えていきたい。…ということで、討論終了。

2011-11-18 16:08:04
#phdjp科学と社会ワーキンググループ @sf2_jp

#sciagora11 #sa11op というわけで、 @fumirashika さんが〆の一語を述べて開幕シンポジウム終了。さて、本番の各イベントはこれからです。明日と明後日、お台場で皆さんとお目にかかりましょう!

2011-11-18 16:09:01
前へ 1 ・・ 3 4