Togetterでまとめるときに気にしている事 Hagex編

必殺「自分の発言を自分でまとめ」。 友人が少ない人にもお勧めの技です! 日記でまとめようと考えていましたが、忘れる前にメモ ここがまとめに出てくる「設定欄(概要)」 な 続きを読む
6
_ @shachihokomaru1

togetterのまとめでよくある失敗は「情報」の詰め込みすぎ。長くなるまとめは、新しく別に立て直した方がよい。長すぎると読む気がしない。

2011-12-04 06:19:19
_ @shachihokomaru1

togetterのまとめは基本「時間順」で行った方がよい。人間の思考は「古→新」でとらえるので、この流れは絶対。時間順でまとめながら、ジャンル別に分割していくと、うまくいく。

2011-12-04 06:21:56
_ @shachihokomaru1

togetterでまとめている最中は全部の情報をいれたくなる。が、「どれだけ情報を削除するか」が、まとめ人の腕の見せどころ。全情報を入れるのは誰でもできる

2011-12-04 06:25:23
_ @shachihokomaru1

「デコレーション」でまとめ人の自己主張を行おう。厳選したツイートなので、どれも「赤の最大文字」で目立たせたくなるが、だけ。過剰なデコはしない方がマシ。

2011-12-04 06:28:25
_ @shachihokomaru1

ひたすら「RTツイート」をまとめている人がいますが、リソースの無駄なのでやめましょう。

2011-12-04 06:29:36
_ @shachihokomaru1

 RT @Hagexx: ひたすら「RTツイート」をまとめている人がいますが、リソースの無駄なのでやめましょう。

2011-12-04 07:27:27
_ @shachihokomaru1

デコレーションで困るのは色の使い方。ワタシの場合は「Aさんは赤Bさんは緑」と人によってわけている。そして重要度によってフォントの大きさを変えている。あ、色にはそれぞれ人に与えるイメージがあるらしいですよ。不快感を与える色でまとめると…

2011-12-04 06:30:55
_ @shachihokomaru1

これはワタシのスタイルなんだけど、まとめの「設定欄(概要)」では自分の意見を言わないようにしている。まとめ人が「××は●●だ!」と断言してしまうと、そのフィルダーで読まれてしまうため。

2011-12-04 06:33:14
_ @shachihokomaru1

だから、「情報を削除しろ・厳選しろ」の発言と矛盾するが、キーとなる人の発言はできるだけ、丁寧に拾った方がよい。

2011-12-04 06:34:24
_ @shachihokomaru1

まとめるときに大切なのは「このまとめをして何を伝えたいのか?」と、コンセプトをしっかりと持つこと。そうすれば、どのツイートを選んで・捨てて・太字にデコって・・・と見えてくる。

2011-12-04 06:35:52
_ @shachihokomaru1

「作成したリストの簡単な解説文を入力」にたくさん情報を入れると、「続きを読む」表示になり、結局読まれないので、大事なことだけを簡略に。

2011-12-04 06:37:10
_ @shachihokomaru1

どうしても情報をたくさん入れたいときは、自分でツイート もしくはリスト編集時に「コメント」を入れよう。

2011-12-04 06:37:58

これがテキストだ! YouTubeやFlicekrの画像などを挿入できるぞ

_ @shachihokomaru1

長い時に必須のテクニックが「テキスト」の見出し処理。h1タグを上手に使っている人は、読みやすい。ツイートのセレクトに次に重要な作業。

2011-12-04 06:38:59

これがh1タグ 大見出しのデザインに最適

これがh2タグ 小見出し

ボールド
本文
見出しをたくさんつけてもわかりにくくなるから、注意。

_ @shachihokomaru1

togetterのまとめする際は「神さま気分」で。万人に平等でわかりやすく! これは基礎ルールみたいなもので、これを知った上で「悪魔のような偏ったまとめ」をやるのも面白い。しかし、「公平じゃない」まとめは叩かれやすいので、覚悟をもってね

2011-12-04 06:41:48
_ @shachihokomaru1

まとめ人は何をやっても叩かれるので気にしない。どんな神さまも信者に批判されるのと同じこと。まとめを読んだ人の感想はよくチェックした方がよいけれど、あくまでも参考程度に。他人の意見を反映ばかりさせていると、君のオリジナルティがなくなるぞ。

2011-12-04 06:44:08
_ @shachihokomaru1

togetterのまとめすると、フォロワーが増える。しかし、君に友好的なフォロワーばかりじゃない。打たれ弱い人は別のアカウントを取得してtogetterでまとめよう。別アカウントで心の平安が得られるなら安いものだ。

2011-12-04 06:45:57
_ @shachihokomaru1

まとめ人はtogetter上では神様だけど、決して主人公ではない。引用先に感謝しつつ、「オレのまとめで注目を浴びたんだよ!」など、おごらないように。偉いのは、まとめ人ではなく、ツイートした人たち。

2011-12-04 06:48:54
_ @shachihokomaru1

togetterのまとめは完了してからが本番。新しい情報がないか、誤字脱字がないか、勘違いしてないか、読みにくくないか…を常にチェック。追加のまとめ新規にできたら、そのことも告知して、読者を誘導する。「まとめが終わってほったらかし」は、カッコ悪い

2011-12-04 06:54:17
_ @shachihokomaru1

togetterのまとめに新しく情報を追記する場合は、24時間を目安に。それ以降の情報は、新規にまとめを投稿したほうがよい。最初のまとめを見た人は、その後同じまとめをなかなか見ないため。

2011-12-04 06:55:56
_ @shachihokomaru1

「togetterのまとめ」は強力なエネルギーなので、暴発すれば自分を含めて関係者があぼーんし、上手くまとめると有益な情報が拡散し、感謝される。

2011-12-04 06:59:53
_ @shachihokomaru1

以上日記にまとめようと考えていたtogetterまとめネタのメモでした。「中立を装って嫌いなヤツを貶す」「読む人を自分の味方につける」などのテクニックもあるが、それはまた次回。

2011-12-04 07:09:00