はやぶさ2計画、ピンチ。TL上の反応

毎日新聞記事: はやぶさ2:ピンチ 予算削減、打ち上げに暗雲 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111204k0000e040097000c.html また、毎日新聞が報じる前、昨夜からの松浦晋也さん( @ShinyaMatsuura )及び松浦さんとのやり取りするツイートも収録
97
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
火焔ネズミ🍥 @lastofmouse

@shikishima 他国がやるつもりならもうはやぶさ2は不要なのではないでしょうか、とイジワルな質問など QT: 「はやぶさ2」について、とりあえずのポイント。「はやぶさ」が成功して、アメリカが二番手に甘んじてでも今更アメリカ版「はやぶさ」計画を打上げようとしていること。

2011-12-04 00:44:05
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

だからそう言ってるじゃないですか、何もしてないからだって。あと、数十年後というのを「宇宙開発の数十年後」なんて意味でとりますか? RT @deathlandjapan: それはいくらなんでもコンセンサスなさそうな…今のペースをみると宇宙開発は数十年後もたいして進んでないかも

2011-12-04 00:44:29
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

宇宙好きでもこういう話になるんだから、一般国民の宇宙への理解なんて推して知るべし。

2011-12-04 00:46:19
火焔ネズミ🍥 @lastofmouse

宇宙開発進めるにはやっぱり第二の冷戦するのが手っ取り早いような気がする。ガンバレ中国。これからは核ミサイルの時代だ!

2011-12-04 00:47:12
しきしま@teardrop @shikishima

もう一つ成果として地球へ落下する可能性のある小惑星を直接探査した事があげられる。これはスペースガードとして大きな成果。地球への大型隕石(戦術核兵器クラス)の落下は、すでにツングースカの例があり1000年に一度と言われる東北震災と同等に現実味のあるリスク。

2011-12-04 00:50:11
火焔ネズミ🍥 @lastofmouse

@ohnuki_tsuyoshi 宇宙開発では日本なんて傍流でしょうからあまり気負う必要もなさそうな。まあ別に人類の未来の話でもいいんですが…今の文脈でどれほど違うんですか?QT: あと、数十年後というのを「宇宙開発の数十年後」なんて意味でとりますか?

2011-12-04 00:52:09
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

前に再生枠に防衛省が米軍経費や政府専用機経費を入れてきて「絶対切れない要求を入れる枠じゃないだろ」と怒られてたけど、文科省が「無理ならいいです」という予算を入れてきたのは趣旨としては全く正しい。問題は、はやぶさ2はどっちでもいい予算だったかということの方。

2011-12-04 00:52:15
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

そんな考えしかないなら話すだけ無駄だからいいです。 RT @deathlandjapan: @ohnuki_tsuyoshi 宇宙開発では日本なんて傍流でしょうからあまり気負う必要もなさそうな。まあ別に人類の未来の話でもいいんですが…今の文脈でどれほど違うんですか?

2011-12-04 00:54:22
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

野田首相にどこまで予算折衝の具体的な話が伝わっているのか…分からないですね。野田事務所にメールなりファックスなりしたほうがいいのかなあ… RT @chunnosuke 第6回宇宙開発戦略本部で野田首相は「はやぶさ」をとても評価していたのですが…

2011-12-04 00:57:41
しきしま@teardrop @shikishima

@deathlandjapan むしろ、日本がすでに成功させたのに、海外で似たような探査機を今更作るのは何故だと思いますか。しかもアメリカのミッション費用は「はやぶさ」の3倍近いです。

2011-12-04 00:58:32
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@deathlandjapan @ohnuki_tsuyoshi でもね、今進まないとこの先ずっと進まないんですよ。「数十年後もたいして進んでないかも」というのは止める積極的な理由にはならないんです。

2011-12-04 00:58:42
火焔ネズミ🍥 @lastofmouse

結局宇宙開発って衛星軌道以上の進出は夢で終わっちゃうような気がするんだよね。恒星間旅行など論外、惑星間さえ一回数千億円のコストでは永遠に商用にはならんでしょう。誰か違うといってくれえ。

2011-12-04 01:02:56
火焔ネズミ🍥 @lastofmouse

@ShinyaMatsuura 他国に任せてはダメなんですかね、とまたイジワル質問を QT: @deathlandjapan @ohnuki_tsuyoshi でもね、今進まないとこの先ずっと進まないんですよ。「数十年後もたいして進んでないかも」というのは止める積極的な理由に

2011-12-04 01:06:36
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

@ShinyaMatsuura @chunnosuke 私は野田首相は評価していないと読みました。中のヒトには「話題になっていますね。知ってます。」程度にしか感じられない軽い発言です。 > 第6回宇宙開発戦略本部会合・議事要旨(pdf) http://t.co/oUCetR2M

2011-12-04 01:08:31
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

人間、自分自身で評価し難いことを、さも評価したっぽく取り繕うときは、表現がポエムになるものでして。  >「はやぶさが持ち帰ったカプセルの中には微粒子だけではなく勇気と希望が詰まっている。」

2011-12-04 01:11:04
火焔ネズミ🍥 @lastofmouse

@shikishima はやぶさは圧倒的先駆者として画期的だと誰もが認めるでしょうが、後が控えているはやぶさ2はどうなんでしょう。 QT: @deathlandjapan むしろ、日本がすでに成功させたのに、海外で似たような探査機を今更作るのは何故だと思いますか。

2011-12-04 01:13:40
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

んで、この表現を議事要旨上に見た当時の私のコメントが、まさに「うあぁ、野田首相…orz」だったワケでして。 http://t.co/wOdyMlyu

2011-12-04 01:14:49
しきしま@teardrop @shikishima

@deathlandjapan 「Aさんは誰も思いつかない研究で世界に認められた。そして海外からは同じジャンルで数倍予算をかけて後追いする研究者が現れた。後輩が現れたのだからAさんは研究をやめるべき」とのご意見があったとしても、私はAさんに研究を続けるべきだと言いますね

2011-12-04 01:28:02
火焔ネズミ🍥 @lastofmouse

@shikishima なるほど、ごもっともです。 QT:Aさんは誰も思いつかない研究で世界に認められた。そして海外からは同じジャンルで数倍予算をかけて後追いする研究者が現れた。後輩が現れたのだからAさんは研究をやめるべき」とのご意見があったとしても、私はAさんに研究を続けるべき

2011-12-04 01:29:39
Kazuto Suzuki @KS_1013

一般歳出は一律10%削減で相当窮屈になっているので、新規プロジェクトは再生枠に無理やり詰め込むしかない状況のようです。RT @ShinyaMatsuura 予算がJAXA予算枠ではなく、政治が決める日本再生重点化措置の枠で取っていたのです

2011-12-04 01:43:52
Kazuto Suzuki @KS_1013

その未来を担う子供たちの生活や健康を守るほうが優先される、という議論になっているようで、未来への投資という議論は弱くなってます。RT @ShinyaMatsuura 苦難の時だからこそ、未来への希望は着実につないでいく必要があるとは言えますね。 @deathlandjapan

2011-12-04 01:45:22
Kazuto Suzuki @KS_1013

首相の選好よりも、JAXAや宇宙産業が「はやぶさ2」を推していない問題もあるようです。NECはASNAROや防衛の方を優先しているようですし。RT @ShinyaMatsuura野田首相にどこまで予算折衝の具体的な話が伝わっているのか…分からないですね。 @chunnosuke

2011-12-04 01:47:38
しきしま@teardrop @shikishima

@rankoro 答えがあるとすれば、全てです、としか言えません。イトカワのカケラの解析に大型放射光施設が使われるように、先端技術は全てが繋がっていて、もはやこの技術は不要という線引きは不可能なのです。そのなかで「はやぶさ」の250億円というのは割がよいプランだと思います。

2011-12-04 01:37:53
しきしま@teardrop @shikishima

いちお解説。「はやぶさ2」の予算の行方だけがニュースになるのには理由があります。(小)惑星探査機は、天体の運行が関係しますので打ちあげには「旬の季節」があります。この時期を逃すとその星まで探査機が届かなくなってしまうのです。例えば火星だと2年ごと、金星は19ヶ月です。(つづく)

2011-12-04 03:33:36
しきしま@teardrop @shikishima

(つづく)そして「はやぶさ2」は2014年に打上げねばなりません。現在の開発スピードでギリギリです。これをのがすと2026年。その頃には「はやぶさ1」の関係者は現場にいませんし、ノウハウも霧散。それは探査機による小惑星探査研究の消滅を意味します。来年に先送りが出来ないのです。

2011-12-04 03:36:15
前へ 1 2 ・・ 19 次へ