坂口恭平氏が語るZero Publicと土地所有制について

刺激的な内容だったので個人的なまとめとして。 続きがあった際には更新予定です。
2
坂口恭平 @zhtsss

だから僕も生まれてきてから、別になんでもよかったんだと思う。建築だろうが、漫画だろうが、戯曲だろうが、文学だろうが、美術だろうが、なんでもいいんだ。別に。どこでも僕は生理的におかしい、受け付けられないってことに対して「考える」だろう。だからこの仕事無くなっても、またどこかで考える

2011-12-28 22:51:36
坂口恭平 @zhtsss

また話が飛びそうなので戻すと、なんか明治29年に制定されちゃったヨーロッパのただのパクリである(しかもくだらないローマ法型。。)民法の中で初めて出てきた「不動産」って言葉がまず生理的に受け付けない。そこで、なんとなく「考える」ことを始めるのである。ゆっくり考え始めてみた。

2011-12-28 22:54:04
坂口恭平 @zhtsss

もし僕が王様だったら。たぶんコンクリートで建築と土地とをやたらめったら定着させようとしている人間がいたら止めます。それは確実にゴミになるし、コンクリートで定着させたら、造り直しができないし、色々と面倒なことになる。それででっかいもの建てられても困るし。。とにかく不動産禁止ってなる

2011-12-28 22:56:44
坂口恭平 @zhtsss

でも、この国には不動産しかなくて、可動産なんてほとんどない。うちのモバイルハウスは元気に育ってるけどねー。王様の僕がおかしいのだろうか。あなたも王様になって普通に考えてみたらどうだろうか。絶対におかしいと思いません?なぜこんなにゴミになって、お金もかかるし、移動もできないものが?

2011-12-28 22:59:46
坂口恭平 @zhtsss

だから、これはただ建築のための方法論じゃないんだって、普通に考えれば分かる。なんか他にも意味があるんだ、と。で、なんのかと言えば、コンクリの基礎を作ったら、しっかりと分かるわけです。不動産の面積が。しかも昔の日本建築みたいに動かせない。しっかりと所有の観念が具現化されてる。

2011-12-28 23:04:07
坂口恭平 @zhtsss

そんでもって所有も二つのレイヤーを持っている。ここらへん上手だなあと思う。現政府は。レイヤーに関しては結構うまく使ってる。でも解像度が甘いんだが。それはいいが所有には「所有して嬉しい」という個人の喜びと「誰のものか一目瞭然」という管理する側の操作性の良さという二つのレイヤーがある

2011-12-28 23:08:11
坂口恭平 @zhtsss

所有という考え方が持っている二つのレイヤーを確認してみよう。「誰のものか一目瞭然」これは良く理解できる。それは登記簿に書いてあるし、そこに住んでいるし、家買ってるし、ローン組んじゃってるし、だからこそ働いているし、全部見て分かる。一方、「所有して嬉しい」の方はどうなのか。

2011-12-28 23:11:06
坂口恭平 @zhtsss

ここで昼間と全く同じ曲を再びかけよっと。tofubeats - 朝が来るまで終わる事の無いダンスを(2011mix) http://t.co/tOu2MlbP 踊るように考えなくちゃ駄目なんだ。生理的に考えるってことは。複雑に考えるってことなんだ。でも簡単なんだ。

2011-12-28 23:14:26
拡大

告知

坂口恭平 @zhtsss

東浩紀さんの一般意志2.0、ちょっと遅いですが獲得しました。読んでみます。

2011-12-28 16:57:37
Aプロジェクト @A_project_

Aプロジェクト主催シンポジウム開催決定!! 2012年1月29日(日)~東浩紀氏、坂口恭平氏、藤村龍至氏をお招きして開催いたします!!テーマは「縮小社会の設計」。詳細・お申込はこちらから!http://t.co/YvkibdrQ

2011-12-28 17:55:58
坂口恭平 @zhtsss

ということで、一般意志2.0と新政府Zero Publicを超線形プロセスで話し合うことになりました笑。みなさんぜひぜひお越しください!☟☟☟☟

2011-12-28 19:04:37
坂口恭平 @zhtsss

東浩紀さんと藤村龍至さんと対談します。みなさんぜひお越し下さい。僕もとても楽しみにしています。〜1月29日(日)午後5時〜Aプロジェクト連続講座第5回「縮小社会の設計」@新宿NSビル16階インテリアホール 予約・詳細は http://t.co/fRoPWV7u

2011-12-28 19:10:33