震災の風化と気軽にできるボランティアについて考えて見た

6
蒼硝子 @BLUEGLASS9

@yuu_key こんにちわ。私は数年前から地元のNPO活動に参加する様になりました。昨年末は福島の子供たちを地元のイベントに招待して楽しんでもらうボランティアなどにも参加しました。民間で出来る事はたくさんあるし、どんどん拡がって行くと良いですね。

2012-01-13 22:35:57
裕至 @gunrou

@yuu_key 思いを形にということで陸前高田市の方にボランティアツアーへいってきます。初めてなので色々なことを学んできます。

2012-01-13 22:37:06
長澤悟 @2018sgr

もう10ヶ月。だけどまだ10ヶ月。RT @yuu_key: 震災ってやっぱり風化してるんですよね。。。 これグーグルのキーワードの検索のやつ  ほとんどのキーワードが311以降急激に増えて、もうほとんど検索されてない。  http://t.co/yCNnzaMK

2012-01-13 22:37:46
うめつ @hi_fiver

@yuu_key 自分は地震から三日後に現地に赴きました。じいちゃんばあちゃんの安否が確認できなかったからです。今でも鮮明に覚えているので風化というのはありません!ただ、「実感」を持たずに意識も何もないなと思いました。

2012-01-13 22:38:09
青山 洋之 @3ign0n

@yuu_key を片付けたり、身の回りの世話をしたり、そう言うのだけがボランティアじゃないと思うんですよね。やっぱりプロボノ的に、各人がそれぞれの専門性を活かして活動するのが一番成果がでる、やってる人の自己満足に終わらない結果が出せるやり方なのではないかと思ってます

2012-01-13 22:40:11
tomohiro koga @tomo_agr

@yuu_key 被災地に祖母がいたので、震災一ヶ月後くらいに行きました。只見るだけで何もできませんでした…その際夏に海外(新興国)に行ったとき、ふと被災地の事が頭をよぎりました。なぜ海外には来てるのに日本の被災地に行かないのか。

2012-01-13 22:40:40
バンビ @banbi12

@yuu_key 震災後、ボランティア団体に寄付という事を初めてしました。あ、でもここ2,3ヶ月忘れてる。3月には「1年たっても続ける」と思っていたのに。

2012-01-13 22:41:25
katsuya @self_agenda

.@yuu_key さんが重要なことをtweetしているので、よろしければ皆さん読んでください。

2012-01-13 22:41:41
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

たしかに。 風化ってなぜするのかな? ってずっと考えてます。 RT @eqtree: @yuu_key 震災風化と言われると、関東の人は阪神大震災を覚えていますかと聞いてみたくなる神戸市民です

2012-01-13 22:41:49
hisui @ansuz00

@yuu_key 一時期在宅で少しボランティアに参加しましたが、特殊プロ並のスペックを要求されてやめました。関東でも自分自身の心身ダメージがかなりきつくて、年末やっと他の人をかまう余裕が出てきた感じがします

2012-01-13 22:42:55
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

風化するっていうんですけど、それって実はテレビやいろんなメディアが取り上げなくなっただけじゃないのかな? って思うんですよ。 被災地はまだ大変な状況。でも情報がわからないから、忘れちゃう。でも、今ってソーシャルメディアがあって、友達がやってたらそれはずっとTLで見れる

2012-01-13 22:43:04
すがき(離脱中) @sugaki

時の経過による「日常」の積み重ねって、大きいと思います QT @yuu_key たしかに。 風化ってなぜするのかな? ってずっと考えてます。 RT @eqtree 震災風化と言われると、関東の人は阪神大震災を覚えていますかと聞いてみたくなる神戸市民です

2012-01-13 22:43:21
トミー @etom_etom

@yuu_key 何回か週末に東北ボランティア行きました。今もボランティア仲間と交流があり、来月くらいにまた行こうと思ってます。練馬でやっている写真洗浄ボランティアも行くつもりです。なるべく身近な人への宣伝もしてますが、効果はいまいちです。関心を持つ人は同じなのが寂しいです。

2012-01-13 22:43:25
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ボランティアする人、寄付する人の 50% が、なぜそれらの行為をやったの? と言われると、「友達がやってたから」 というのが一番の理由らしい。 友人がやってる、知ってる人がやってる、その人を応援するのは、今の時代はRTやいいね!でできるんじゃないかと

2012-01-13 22:44:34
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

なるほど、日常の積み重ねか。 これは確かに RT @sugaki: 時の経過による「日常」の積み重ねって、大きいと思います QT @yuu_key たしかに。 風化ってなぜするのかな? ってずっと考えてます。 RT @eqtree 震災風化と言われると、関東の人は阪神大

2012-01-13 22:45:15
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

スキルがなくてもできるボランティア、大事ですよねRT @ansuz00: @yuu_key 一時期在宅で少しボランティアに参加しましたが、特殊プロ並のスペックを要求されてやめました。関東でも自分自身の心身ダメージがかなりきつくて、年末やっと他の人をかまう余裕が出てきた感じがします

2012-01-13 22:45:41
きこり @Kickorie

@yuu_key 情報は放射線の定点観測関連のブクマ済みサイト、twitter、国内外メディア、自前のガイガーカウンターなど。野菜は産地を必ず見ます。米は滋賀県産。肉は輸入品中心にシフト。近所のママさん達もあまり騒ぎ立てないだけで、よく話を聞くと出来る範囲の防御はしてますね

2012-01-13 22:46:17
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

私も何か関わり続けるきっかけ、ちょっとしたきっかけが必要な気もしてます。それこそ気軽にできることRT @banbi12: @yuu_key 震災後、ボランティア団体に寄付という事を初めてしました。あ、でもここ2,3ヶ月忘れてる。3月には「1年たっても続ける」と思っていたのに。

2012-01-13 22:47:37
青山 洋之 @3ign0n

@yuu_key 私はプログラマなのでそれを活かしてと思い震災直後はあるプロジェクトに参加してましたが、他の圧倒的に出来る人達の前に、ああ、自分は職業としている部分でもたいして人の役には立てないのが現実なんだなぁと思ったものです。でもそんな私でもまだ何かはできるとは思ってますが

2012-01-13 22:47:40
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ちょっとまとめます。 ボランティアやりたいけど、東北に行くのを躊躇してしまう。 自宅でやるボランティアは特殊な技能がないと難しい。 やろうとしたが、きっかけがない。 知ってる人がやってない。  ボランティアやるって、結構ハードル高いんですよね。

2012-01-13 22:50:49
hisui @ansuz00

@yuu_key 参加する人のスキルより、参加者を管理する人の管理能力が一番問われるのだと実感しました。無報酬だと余計に出来る範囲で仕事をこなすのが難しくなりがち

2012-01-13 22:53:09
Tok @mochi_51

@yuu_key 自分も最近行けてません。在宅から出来ることのハードルが下がるといいなと思います。

2012-01-13 22:55:31
@inukonuko

敷居たかいー。人任せで募金楽ぅー(;´Д`)RT @yuu_key: ボランティアやりたいけど、東北に行くのを躊躇してしまう。自宅でやるボランティアは特殊な技能がないと難しい。やろうとしたが、きっかけがない。知ってる人がやってない。ボランティアやるって、結構ハードル高いんですよね

2012-01-13 22:56:20
ライナス @Linus_MK

@yuu_keyボランティア、 少しは考えたことがあって参加方法とか調べてみたけど、なにぶん最初の一歩が踏み出せないので未だに不参加です。

2012-01-13 23:04:44
でこ @decco_decco

@yuu_key 震災当時の様な感覚はもうありませんが、お小遣いの中から少しずつですが【復興市場】でお買い物をして支援しています。食べ物については、測定結果を見たりしていますがさほど気にしていません。

2012-01-13 23:05:30