まだ続く・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない

まとめ「遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」http://togetter.com/li/221898 の続編第5弾。2012年2月1日以降の経過です。 2/3 東大でシンポジウム「大震災復興へ向けての理学・理学者の役割」開催http://t.co/YHTop 、早野先生の講演「先生助けてください、ホールボディーカウンターが変なんです」(まとめはこちらhttp://t.co/z3N9cPQr スライドはこちらhttp://t.co/4ROxj2uk ) 2/11 福島市(2/21-24)といわき市(2/25以降、おそらく2/26から)の市民測定所のベラルーシ製椅子型ホールボディカウンターの校正測定が2月下旬に予定されていることがわかりました。正しく体格補正を行い、内部被曝量の過大評価をなくすためのデータをこの測定で集めます。詳細はわかり次第追加予定。 続きを読む
19
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
birdtaka @birdtaka

平均値というより総量把握のためと言った方が理解しやすいと思う。 RT @Mihoko_Nojiri: 給食丸ごと検査の目標は、平均値をだすこともあるんじゃないかな。(こないだから何度もツイートしてるけど、はずれ値じゃなくて、平均値が健康に関わる。 RT @_taka51

2012-02-05 11:47:21
たか @_taka51

@birdtaka @Mihoko_Nojiri あぁそこでして、http://t.co/l8FnGGHD の内容だと測定の何かを見落としてるんじゃないかという感じがしているんですよね。

2012-02-05 11:49:00
たか @_taka51

まぁ基本的には論点がずれてるって事で終わるのだろうけれど

2012-02-05 11:54:42
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

言葉はどうでもいいですけどね。そういう意味。RT @birdtaka: 平均値というより総量把握のためと言った方が理解しやすいと思う。 RT @Mihoko_Nojiri: 給食丸ごと検査の目標は、平均値をだすこともあるんじゃないかな。

2012-02-05 11:50:50
birdtaka @birdtaka

@Mihoko_Nojiri 確かの同じですね。でも、あそこを問題にする人にとってはどういう言葉なら正しく理解しやすいか(受け入れやすいか)という点は小さくないかと。

2012-02-05 11:54:03
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@hindu_kush420 そのはずれ値のことを最近よくツイートしているので twilog のほうでもみていただければ、今はたまたま給食の話で。

2012-02-05 11:55:03
ryugo hayano @hayano

南相馬市のWBCの結果見ても,大多数のNDと,高い数値の裾.ガウス分布していない.給食検査で確認できるのは大多数の平均がプラスに振れているか否か.自家野菜などに起因する裾は,WBCで見つけたり,広報するしかない.@Mihoko_Nojiri @hindu_kush420

2012-02-05 11:58:08
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そう、だから、適切な資源配分として、はずれ値を探すべきなのかな、と思っているわけ

2012-02-05 11:59:41
ryugo hayano @hayano

(というわけで平均値の確認(給食検査)と高く外れているケースの発見(WBC)の二正面作戦展開中.

2012-02-05 12:07:25

2月11日:震災からあと1カ月で1年の日、大きな動きが

🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

はやの先生全然 WBC 収束しないじゃないですか。そういえば AT どうなったやろ。@hayano

2012-02-11 10:12:23
ryugo hayano @hayano

ファントム到着遅れ.安西の校正レポートは来週到着予定. @Mihoko_Nojiri: はやの先生全然 WBC 収束しないじゃないですか。そういえば AT どうなったやろ。

2012-02-11 10:13:52
nao @parasite2006

@hayano ファントムの校正ツアー、今回のスケジュールは1カ所だけでしょうか?

2012-02-11 10:24:17
ryugo hayano @hayano

福島CRMSに来ることは把握していますがその後行脚があるかどうかは知らないです. @parasite2006: ファントムの校正ツアー、今回のスケジュールは1カ所だけでしょうか?

2012-02-11 10:42:52
nao @parasite2006

まさか日本総代理店が何も知らず、何も考えていないとは思いたくないのですが・・・RT @hayano 福島CRMSに来ることは把握していますがその後行脚があるかどうかは知らないです.

2012-02-11 11:46:43
nao @parasite2006

@hayano この機会に国内総代理店は6種類のファントムをワンセット保有して、出張校正サービスに対応できるよう用意しておく必要が

2012-02-11 11:52:56
ネコ砂シャシャ(ネコウニョ) @Ikaushi

GeやNaIのMix線源も貸し出す形にすりゃ良いのに。(社)がRT@Ikaushi @hayano

2012-02-11 12:44:54
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

安西は福島でのファントム測定やったの? やらないと解決しないとおもうんだけど。RT @hayano: ファントム到着遅れ.安西の校正レポートは来週到着予定. @Mihoko_Nojiri: はやの先生全然 WBC 収束しないじゃないですか。そういえば AT どうなったやろ。

2012-02-11 10:21:13
ryugo hayano @hayano

CPM→Bq/kg校正を人形峠で(南相馬のWBCの返却先)やった.体格補正Bgの解決にはならない. @Mihoko_Nojiri: 安西は福島でのファントム測定やったの? やらないと解決しないとおもうんだけど。RT @hayano: 安西の校正レポートは来週到着予定.

2012-02-11 10:44:04
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

うーん、どこが前進してるかというとよくわかんないですね。綺麗な人間探してきて椅子にのせて100回はかるのが一番早いような気も。RT @hayano: 体格補正Bgの解決にはならない.

2012-02-11 10:51:07
ryugo hayano @hayano

南相馬の安西はすでに現地に無いし去年の夏とはすでにバックグラウンドが違うのでそれは無理. @Mihoko_Nojiri: うーん、どこが前進してるかというとよくわかんないですね。綺麗な人間探してきて椅子にのせて100回はかるのが一番早いような気も。

2012-02-11 10:51:59
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ふにゃ RT @hayano: 南相馬の安西はすでに現地に無いし去年の夏とはすでにバックグラウンドが違うのでそれは無理. @Mihoko_Nojiri: うーん、どこが前進してるかというとよくわかんないですね。綺麗な人間探してきて椅子にのせて100回はかるのが一番早いような気も。

2012-02-11 10:52:22
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあとりあえず窓際のWBC だけでもなんとかせんと, あれはこれから使うわけで。 @hayano

2012-02-11 10:52:57
ryugo hayano @hayano

(ブツブツ)【キャンベラのWBC FASTSCANの怪】なぜこんなにはっきり見えているCs-134を見落すのか?ピークサーチするアルゴリズムをやめて,「福島バージョン」の解析ソフトを搭載すべきだ. http://t.co/zrkNbwL5

2012-02-11 12:45:39
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ