ドワンゴ会長川上量生氏、東工大小林氏に一喝!!

これはひどい。
23
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 お久しぶりです。東工大小林です。ここ、数個の川上さんのツイートできになることがありました。「言論の自由を妨害する自由」とありましたが、川上さんのリツイートの仕方は、このような「香り」が若干します。

2012-02-04 16:46:40
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 概ね川上さんは一般人よりははるかに読解力は上でしょう。よって、リツイートが不適切な意味を持つことは稀と思います。

2012-02-04 16:51:41
@kawango38

本当にいい結婚式だ。なみだがでてきた。

2012-02-04 16:54:28
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 しかし、川上さんのような超有名人が悪意を伴ってリツイートすることは、ある種の報道に似た機能を伴うと思う。twitter で発言する際には、そういうことも覚悟せよ!ってことかもしれませんが、(続く)

2012-02-04 16:54:37
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 一般人のほうは、著名人に比べて、気楽につぶやけるっていう twitter の特性があってもよろしいかと。そこに「覚悟」なる高いハードルを設定することは、一般人のソーシャル・メディア利用に対する弱い「妨害」ではないですかね?

2012-02-04 16:57:25
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 文脈によっては、「言い返す」のはリツイートではなくて、メッセージを利用なさるのもよろしいかと思いました。

2012-02-04 17:02:38
@kawango38

わんこ☆そば氏の記事の件について書いてみた。 / “ネットが守るべき言論の自由とはなにか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記” http://t.co/PeEifNO0

2012-02-04 18:05:16
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 私個人は、相対的には、わんこ☆そば氏のほうの議論に軍配を上げますね。川上さんのおっしゃる「妨害」の定義が、あまりに曖昧模糊としている。

2012-02-04 18:23:25
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 こういう曖昧な概念を最大限利用してきたのが国家総動員法とか、独裁国家とかの歴史だろう。

2012-02-04 18:24:53
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 挙げられている実例で、私が「妨害」に相当すると思ったのは、「コメントによる炎上」である。対して、例えばわんこ☆そば氏の記事は、それだけではなんら川上さんの発言に対して「妨害」にはならない。単なる反対意見の一つである。

2012-02-04 18:27:48
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 以下のように整理するのが分かりやすい。わんこ☆そば氏の「コンテンツ」自体は、なんら川上さんの主張の「分かりやすい実例」ではない。仮に内容が誤っていたとしても。しかし、ネガティブ・キャンペーンの説明は、立派な実例。

2012-02-04 18:33:53
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 なお説得力を増加させるためには、そのようなネガティブ・キャンペーンや炎上が、実際に「ネットの言論を不自由にさせているという事実」の原因となっているような実例をあげれば良い。反例は、川上さんが、ブログで反対記事を書いていること。

2012-02-04 18:39:15
@kawango38

わんこ☆そば氏にはぜひわけのわからない反論をしていただいて、ネットの典型的なレベルの低い議論の実例を提供していただきたい。

2012-02-04 18:42:50
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 なんだか論旨がかなりずれてきている。。。レベルの低い発言自体はなんら問題はないでしょう?少なくとも、言論統制の事由としては、まったくあたらない。

2012-02-04 18:46:42
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 わんこ☆そば氏の記事の引用の仕方が、それこそご自身のおっしゃる「揚げ足取り」的な匂いがプンプンする。ネット事業者として、正面から反論していただきたいのは、「コメントを閉じることができる」などの技術的な議論。

2012-02-04 18:48:39
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 わんこ☆そば氏の主張の核心は、ネット上の発言によって「本当に深刻な実害ってあるの?」というところだと思う。自浄作用の議論の方が二の次(少なくとも私にとっては)。

2012-02-04 18:53:49
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 一流科学ジャーナルの査読的な読み方をすると、川上さんの記事の方が、問題点が多いように見えますね。まさしく、ご自身の仰る「ネットの典型的なレベルの低い議論の実例」。自己言及気味(笑)!

2012-02-04 18:59:24
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 でも、僕はそういうところが、むしろネット上の発言で好きな部分ですね。一流科学ジャーナルだったら、「書く技術」的な理由で弾かれちゃうけど、「一部キラリと光る」ような発言がネット上にはある。

2012-02-04 19:01:00
@kawango38

@decsci 君あたまわるいんだからだまっててくれるかな。さっきから的外れなことばかりいっているけど、話にはいりたいなら、最初からちゃんと流れを読み込んだ上できてください。

2012-02-04 19:02:33
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

@kawango38 その「キラリと光る」部分を抽出して読むメディア・リテラシーの方を向上させるのが、ネットの正しい使い方でしょう。自分の判断力をそれほど必要としないでコンテンツの「正しさ」を確保したいなら、従来型メディアを選べば良い。

2012-02-04 19:03:00
@kawango38

また、へんなのきた。文系は文系で論理的な思考ができないひとが多いが、理系は理系で部分的にしか論理的思考ができないひとが多い。

2012-02-04 19:05:00
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

「だまっていてくれるかな」と川上さんから retweet によりおしかり。大変光栄です。リプライ機能を使わないことにより、だまることとします。

2012-02-04 19:15:35
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

川上さん、私が「あたまわるい」ことについては完全同意しますが、これが事実として、そういう表現を使用されるのは、それこそ「規制されるべきネット上の発言」の類にならないでしょうか?

2012-02-04 19:18:07
Norimasa KOBAYASHI @decsciprivate

川上さん -- そのような極端な表現を利用される場合、(ま、私の場合、わんこ☆そば氏に比べてその価値もないということでしょうが)引用を伴って、どこが具体的に「あたまがわるい」のかを示される方が、follower に対してやさしいと思います。

2012-02-04 19:20:20