第2回ICRP伊達市ダイアログセミナー1日目(2012/2/25)

ICRP伊達市ダイアログセミナー1日目(2012/2/25) 会場での様子は主にfukuwhitecatさんがツイートしてくださいました。 (リーフレインさんの予備まとめはこちら http://togetter.com/li/263324) リーフレインさんによる1日目の概要(わかりやすい) http://d.hatena.ne.jp/leaf_parsley/20120227 続きを読む
97
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

残念ながら、この方、視点がずれすぎてる。ッ手か、大事なことが見えてない。↓ ダイアログセミナー、大仰な名前がついているけど、単にICRPが安全を発表するためのセレモニーらしい。帰りたい!

2012-02-25 17:10:44
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

ぐう、目の前の生クリーム…あるのに、果実農家の発表続くのツラい…

2012-02-25 17:11:03
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

農産物宅配サービス。九州で応援バザー。大分から見学。

2012-02-25 17:12:28
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

内部被ばくの不安に応えるため、放射線安全フォーラムの協力を得て取り組み。4人家族だったら「5人目」の食事を作ってもらい、6食(2人分)を計測。Geで50000秒。51世帯中6世帯から微量のセシウム。同じ食事1年間で0.01~0.14mSv(預託実効線量)。

2012-02-25 17:15:18
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

何を食べているか。意外と県産食材が多い。

2012-02-25 17:17:26
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

食品の新基準。生産者に厳しい。コープふくしまは支えていく。

2012-02-25 17:18:46
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

はい、覚悟なしにはできない対策と思います。RT @asteroid1918: 昨年8月と11月にJA伊達みらいの××さんから色々お話を聞き、努力の覚悟の程を聞きました。早いものです。3月の声が聞こえてきます。

2012-02-25 17:19:40
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

(さきほどの飼料。まだドラフトのようですが日本獣医師会のプリント https://t.co/thzFhy32 PDFです)

2012-02-25 17:20:20
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

東京の消費者の思いを伝える。正直に。

2012-02-25 17:21:00
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

食品利用の変化。消費者の観点。リスクコミュニケーション。

2012-02-25 17:21:39
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

組合員128万人。北関東、信越も入り8都県所属。

2012-02-25 17:22:13
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

コープとうきょう、食品の利用変化。東北産品の消費減少。これは、非常に興味深い報告。

2012-02-25 17:23:50
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

4月~1月までの結果。前年比もも83%、なし67%、ほしいも67%、なめこ82%などなど、東北からの産物は減じている。とちおとめ<<あまおうの逆転。牛乳は北海道、九州へ。水の利用増加。野菜は西の産地を要望。カタログの産地表示をはっきりと、の意見。

2012-02-25 17:25:15
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

茨城産品も顕著な減少。牛乳、関東産も忌避。北海道産にシフト。

2012-02-25 17:25:38
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

牛乳:関東製造のもの敬遠。放射能検査結果は同梱。すべてがND以下。

2012-02-25 17:26:10
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

放射能情報掲載も、機能していない。安全は、安心にならない。

2012-02-25 17:26:39
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

被災地ものを扱ってくれとの声と、扱わないでくれの声。事故後産地を気にする?25%が気にするようになった。以前から40%、気にしない25%、まったく気にしない8%。

2012-02-25 17:27:47
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

特定のものは買わない50%近く。産地は一応気にする(購買行動は替わらないが)40%。

2012-02-25 17:28:40
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

関西方面の米も扱うようになった。同時に被災地の食品も使い、選べるようにしている。放射能検査ももちろん行う。

2012-02-25 17:30:01
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

消費行動の変化。以前より産地気にする人が半数以上。西日本産品の扱い増えた。被災地支援の消費チラシも入れている。少しずつ理解を増やしていきたい。

2012-02-25 17:30:13
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

リスコミの重要性。学習会、関心高い。意見は、幅がある。

2012-02-25 17:31:36
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

リスコミ。学習会。多数の申し込み。消費者と生産地をつなげる。生協が出す情報によって受け取る側も偏る。放射能じゃないとしても…残留農薬の問題だとしたら…生産地敬遠だけになってしまわないか?自分達の出す情報・情報の出し方も大事だ、と思っている。

2012-02-25 17:33:13
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ