明文化されていないルールとジャッジの対応

整備されたルールは非常に魅力的ですが、そのルールの穴をついたプレイというのは「技術」なのでしょうか? それとも「不正」なのでしょうか? マジック・ザ・ギャザリングの競技プレイにおいて、ゲーム中に費やす自分の時間が長い場合、"Slow Play"(遅いプレイ)という罰則が与えられます。しかし、この時間が具体的に何分何秒、と決められているわけではありません。それを判断するのはプレイヤーでなくジャッジなのですが……
14
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

ところがオフィシャルアプリは通信も情報閲覧もやっちゃうという :| そういう機能封印して、かつ封印状態にあることが第三者にもすぐわかるような機能が必須だと思います。 RT @logicwolf IIWAHJ:通信機能と情報閲覧機能を持たない電子機器を制限する必要は無いと思うけどね

2012-02-28 14:36:01
中村 てすてぃんぐ @testing_urborg

電子機器の利用については「HJがそれを使わせないことができる」ので、iPhoneやスマホがある昨今だと、HJが開始時に「電子機器の利用については~(うんぬん)~」を言ったほうがトラブル無くできると思うの。

2012-02-28 14:36:39
若山史郎 @morio2001

@testing_urborg @logicwolf 公式アプリはジャッジの悩みの種だと思います><

2012-02-28 14:37:49
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@morio2001 そこはこのゲームにおけるコモンセンスでまとめるしかないところですね。ジャッジがスロープレーに対して「警告」を出すのは、それによってそのプレイ時間が遅いことを教えてるわけだし、それが出されたことがなければ、そもそもスロープレーを気にする必要すらないわけで。

2012-02-28 14:38:14
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

個人的には、プレイヤーのオラクル参照は、外部情報の閲覧に含めなくていいと思ってるけどね :|

2012-02-28 14:39:56
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

同意。「カードにはオラクルが書いてある(ことになってる」よ!」って言うのに、そのオラクルはいちいちジャッジに聞かないとわからない、は不親切な気がします。 RT @logicwolf 個人的には、プレイヤーのオラクル参照は、外部情報の閲覧に含めなくていいと思ってるけどね :|

2012-02-28 14:41:51
中村 てすてぃんぐ @testing_urborg

@_____zoe_____ @logicwolf デバイスに映っている情報は、両方のプレイヤーに公開しなくちゃいけないから、何をやっているかは互いに監視すればいいんじゃないのかなー。

2012-02-28 14:42:31
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

MTR2.11中段の「ゲームの進行中、電子機器から得た情報は全てのプレイヤーに公開されなければならない。」がある以上、オラクル閲覧を認めるための土台はあるわけだし。

2012-02-28 14:42:59
若山史郎 @morio2001

@logicwolf そこは同意しますが、ジャッジが警告基準を開示しないことによる、ルールの悪用防止という部分と、それにより一部のジャッジ/スタッフがプレイヤーとしては不当に利益を得られているという部分がトレードオフになっている事を説明する根拠にはならないと思うのです。

2012-02-28 14:43:03
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@morio2001 正直を言うならば、その「不当な利益」がどれほどのものなのか理解が出来ないのです。時間制限を知っていれば、警告を受けない程度にゲームを引っ張り続けられると言うことですか?

2012-02-28 14:44:21
若山史郎 @morio2001

@logicwolf 不当な利益がどれほどかわからないのであれば、逆説的に、それを秘匿する意味がそもそも無いということになりませんか?ゲームを引っ張り続けられないのであれば、秘匿する意味も無いと思うのです。

2012-02-28 14:45:21
若山史郎 @morio2001

あと、今までの話を総合すると、PTQで下あたりした人が、1-1で対戦相手は双子。残り10分だとしたら、7回マリガンして、普通にリフル+ディールシャッフルして残り時間が0になって、引き分けても、何のペナルティにも問われないんだよね。ゲームの状況は常にみないんだから。

2012-02-28 14:47:21
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@morio2001 公にしない理由は、その「不当に引っ張る」という点もありますが、そもそもルールに記載されていない以上、個人判断に任せられていると言うこともあります。ある人の基準が他とイコールとは限らないのです。

2012-02-28 14:47:39
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@morio2001 それは、こう言っちゃ何ですが、現場で警告を受けることで理解してください。

2012-02-28 14:50:06
中村 てすてぃんぐ @testing_urborg

IPG4.2のPhilosophyにあるように、外部ソースによるプレイの助けになる情報は外部情報となるのよね。で、オラクル・テキストのみならいいんだけど、Gathererだとrulesの項目があるわけで。ならジャッジからオラクルを聞き出せば良いじゃない、となる。

2012-02-28 14:50:14
若山史郎 @morio2001

@logicwolf それは穿ったとらえ方すぎます。そうではなくて、ゲームの状況をもって、遅延かどうかを判断は出来ないわけですよね。重要局面と最序盤の時間の使い方に差異が無いのであれば。

2012-02-28 14:50:25
若山史郎 @morio2001

@logicwolf 先ほどから一貫していっていますが、僕はジャッジを批判しているんじゃありません。ジャッジが守るべきルールに限界が来ていると思うっていう意見をお伝えしたいんです。

2012-02-28 14:51:08
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@morio2001 1枚を0枚にマリガンすることの無意味さと、ゲームの盤面の複雑さをイコールにするほどの馬鹿なジャッジはいないということです。さすがにそれは勘弁してください :|

2012-02-28 14:51:17
若山史郎 @morio2001

@logicwolf それは2枚から1枚ならOKですか?という話になってしまうと思うんです。だから、ルールに限界があると思うんです。そこをイコールにするバカなジャッジは絶対いないと思いますが、ルールは一緒にしてはいけないと言っている状態だと思うのです。

2012-02-28 14:52:18
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@morio2001 だとしたら、議論としてはいくらでも意見を差し上げることは出来ますが、最終的な提出先はここじゃなくて、WPNとかNetRepとかRCじゃないかなー :|

2012-02-28 14:52:26
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@morio2001 お願いですから極論で一般論を語るのはやめてください、としか言いようがないです。

2012-02-28 14:53:06
若山史郎 @morio2001

@logicwolf 全然極論じゃないですよ。勝ち点3を望めない状況で勝ち点1に価値があるとき全てで起こりえますし、僕が言っていることに矛盾が無い状態は、ルールが正しくない状態だと思うんです。

2012-02-28 14:54:55
若山史郎 @morio2001

@logicwolf だから、ジャッジがプレイヤーキルしているんじゃなくて、ルールがおかしい。と言っています。ちなみに、twitter上で提示いただいた提出先の何人かの方にリプライしたこともあります。

2012-02-28 14:55:39
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@morio2001 うーん、そうなるとこっちは何も言えないですなぁ。あからさまな遅延(1枚の0枚マリガン)と、そうでない局面難易度の間には差異があるのは理解していただけるとして、その閾値を明示せよ、って命題には自分は解答を出せないですね。

2012-02-28 14:57:40
前へ 1 2 ・・ 7 次へ