2012/3/21・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
たかよし @ystricera

(朝日佐々木 それほど焦げているように見えないがどの程度炎上がったか)東電「はっきり見えるのは上の写真で言うと中央から上の部分焦げているように見える 下側の写真は右端に焦げた所がある 火災範囲は3×3mと見ている 火の手上がっている風でなく火花飛び散って枯れた部分に火がついた」

2012-03-21 18:35:29
たかよし @ystricera

(放射性物質の巻き上がり)東電「5分後には水を撒いている、バケツで30杯程度なので粗俺ほど巻き上がってないだろうと」(予防的に散水する対策も考えられるのかなと思うが)「溶接箇所をきちんと不燃シートで覆って火花飛ばないようにするのが基本、囲った中に可燃物置かない」

2012-03-21 18:37:05
たかよし @ystricera

東電「火元責任者か火気監視委員で監視をつけるルール。固縛の仕方不十分な点あったかは確認する。予防的に散水して火がつかないようにすることは検討したい」

2012-03-21 18:37:48
たかよし @ystricera

(日経むらかみ 柏崎刈羽 定期検査に入ると短時間で出力0になるのか)東電「基本的には10時かんくらいかけて出力を下げて電気出力0にする。25日日曜日25時頃目安 14時頃から下げ始めて24時丁度に出力0にする運転の仕方。6号機は定格熱出力一定なので140万くらいから徐々に下げる」

2012-03-21 18:39:49
むら @tokuyamamura

(東電)プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など)[2012年3月21日 11:00更新]PDF http://t.co/HTPHZlza #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-03-21 18:40:22
むら @tokuyamamura

(東電)福島第一原子力発電所1号機 温度に関するパラメータ PDF http://t.co/jFmul8qd #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-03-21 18:40:55
たかよし @ystricera

(経産省の去年7月資料より10月資料では供給力上がっている)東電「年度末の供給計画で見通しお話できるのではないかと思っている、発電所の運転状況動見るか、火力設備増設どういうふうに期待するか計画に織り込みたい」

2012-03-21 18:41:11
むら @tokuyamamura

(東電)福島第一原子力発電所2号機 温度に関するパラメータ PDF http://t.co/zaG3XVmV #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-03-21 18:41:36
たかよし @ystricera

東電「原子力をどう取り扱うかは正式に決まっていないので供給計画でお示ししたい」

2012-03-21 18:41:43
たかよし @ystricera

(ニコニコ七尾 延焼範囲写真 火災後の写真なのか)東電「時刻確認する 黒くボーボーもえて真っ黒けになったというよりも火花が飛んで一部燃えたと 3×3がすべて黒焦げになったという状況ではない」

2012-03-21 18:42:54
たかよし @ystricera

(木野 一昨日の保全計画厳重注意について 汚染水タンク設置したメーカーとメンテナンスについて打ち合わせは)東電「メーカーと保全担当する部門で計画協議していた」(いつから)「夏ごろからメンテナンスどういう風にしていくか相談させていただいている 文書の形にまとまってなかった」

2012-03-21 18:43:54
たかよし @ystricera

東電「担当者、組織の頭の中にあった状況で保全計画書という形でコン後整理することとなる」(設置から半年なぜ頭の中にしかなかったのか)「取りまとめるのが保安規定でその後保安規定で保善計画書作ること定めてそれにしたがってマニュアル化していく流れ、」

2012-03-21 18:45:11
たかよし @ystricera

東電「保安院さんの方から見るとそういうやり方では不十分とご指摘受けた。作業に用いているメモなどを保安院に示したが保善計画書はできていなかった。必要とは認識していたが認可うけるまでに十分に準備できていなかった」

2012-03-21 18:46:03
たかよし @ystricera

東電「一部保全計画書が準備できていなくて何のヒモ付もないような点検手入れ手順が存在していてそれが該当していますと言ったが上位の図書とのヒモ付ができていないと指摘受けた。保全計画がなかったものは予備品消耗品リストができていない 設備できたばかりで運用しながらどういうもの必要か検討」

2012-03-21 18:48:02
たかよし @ystricera

(NHK山崎 既存原発の安全をどう確保するかどう住民に安心もっていただくか、地元住民の情報提供問題になっているが自治体との関係性、発電所内の連携性という分野の見直しどういうスケジュール感で示していこうとなっているか)東電「大きな大前提としては当社だけでは解決しがたい問題が多い」

2012-03-21 18:49:35
たかよし @ystricera

東電「オフサイトセンターの場所、どういう人間が集まるか、放射性物質防止予測 関係機関が集まってやるものが多いので政府保安院と相談しながら進めたい。社内的にはソフト面検証今やっている 当社自身ではどういうところ問題か明らかにしたい そういうもの含め最終報告書今年6月まとめる」

2012-03-21 18:50:40
たかよし @ystricera

(どこの組織がイニシアチブとるか難しいのかなと思うが電話使えなくなった時に地元住民に十分な連絡が伝わらなかった。柏崎刈羽はまだあるわけで地元の住民とはそういう話し合い始めてもいいのかなと思うが一方で新しい規制庁が枠組み作らないと難しいのかなと)

2012-03-21 18:52:58
たかよし @ystricera

東電「地元の自治体の皆さんとは話し合い先行、広域の自治体との通報連絡についての取り組みについても進めている 長野県の含む自治体とも。どういった自治体と情報連絡するかは検討 」

2012-03-21 18:54:04
たかよし @ystricera

(木野保全計画代わりになると考えていたメモを示したのは)東電「先月の保安検査の際」(それまではメモや手順書類しかなかったと)「そうです 保安検査官さんが見せて欲しいということであれば要求にはタイムリーに対応 今回指示文書頂いた際の確認したエビデンスとしては2月の保安検査で」

2012-03-21 18:55:23
たかよし @ystricera

(木野 会見は午前中日曜日やることはないか)東電「いまのところない報告書提出する際は行う」(提供情報少なくなったからか)「作業進捗は夕方会見でお話できる」 (祝日は日曜日と同じ)「ハイソウデス」(GWもカレンダー通りか)「今のところそう 具体的予定は決まってない」

2012-03-21 18:56:38
前へ 1 2 ・・ 10 次へ