エアミス研読書会第16回(舞城王太郎『ディスコ探偵水曜日』)

エアミステリ研究会(http://www37.atwiki.jp/airmysken-wiki/)の読書会です。
6
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
SAKATAM @youmoutei

@air_doku あれ? そうでしたっけ? そこらへんもどうなんだか不確(ry RT noroma_kame 確かにそうですね.もの凄くぶっ飛んでる感じがw 一つ気になる事があって、 最終的にhttp://t.co/jLUzxDH6 って事で良いんですよね。

2012-03-24 15:31:11
SAKATAM @youmoutei

@air_doku tondamochi いらっしゃいませ~。私も同様の状態で、困っていますw

2012-03-24 15:32:20
ブブミツ @bubumitsu

@air_doku 途中の複数の名探偵たちによる多重解決の中にハードボイルド的探偵を混ぜたらどうなるのか?という趣向も面白かったですし、終盤の救いようがないように見えても、きちんと前を見ているディスコにグッときました。あと猫猫にゃんにゃんにゃんは可愛かったです、まる(小学生並)

2012-03-24 15:34:18
@hamu16

@air_doku ちょっと読書会に参加。『ディスコ探偵水曜日』はこれまでの舞城作品に出てきたキャラたちのオールスター的部分、そして中盤のパインハウスでの推理合戦(多重推理?)といい、舞城が本作でこれまでを振り返りつつ新しい境地を目指そうとしたのだと自分は思ってます。

2012-03-24 15:39:42
SAKATAM @youmoutei

@air_doku ははあ、なるほど。確かにそこは何だか新鮮でしたね。 RT bubumitsu 途中の複数の名探偵たちによる多重解決の中にハードボイルド的探偵を混ぜたらどうなるのか?という趣向も面白かったです//

2012-03-24 15:40:12
SAKATAM @youmoutei

@air_doku 私は、グレッグ・イーガン『宇宙消失』を思い出しました。いや、正確には思い出しきれてないのですがw、何となく通じるものがあるような気が。

2012-03-24 15:41:43
SAKATAM @youmoutei

@air_doku hamu16 いらっしゃいませ~。私はこの作品が初舞城だったので、参考になります。

2012-03-24 15:42:47
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@air_doku bubumitsu 確かに終盤のディスコは実にグッときましたね。

2012-03-24 15:43:18
@hamu16

@air_doku 舞城はミステリを書くというより、ミステリを「使っている」作家だと思いまして、なぜ「使っている」のか? そしてミステリを使うことで何が出来るのか? に自分は興味があります。パインハウスの本格ミステリ的物語空間(てきとーに命名)や、名探偵たちで極大化されてる感じで

2012-03-24 15:44:45
ブブミツ @bubumitsu

@air_doku 変態論理なハードSFで無理やり作中人物どころか読者も煙に巻く部分は確かにイーガンっぽかったですw そこしか覚えていないというか今読んでも全てを把握できるかどうかw RTyoumoutei 私は、グレッグ・イーガン『宇宙消失』を思い出しました。

2012-03-24 15:45:49
@hamu16

@air_doku youmoutei パソコン使えない状況なので、あまり発言出来なさそうですがw よろしくお願いします。

2012-03-24 15:47:06
ブブミツ @bubumitsu

@air_doku なんでしょうね、あの謎の感動は。『みんな元気』に駄目親父が学校に乗り込んで教師に説教するシーンがあったのですが、あぁいうのは本当舞城巧いですよね。いや、ディスコは駄目親父じゃないですがw RT 1106eviz 確かに終盤のディスコは実にグッときましたね。

2012-03-24 15:49:14
ブブミツ @bubumitsu

押し入れのダンボールの中から『ディスコ探偵』を取り出す簡単な作業。

2012-03-24 15:51:23
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@air_doku 特に下巻でhttp://t.co/eJK8utxJ 相手に啖呵切るあたりは言ってることは少し危なっかしい気もするけど異様にかっこいい。

2012-03-24 15:52:52
SAKATAM @youmoutei

@air_doku SFのタイムトラベルものに突っ込む(?)ところなんかはニヤリとさせられました。そのあたりをできるだけ「描ききる」ことに挑んだというか。……私の頭では理解するの難しいですがw

2012-03-24 15:54:33
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@air_doku youmoutei 確かにどんだけ魔界大冒険を推すのとは思いましたw

2012-03-24 15:56:28
@hamu16

@air_doku bubumitsu その話、『スクールアタックシンドローム』に入ってる方で読みましたが、確かに何故か印象深いエピソードでしたw 舞城っていつも子どもを描いてる感じがしますが、あの話とディスコ探偵はどちらも親(世代)からの視点で似てる部分があるのかも。

2012-03-24 16:00:12
SAKATAM @youmoutei

@air_doku あと多重解決のところなどは、最後がアレだからやりたい放題が可能になってる部分もあるかと思いますがw、どれだけ奇天烈な解決を提示できるか、想像力の限界に挑んだという感じで、その辺もSFに通じる印象を受けました。

2012-03-24 16:02:48
みどり @noroma_kame

@air_doku 一つ一つ新たな手掛かりが見つかる度にガラリと推理する世界が変わっていく感じでしたからね。youmoutei あと多重解決のところなどは//どれだけ奇天烈な解決を提示できるか、想像力の限界に挑んだという感じで、その辺もSFに通じる印象を受けました。

2012-03-24 16:08:25
@hamu16

@air_doku 自分の結論はないんですが、パインハウスのいくら探偵が推理しても新たな伏線や推理を否定する事実が生じる状況と、(最近流行った)SF的な運命決定論を抜け出すために手を尽くす、という状況は重なって見える部分があります。どちらも無限階梯に引きずりこまれてるようで。

2012-03-24 16:09:02
ブブミツ @bubumitsu

@air_doku そういえば文庫版では分冊されていたのですよね。親、とくに父親の目線から見た子供(あるいは家族)は巧いですね。もちろん大人になりきれていない子供の話も好きですが。『ディスコ探偵』でいうとルンババと彼が再び出てきたのが嬉しかったですw RT hamu16

2012-03-24 16:11:22
SAKATAM @youmoutei

@air_doku そうですね。後出しではあるにせよ、奇天烈な解決のための奇天烈な手がかりを次々持ち出してくるあたりもすごいです。百八式まであるのかとw RT noroma_kame 一つ一つ新たな手掛かりが見つかる度にガラリと推理する世界が変わっていく感じでしたからね。//

2012-03-24 16:13:38
@hamu16

@air_doku 蝶空字嬉遊の推理が最高です(キリッ RT youmoutei あと多重解決のところなどは、最後がアレだからやりたい放題が可能になってる部分もあるかと思いますが//

2012-03-24 16:14:25
SAKATAM @youmoutei

@air_doku うーむ。読んでいる間は面白かったのですが、奇天烈のインフレのせいか、一つ一つはあまり記憶に残っていないというorz RT hamu16 蝶空字嬉遊の推理が最高です(キリッ //

2012-03-24 16:19:03
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@air_doku 出逗海スタイルの怪我にまつわる話が面白かったなぁ。

2012-03-24 16:22:08
前へ 1 2 ・・ 10 次へ