プログレのオールタイムベストを纏めてみました。

POSTしたプログレのオールタイムベストを纏めました。ドイツのプログレが多いのは仕様ですw
5
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

暇つぶしにプログレのオールタイムベストを作成してた。折角だからPOSTしようw

2012-03-25 22:47:21
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

かなり偏ってるとは思うけど、プログレのオールタイムベストをPOSTしていきます!

2012-03-25 22:54:24
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

Van Der Graaf Generatorの『Pawn Hearts』は3曲目に収録されてる「A Plague Of Lighthouse Keepers」が兎にも角にも最高です。23:05と長尺な曲ですが、10のパートからなる曲の展開には圧倒されっぱなしです!

2012-03-25 22:59:18
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

Goblinの『Il Fantastico Viaggio Del Bagarozzo Mark』はカラフルなシンセの音が楽しめるアルバムです。全体の基調はシンフォニックですし、聴き易いと思います!

2012-03-25 23:10:02
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

Rushはドラマティックな展開が聴きどころの『2112』やポップな『Permanent Waves』なんかも捨てがたかったのですが、「Xanadu」や「Cygnus X-1」等の魅力的な曲の揃う『A Farewell To Kings』にしてみました。

2012-03-25 23:18:26
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

Gongはジャズを基調とした演奏で聴かせどころはしっかりと聴かせてくれつつも、どことなく脱力した楽曲がもつ緩い雰囲気も魅力だと思いますねw

2012-03-25 23:23:23
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

Yesはプログレを代表するバンドの一つですね。代表作とされる『Close To The Edge』や『Fragile』も当然大好きなのですが、演奏に緊張感が感じられる『Relayer』をここでは選びました。どれも傑作ですよ!

2012-03-25 23:29:48
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

FLOWER TRAVELLIN' BANDは聴きはじめたばかりなのですが、日本のバンドとは思えないハイトーンヴォーカル、東洋的な雰囲気を持った楽曲、特徴的なギターの音と様々な魅力にあふれたバンドです。兎に角格好良い!

2012-03-25 23:36:34
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

Clusterの様なクラウトロックは素直にプログレに含めても良いのか迷うところなのですが、好きなので積極的に入れていこうかと思いますw

2012-03-25 23:41:37
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

CANの『Future Days』はリズムがどことなくレゲエっぽかったり(僕がそう感じるだけかも…w)、独自のポップさを持っていて面白いアルバムだと思います。

2012-03-25 23:49:12
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

Pink Floydはプログレ最大規模のモンスタバンド。『Dark Side Of The Moon』や『The Wall』が代表作だとは思うんですが、サイケ色の強い初期の作品の方が好きなので『Meddle』にしました。

2012-03-25 23:54:04
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

(本当は『The Piper At The Gates Of Dawn』が一番好きなんですが、あのアルバムはプログレなのか微妙なので…w)

2012-03-25 23:55:00
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

Jethro Tullの『Thick As A Brick』はその楽曲も当然ですが、凝ったジャケットが面白いですw 架空の天才少年の詩を取り上げた地方新聞を元に作曲されたという体裁を取るコンセプトアルバムなのですが、その架空の新聞をジャケット上に再現してるのですw

2012-03-26 00:02:23
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

田舎の微笑ましい事件の記事が載る新聞は細かな所まで気が配られていて、楽曲の収録以上に大変だったとの逸話を何処かで目にした事がありますw

2012-03-26 00:04:21
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

もちろん楽曲も素晴らしく、40分程の大曲のみで構成されたアルバムなのにも関わらず、飽きる事なく聴く事ができます。曲の途中途中に挟まれる「Thick as a Brick」と歌われる部分のカタルシスも半端なく、ロックアルバムとしての魅力にも溢れてると思います!

2012-03-26 00:06:53