発達障害者用兵庫県「より身近な地域での支援のために」を読む

兵庫県の出している「より身近な地域での支援のために」という冊子を読んでみた。
6
kingstone @king1234stone

ああ、ここで「サポートファイル」でググったら兵庫県の兵庫発達障害者支援センタークローバーの出している「より身近な地域での支援のために」に行き着いた。でこれが http://t.co/tDY4YiqN でPDFみたいなのに、拡張子.pdfではダウンロードできず、.htmlになる。

2012-04-11 23:27:18
kingstone @king1234stone

しかし「学習指導要領」とか行政の「提言」とか「プラン」とか読んでいて、もちろん大きな流れというか「動向」はよくわかる。しかしさて、これを学校現場にどう伝えるか、となると、もし私が現場教師だったら「上がこう言うてんねんからやらんかい」と言われたら反発するなあ。

2012-04-12 00:30:44
kingstone @king1234stone

「文部科学省が言うてんねんからやらんかい」「橋本市長が言うてんねんからやらんかい」とか・・・もちろん「上から」出るものは「人・物・金・時間」を保障していくために大事なんやけど。

2012-04-12 00:32:21
kingstone @king1234stone

で、決して、その上からの指示が「教師をしんどくさせる」ものであってはいかんと思うし。いつも言ってるけど「子どもが楽、親御さんが楽、教師が楽」な道があるはず。決してそれぞれが「利益相反者」では無いと思う。

2012-04-12 00:33:57
kingstone @king1234stone

めちゃ不思議。家のiMacでは「発達障害者支援BOOK より身近な地域での支援のために」をダウンロードすると「PDFじゃないhtmlだ」と叱られたのに、MacBook Air だと「htmlじゃない。PDFだ」と叱られた。 http://t.co/tDY4YiqN

2012-04-12 15:21:35
kingstone @king1234stone

やっぱり冊子として読むなら、PDFだな。 QT iMacでは「発達障害者支援BOOK より身近な地域での支援のために」をDLすると「PDFじゃないhtmlだ」と叱られ、MacBook Air だと「htmlじゃない。PDFだ」と叱られた。 http://t.co/tDY4YiqN

2012-04-12 16:06:49
kingstone @king1234stone

表紙には「兵庫県」と書かれている。「発達障害者支援BOOK より身近な地域での支援のために」 http://t.co/tDY4YiqN

2012-04-12 16:09:56
kingstone @king1234stone

「はじめに」を書いてるのは「兵庫県健康福祉部障害福祉局障害福祉課長」

2012-04-12 16:10:54
kingstone @king1234stone

「発達障害の基礎」で一般的な説明。小枝達也さんの編著「ADHD、LD、HFPDD、軽度MR児保健指導マニュアル」2002の図が引用されているが、う〜〜ん、ちょっとパッと見たところ違和感がある。何でだろう??「障害の程度」の軸と「知的発達」の軸の関係??

2012-04-12 16:15:30
kingstone @king1234stone

あっ、そうか、「昔の自閉症の概念」より知的に高い人も含まれるようになったし、知的に低い人も含まれるようになった、ということを言う図か。なるほど。確かに昔「知的に重度だから自閉症に見えるだけ(だからこの人は自閉症じゃない)」と主張する人、結構いたもんな。

2012-04-12 16:17:06
kingstone @king1234stone

で3つ組の説明。次にどうするかで「◯どう振る舞えばよいか伝える」「◯見て分かるように伝える工夫」「◯曖昧な表現をさけて具体的に伝える」「◯予告をして見通しをもてるように」「◯行動パターンを生かして」

2012-04-12 16:19:58
kingstone @king1234stone

「◯コミュニケーションの弱さを知る」のところで「一見、流暢に話せる人においても、実はコミュニ ケーションの弱さを抱えているということを念頭に関わっていくことが大切です。」とちゃんと書いてはるな。

2012-04-12 16:20:56
kingstone @king1234stone

「◯本人の興味・関心に理解を」「◯刺激が多くなりすぎないように」「◯感覚の偏りへの配慮」ふむ、なかなかちゃんとしたこと書いてるよ。

2012-04-12 16:22:08
kingstone @king1234stone

ADHDについては「◯環境調整などの事前の支援」まあ実は自閉症スペクトラムだって一緒だけど。

2012-04-12 16:23:13
kingstone @king1234stone

「◯伝え方の工夫」「◯自尊心が低くならないように」

2012-04-12 16:23:44
kingstone @king1234stone

学習障害については教育分野と医学分野の定義の違いも書いてある。「◯認知の特徴にあわせた指導」「◯心理学的な配慮」はて??心理学的配慮??なにそれ??いや、言いたいことはわかるんだけど、それって学習障害のところに急に出てくるのがわからない・・・

2012-04-12 16:26:21
kingstone @king1234stone

ってか、それってまあこれを言っちゃあおしまいかもしれないけど、障害の有無に関係なくどんな子にも必要なもので、ってことは逆に書いても意味ないっちゅうか・・・「愛が大切です」みたいな話とちゃうか??まあ、確かにそうやねんけど。

2012-04-12 16:27:47
kingstone @king1234stone

しかし、まあこれも言っても無駄な話だけど「ありがとう、フォルカーせんせい パトリシア・ポラッコ著」のフォルカー先生はたぶん「学習障害」とか「ディクレシア」とかの言葉なんて知らなくて、でもうまいことやっちゃったんだろうなあ。 http://t.co/UJe2jAUG

2012-04-12 16:30:46
kingstone @king1234stone

まあ、「学習障害」とかの言葉や概念を知るのは「さぼりやなまけじゃないんだ」ということを多くの人が知るには大切。で、それは他障害についても一緒なや。

2012-04-12 16:31:54
kingstone @king1234stone

次の章(?)が「ライフステージにおける課題と対応」

2012-04-12 16:33:02
kingstone @king1234stone

「ライフステージ」で「大学」や「成人」もあるな。

2012-04-12 19:54:45
kingstone @king1234stone

「窓口対応のありかたについて」「・知的障害がない場合、受けられるサービスや支援が乏しいのが現状です。(兵庫県においては、こども家庭センターや知的障害者更生相談所において本人・家族との面談(医師の診察を含む)により、発達障害と判定された方には、療育手帳が発行されます)」

2012-04-12 20:00:30
kingstone @king1234stone

はてな?「発達障害と判定された方には」と書いてあるけど、これは言い過ぎでは・・・ってか「発達障害」をすごく狭く判定してますよ、ってことかな?それこそこないだ「ひょうご障害者福祉プラン」で療育手帳はIQ75以下と書いてたから。

2012-04-12 20:03:05
kingstone @king1234stone

あれえ、この冊子、判定とかする職員向けでもあるんだ・・・いやあ、そういうことを知っている人が職員になるわけじゃない、ってのはまあ・・・そうか・・・特別支援学校の教師が特別支援教育に詳しいわけじゃないし・・・そうか、この冊子がいるんだ・・・

2012-04-12 20:05:36
kingstone @king1234stone

まあ、職員向け資料を一般にも公開している、というのはええこっちゃけどね。

2012-04-12 20:13:02
1 ・・ 4 次へ