津田大介×猪瀬直樹 「ソーシャルメディアは 世の中を変えるのか?」

http://www.kinokuniya.co.jp/label/20120409160000.html 第103回紀伊國屋サザンセミナー 『動員の革命 ソーシャルメディアは何を変えたのか』刊行記念対談 津田大介×猪瀬直樹 ソーシャルメディアは世の中を変えるのか? #inosetsuda より皆さんのTsudaり。
10
y.kuwata @iamborn2win

都庁の職員は2人に1人、新聞を取らず、1ヶ月に1冊も本をよまないんだそうな。by副知事 #inosetsuda

2012-04-23 19:50:03
ideaink/ アイデアインク @idea_ink

猪瀬副知事「都の20代の職員にアンケートを取ると2人に1人は新聞をとっていない」( #inosetsuda live at http://t.co/JeKdEsKF)

2012-04-23 19:51:10
aoringo @aorin_go

猪瀬さん「英語圏より漢字圏の方がTwitterに向いてる。日本語は特に短歌俳句の文化があるから尚更たくさん伝えられる」 ( #inosetsuda live at http://t.co/MRciTW2B)

2012-04-23 19:51:18
きーず @Qiez

津田「ネットだとだらだら書いちゃうけどTwitterだと色々考える」あぁだからメルマガは…ゲフンゲフン #inosetsuda

2012-04-23 19:51:18
ゆちぇーた @poncho_noramot

猪瀬直樹都副知事「日本語は一文字で『山』と表現できる。英語だと"moutain"(7文字)。この差は大きい。ツイッターは英語には向かないと嘆いている友人がいた。日本語はツイッターに向いてるんじゃないか。」 #inosetsuda

2012-04-23 19:51:38
ゆちぇーた @poncho_noramot

猪瀬直樹都副知事「ツイッターには文字数制限があるが、ブログにはない。制限された中でまとめるいい訓練になるのではないか。」 #inosetsuda

2012-04-23 19:52:40
きーず @Qiez

猪瀬 「物書きはどれだけ削れたかが勝負。ふつうのひとはあまり訓練する機会がないが、Twitterだと自然に訓練することになる」 #inosetsuda

2012-04-23 19:52:53
ゆちぇーた @poncho_noramot

猪瀬直樹都副知事「人見知りしない人はいないんじゃないか。人見知りするのは、相手のことを考えてるということ。人見知りする人は相手がどう考えるか、前後の文脈などを読み込んでから返信する。」 #inosetsuda

2012-04-23 19:55:51
きーず @Qiez

猪瀬 「すぐ突っかかってくるひとは人の話聞いてないひとだね」津田「そんなときはどうします?」猪瀬「ブロックしちゃうw」 #inosetsuda

2012-04-23 19:57:01
ゆちぇーた @poncho_noramot

猪瀬直樹都副知事「前後の文脈などを無視して突っかかってくる相手はブロックしちゃうw。そんなやつのために自分の時間を割いてるわけじゃないから。諭すこともあるけど。」 #inosetsuda

2012-04-23 19:57:08
ko @satoko7

猪瀬「文章はどこまでいっても文章語。」深い。「つぶやき」は喋りにはならないワケで、文字起こしというステップを踏まざるをえない。 #inosetsuda ( #inosetsuda live at http://t.co/bYb8rmvC)

2012-04-23 19:58:27
ゆちぇーた @poncho_noramot

猪瀬直樹都副知事「ツイッターで擬音には向いてないと思う。「ゲゲッ」とかいった言葉は意味があるようで何もない。馴れ合いの言葉。文章に対しては、ほんの少しでいいから、襟を正す態度が大事だと思う。」 #inosetsuda

2012-04-23 19:59:59
ぱんたん @pantan111

猪瀬さん「文章はどこまでいっても文章語で、逸脱しないようがいい。擬音はやめたほうがいい。その国の錯覚によって成り立っている。何かいっているようで、何も言っていない。」 ( #inosetsuda live at http://t.co/xEUJVZKi)

2012-04-23 20:00:18
ゆちぇーた @poncho_noramot

猪瀬直樹都副知事「擬音は仲間内だけで通じるやりとり。」 #inosetsuda それが全くないのも堅苦しい気がします。

2012-04-23 20:01:16
きーず @Qiez

猪瀬 「引用できると違うよね、以前、都知事と話してたら、ボードレールの詩をばっと引用されて、深いなあと」 #inosetsuda

2012-04-23 20:02:20
中公新書ラクレ & ノンフィクション @chuko_laclef

猪瀬さんがボードレールの「通りすがりの女よ」を朗読。 ( #inosetsuda live at http://t.co/aI30npQ0)

2012-04-23 20:05:02
ゆちぇーた @poncho_noramot

猪瀬直樹都副知事「僕らの書いてることは源氏物語や昔の本に既に書いてあることの積み重ねを自分たちで言い換えてるようなことが多い。オリジナルの言葉はそうない。」 #inosetsuda

2012-04-23 20:05:42
mountain_white(@王子) @mountain_white

猪瀬さん「立ち読みは忘れちゃうから買った方が良いよ。クリッピングする意味でも。」 #inosetsuda

2012-04-23 20:06:36
きーず @Qiez

さらっと誤配という言葉をつかう津田△ #inosetsuda

2012-04-23 20:07:07
朝日出版社 @asahipress_com

猪瀬さん:「本は立ち読みするべきでなく、気になったらまず買って、10分だけでもいいから読む。後はとりあえず置いておいてしまってもいい。そうすれば不図したときに思い当たってまた手にとって開くことができる。立ち読みでは残らない」 #inosetsuda

2012-04-23 20:07:10
yusuke takahashi @takapon_yt

猪瀬さん「立ち読みした本の内容はすぐに忘れる。買って、全部読もうとせずに10分だけ読んで本棚へ。全部読もうとするとノルマになる。たくさん買うんだから。」 こりゃ参考になる! #inosetsuda

2012-04-23 20:07:35
ゆちぇーた @poncho_noramot

津田大介氏「ツイッターもインターネット同様、自分が興味ある情報だけを取り入れて『蛸壺化』する恐れがある、といわれるけれど、フォローしている人から、全く自分が興味のない情報が流れてくることがあって、それは本屋で思わぬ本を発見した感じに似てる気がする。」#inosetsuda

2012-04-23 20:09:06
mountain_white(@王子) @mountain_white

猪瀬さん、尖閣諸島購入の話に。寄付すりゃ予算を使わなくて済む。って思いついてNHKで話したら凄い広がった。 #inosetsuda

2012-04-23 20:09:12
YUMI @yumiknot

(津田)Twitterは適度なエラー情報が混じっているほうがいい。東浩紀も『一般意志2.0』で同じようなことを書いていた。 ( #inosetsuda live at http://t.co/sd4frUQT)

2012-04-23 20:09:51
のざきようへい @Y_Noz

猪瀬直樹「尖閣諸島、寄付の件はその場の思いつき。しかし、盛り上がりから現実味を帯びてきた。……、先日都庁の周りで街宣車が煩かったので右翼団体に電話をかけ、寄付が減るから盛り下げないでくれ、と談判したら辞めてくれた笑)」 #inosetsuda

2012-04-23 20:10:39