造幣局 桜の通り抜け写真(桜の品種解説付)

2012年4月20日(金曜日)昼頃に造幣局の桜の通り抜けで(iPhoneのCamera+ appにて)撮影した桜の写真とその品種解説のツイートをまとめたものです。 当日は雨上がりで時折小雨がちらつくようなあいにくの天気でしたが、おかげで人出が抑えられ、観桜を満喫できました(通り抜けがこんなに楽だったのは初めてです)。 品種特定に誤りはないはずですが、あった場合にはご了承くださいませ。
38
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見鎌足桜』千葉県君津郡鎌足村(現在の木更津市)に古くからある桜で、花弁数は30-40枚あり、花弁の先が細く屈曲して鎌形をしている。花は淡紅色。 http://t.co/2sjmxvNG

2012-04-27 18:33:35
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見浦和』浦和の桜愛好家が育成した品種で、花は淡紅色である。 http://t.co/cGVcBr7p http://t.co/1OhgdEYl

2012-04-27 18:39:44
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見大手毬』多数の花が枝の先に密生して咲き、大きい手毬の状態となるところから、この名が付けられた。花は中輪の淡紅色で花弁数は20枚程である。 http://t.co/suus6FBg http://t.co/hjXUvnRh

2012-04-27 17:01:09
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見小手毬』大手毬と同様であるが、花は小さい手毬の状態となることから、この名が付けられた。(通り抜けの「今年の花」です。なお、小手毬は通り抜けでしか観れないそうです。) http://t.co/5gsIKiFO

2012-04-27 16:27:09
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見紅手毬』小手毬と同様であるが、花が赤い手毬の状態となるところから、この名が付けられた。 http://t.co/tVZAKmOh

2012-04-27 17:47:13
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見提灯』球形の大輪の花が提灯のようにぶら下がって咲く。花は淡紅色を帯びた白色である。 http://t.co/RvEZOo6x http://t.co/fw6VIqr1

2012-04-27 17:27:05
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見緋桜』花は大輪濃紅色で、花弁数は30枚程ある。 http://t.co/CB2L3V0p

2012-04-27 16:44:52
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見八重曙』花は淡紅色で、花弁数は11-17枚あるが、部分により濃淡がある。芳香に富んでいる。 http://t.co/FeYVKWYh

2012-04-27 16:15:35
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見伊豆最福寺枝垂』静岡県伊豆市の最福寺にある桜。枝は垂れ下がり、花は開花すると白色になる。花は大きく、その昔、満開の頃には、対岸の清水方面から見えたとの話がある。 http://t.co/DSV4y5SF

2012-04-27 17:04:45
拡大
  • 土肥のお勧め 伊豆最福寺しだれ見学
    初代(原木)は江戸時代、近くの山に自生していた枝垂れ桜を最福寺境内に移植したのが始まりとされていますが、残念ながら原木は途中で枯れてしまい、現在同寺の境内で咲く物は樹齢70年前後の二代目との事です。
    平成13年(2001年)4月8日、(財)日本花の会の研究員によって、この桜は八重の枝垂れ桜としては日本で三例目となる新品種の枝垂れ桜と認定され「伊豆最福寺しだれ」と命名されました。
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見雨情枝垂』詩人の野口雨情の邸内(現在の宇都宮市鶴田町)にあったところから、その名が付けられた。花は淡紅色で、花弁数は20-26枚ある。 http://t.co/kg4nMs9p

2012-04-27 17:10:06
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見帆立』花は白色で、雄しべの1-2本が花弁化して、帆を立てたような形をしているところから、この名が付けられた。 http://t.co/wPN9RzKU

2012-04-27 18:30:03
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見瀧香』東京荒川堤にあった桜で、つぼみは淡紅白色、花は白色で芳香がある。時には旗弁がある。 http://t.co/4nenSh2O

2012-04-27 18:55:34
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

旗弁についてはこちらを参照くださいませ。『旗弁は雄しべが花弁化したもの』→シダレウメの旗弁 - アクシバの雑記帳 - Yahoo!ブログ http://t.co/CnXHpSno

2012-04-27 18:58:08
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見一葉』東京荒川堤にあった里桜で、花芯から1本の葉化した雌しべが出るのでこの名がある。花は淡紅色で、花弁数は25枚程あり満開時には白味がかる。 http://t.co/e79gWcdX

2012-04-27 16:12:22
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見松月』東京荒川堤にあった名桜で、平野神社の「平野撫子」に似ている。花弁数は25枚程で、葉化雌しべがある。 http://t.co/69aF0Un1 http://t.co/SphowCqQ

2012-04-27 17:15:24
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見渦桜』東京荒川堤に元々あった桜とされている。花名は、しわのある花弁が渦を描くように、ややらせん形に並ぶことによる。淡紅色の八重咲きで、花弁数は30枚程である。 http://t.co/rhZI0Jvq

2012-04-27 18:46:10
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

#ツイッター花見麒麟』東京荒川堤にあった里桜で、花は濃紅紫色で、花弁数は30-35枚の気品の高い品種。 http://t.co/ayD0MCkk

2012-04-27 17:18:05
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ