同時並行で進む原発関連審議&再稼働の動向−5月中まで

「原発を廃炉にすれば不良資産が顕在化し倒産する」論/ 続)電力需給問題/ 同時並行で進む原発関連審議/ 伊方原発の再稼働/ 大飯再稼働への地元の反応/ 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ

総合エネ調査会基本問題委員会

マエキタミヤコ @maekitam

総合資源エネルギー調査会基本問題委員会第22回【官僚の委員キャスティング力と議事進行の巧妙さ】脱原発依存議論、気づくと原発維持や推進の選択肢の方が多く、委員達「へんじゃないか」と口々に。これが日本名物官製【合意の捏造】。意見送って→  http://t.co/ZZ7mCaU4

2012-05-14 22:15:36
TETSUJI IDA 井田徹治 @TETSUJIDA

仰るとおり。今回の委員会で明確になったはず。@kenichioshima エネルギー政策の決定のあり方を変えてほしいという意見は全く無視されちゃいましたね。利害関係者の意向で事を進めていくのはやめるべきでしょう。 http://t.co/OHVlJUTL #energyjp

2012-05-14 21:06:19
TETSUJI IDA 井田徹治 @TETSUJIDA

2020年の議論は?省エネの深堀は?火力や再エネの中身は?電力システムの議論は?原発35%実現の道は? などなど、多くの委員が指摘した論点はすべて先送り、パスされてしまった感。アリバイ的に書いてあるだけ。

2012-05-14 20:31:25
小野村一博 @k_onomura

@hiroshitasaka: 「再稼働しても、原発は必ず止まる」/政府が、拙速に原発再稼働を急いでも、その先にさらに深刻な2つの問題が待ち受けている。/『Voice』5月号⇒ http://t.co/XgOLlJ1d @kazu1961omi @uttiisokotoko

2012-05-16 05:08:31
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

総合資源エネルギー調査会~基本問題委員会~ 第二十三回 - ニコニコ生放送 http://t.co/bSjWVUq9

2012-05-21 21:34:21
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

選択肢Eを勇断をもって外せ、と橘川委員 RT @iidatetsunari: 21時半を過ぎて「選択肢」の議論の佳境。ふ〜っ。 @togura04: 総合資源エネルギー調査会~基本問題委員会~ 第二十三回 - ニコニコ生放送 http://t.co/bSjWVUq9

2012-05-21 21:43:24
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

柏木委員:Bには即時廃炉のメッセージも含まれ、Cとは違うと再考。メッセージを明確にすべき。私は選択肢は減らさない主義。Dは維持のメッセージ、Eは50%の数字からの削減。(オイオイ)

2012-05-21 21:50:18
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

山路委員:Aについて、エネルギー政策はすぐ10年、市場が対応できるのか?国としての意思を示す。あとは、脱原発か維持かの2択。維持の中では15-25%悪くない。

2012-05-21 22:02:58
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

今井委員長:24日にできれば何らかの形でまとめたい。枝野:遅くまでありがとう。議事録読んでだとけ聞くのと違いを実感。過密な審議日程になっていますが、よろしく。

2012-05-21 22:10:10

原発ゼロの会

森原秀樹 @HidekiMorihara

超党派「原発ゼロの会」が発足会見。近藤昭一(民)、河野太郎(自)、加藤修一(公)、山内康一(み)、阿部知子(社)が発起人。実現に奔走した阿部知子を支え事務方を務める。「国会の過半数による原発ゼロの意思表示」の早期実現に向けて頑張る。 http://t.co/CZapk8T5

2012-03-27 20:04:22
拡大

国会エネルギー調査会準備会

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

【本日16時から】「国会エネルギー調査会」設置に向けた「国会エネルギー調査会準備会」(第2回)開催( http://t.co/tT6JH3Ll ) ISEP Ust→ http://t.co/OgEPQ9lx

2012-05-14 14:44:07
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

ご紹介! @isepjapan: 【5/21(月)】国会エネ調準備会 第3回 http://t.co/B76Fhvpf 原発ゼロでも電力は足りるか - 政府「今夏の需給対策」の検証[報告:飯田哲也、植田和弘] エネルギー政策見直しの「国民的議論」のあり方[報告:枝廣淳子]

2012-05-19 10:49:49
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

今日は16時から国会エネ調準備会(Ust http://t.co/MOoyKuRF ) 18時半〜総合エネ調基本問題委いよいよ大詰め。原発維持のトンデモ選択肢を何とかせねば・・

2012-05-21 10:20:36

国会事故調査会

関根奉允 @tomosekine

@nomurashuya 国会事故調ではいつも傍聴席から、先生の的確な質問に何時も感謝しています。委員会法第一条に「~原子力に関する基本的な政策及び当該政策に関する事項を所掌する行政組織の在り方の~」とありますが、世界中で事実上破綻している使用済核燃料の再処理も取上げて頂きたく

2012-05-06 03:21:09
野村修也 @NomuraShuya

わざわざご足労いただき有難うございます。委員会はチームなので、ご期待に添えるかどうかは分かりませんが、ご意見は確かに承りました。RT @tomosekine: 国会事故調ではいつも傍聴席から…何時も感謝しています。…世界中で事実上破綻している使用済核燃料の再処理も取上げて頂きたく

2012-05-06 11:34:58
たかよし @ystricera

(政野 国会事故調委員会法11条5に関連して 人災の面明らかに、シビアアクシデント対策、耐震バックチェックの立法必要性見えた、3点だけでもまさに電事連がロビー活動の場で規制かけずにこれたと 11条5つかって国会に規制強化提言行えると。)

2012-05-14 21:58:58
元山 ゆ ん @stmatthew70

 11条5使い「シビアアクシデント対策の立法 バックチェック 避難の拡大」 電事連ロビーで規制してこなかった体質まであきらかに 立法、規制強化の提言行われるとかんじた フリーまさの ( #jikocho live at http://t.co/Zpfs4mab)

2012-05-14 21:58:58
査定(仮)5回接種済 @mmmklikit

今日の感想。更なる調査が必要と思うか? 運営について国会についての要請で両院委員会がノーと言ったら告発できるのか?@上杉さん 答えられない@黒川 #jikocho #nicohou #gen ( #jikocho live at http://t.co/P50avgST)

2012-05-14 22:03:31
aozorarin 🕊 @aozorarin

次回はあさって16日 会議室衆議院の分館にて ( #jikocho live at http://t.co/sAuZgjKj)

2012-05-14 22:04:15
@fuuasumma

.@ystricera さんの「2012/5/14・18:00開始 第12回 国会 東京電力福島原​子力発電所事故調査委員会(通​称:国会事故調)」をお気に入りにしました。 http://t.co/8ckVwV0J

2012-05-14 23:57:38
国会事故調 @jikocho

国会事故調、第13回委員会5/16開催。参考人は前経済産業事務次官 松永和夫氏。詳細および一般傍聴・プレス申込みは→ http://t.co/aX7Pd48i ネット生中継も予定。傍聴は申込受付順です #jikocho

2012-05-10 15:38:20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ