虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜 感想ツイート集

映画の公式サイト http://www.nijiirohotaru.com/ Facebook http://www.facebook.com/nijiirohotaru Twitterのハッシュタグは #nijiirohotaru です。 宇田鋼之介監督のアカウントは @tanusuke45 です。 パンフレット通販(東映eshop) http://bit.ly/M3LQnE 続きを読む
11
前へ 1 2 3 ・・ 132 次へ
eifonen (sub, chat) @eifonen

虹色ほたるの、あの祭りの疾走シーンを見た時の感激といったら無かったなあ。「こういうアニメを待ってたんだよ!!」という感じ。

2012-08-23 01:18:08
eifonen (sub, chat) @eifonen

金曜半休取れるかなー。やっぱり虹色ほたるを一度真夏に見ておきたい。

2012-08-23 01:16:14
eifonen (sub, chat) @eifonen

金曜なんとか半休とって宇都宮行って虹色ほたるを見たい。

2012-08-22 22:12:02
紅の俺 @arm_drum_

千と千尋の神隠しの「あの夏へ」を聞きながら読むとほんとにやばい 「虹色ほたる」ぜひご一読を 映画かもしてるのでもしかしたら動画サイトなんかで見れたりするかも 今度暇なとき探してみようっと

2012-08-23 00:09:27
紅の俺 @arm_drum_

読書感想文で俺が選んだ本「虹色ほたる」読み終わりました さえことお別れのシーンも泣きそうになったけど、クライマックスでついに泣いてしまった この感動を明日感想文に書き留めます

2012-08-23 00:04:29
ちゃねび @HintisSep6

あとびっくりしたのがページが進むに連れて文章の厚み?深み?が増してる。最初の方ハテナな部分がかなりあったけどどんどん引き込まれていった。人物と共に作者さんも成長しているのが感じられた。超上から目戦だけど

2012-08-22 21:36:11
ちゃねび @HintisSep6

映画で説明できてなかった部分がしっかり補完されていて漸く物語の趣旨が掴めた。 その意味で映画が本当に惜しかったというか勿体なかったというか

2012-08-22 21:25:54
ちゃねび @HintisSep6

本当に久しぶりに本で泣いた。 虹色ほたる、読了

2012-08-22 21:22:54
あにあくにゅーす @aniarc_news

『虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜』台湾上映、中国語テーマ担当は「小魚兒廖子褕」 http://t.co/G7JNd7Ev

2012-08-22 13:31:12
MG Plus @zetial

絶対真夏にこそ観たい映画なんだよなー、『虹色ほたる』。私が観たのは5月から6月にかけてだったけど、その時にも「あーこれは出来れば7月から8月の間に観たかったなー」とつくづく感じたものです。今上映中の劇場へ行ける方、本当に羨ましいほどのチャンスですよ! #nijiirohotaru

2012-08-21 23:47:34
MG Plus @zetial

こんな暑い夏にこそ『虹色ほたる』が観たい!と強く思えるのに、上映はほとんど終了してしまっているというのが、致し方ない事とはいえ残念でならない(^_^;)現在上映中の劇場で観られるという方はこの夏ぜひ映画館へ! #nijiirohotaru http://t.co/AdOPF4D1

2012-08-21 23:37:01
ひぐちりかこ / 理加子 @yomoyamagachou

@MiyaPPOTEZ540 >川越や鎌倉では良かったのですね …はい、良かったです。川越では、詳しい人たちがアンプとかをあーだこーだ言って盛り上がってましたよ。

2012-08-21 17:35:27
PMFむつらぼしΣ @MiyaPPOTEZ540

@yomoyamagachou なるほど「耳触り」ですね(^^; 川越や鎌倉では良かったのですね

2012-08-21 17:26:44
ひぐちりかこ / 理加子 @yomoyamagachou

@MiyaPPOTEZ540 「耳障り」ではなく「耳触り」ならOKでは?でも、音響設備が十分でない(と自覚している?)劇場ではその分大音量で再生する傾向はある気がします。マイマイを川越や鎌倉で観た時は音が大きくなくても、柔かくて心地よくて細かい音も聞こえました。

2012-08-21 17:11:11
PMFむつらぼしΣ @MiyaPPOTEZ540

「耳障り」は変なので訂正(^^;>シネピピア「虹色ほたる」から帰宅。音についていつも良いと言ってるこの劇場ですが、この作品でも他の劇場ではけっこう気になったやたらと音が大きすぎる(音割れ)傾向の音楽が適切なレベルに抑えられていて非常に心地良かった。 #nijiirohotaru

2012-08-21 16:53:05
PMFむつらぼしΣ @MiyaPPOTEZ540

@koiddon いやあ、ホントやっぱり夏に見るべき映画ですよね

2012-08-21 15:41:39
massando @koiddon

@MiyaPPOTEZ540 まさに夏真っ盛りのこの時期に観られるのが羨ましいです。こっちもどこかでやってくれないかなぁ…。>『虹色ほたる』

2012-08-21 15:37:58
PMFむつらぼしΣ @MiyaPPOTEZ540

シネピピア「虹色ほたる」から帰宅。音についていつも良いと言ってるこの劇場ですが、この作品でも、他の劇場ではけっこう気になったやたらと音が大きすぎる(音割れするくらいの)傾向の音楽が適切なレベルに抑えられていて、非常に耳障りが良かったです。 #nijiirohotaru

2012-08-21 15:32:41
ひぐちりかこ / 理加子 @yomoyamagachou

今描いてるの終わったら、虹色ほたる観に行こうかな。(宇都宮まで。ついでに栃木にも寄れれば)

2012-08-21 08:13:45
MO-85(10/14マイマイ新子探検隊in防府 ) @MO_85

自分の紹介の影響かどうか分からないけど、ここに来て宇都宮ヒカリ座で「虹色ほたる」を御覧になった方のツイートがチラホラみられるようになって嬉しい #nijiirohotaru

2012-08-21 08:50:49
MO-85(10/14マイマイ新子探検隊in防府 ) @MO_85

@sutekiokusama 宇都宮にいらしていたんですね。虹色ほたるも(灰羽連盟的な意味で)二周目が心に染みる作品です。冒頭のユウタとお母さんのやり取りとか、キャラの背景を知った上で観るとグッと来ます

2012-08-21 09:14:19
ひつじ🌻 @A_A_ROSE

映画「虹色ほたる」、「映画館で見るべき」という先人の言葉は、実に的確だったと思いました。映画館っていう場所のもつ何かと、この映画の何かが…うまく言えないけど。

2012-08-21 01:04:40
ひつじ🌻 @A_A_ROSE

映画「虹色ほたる」、素晴らしかった。「もうないもの」を見ている、楽しさと、せつなさと。初見では把握しきれなかった部分が、気になる謎として残って、また見たくなりました。時間軸が私には複雑で、一緒に行った配偶者と、あとで確認して把握しました。

2012-08-21 01:02:35
ひつじ🌻 @A_A_ROSE

宇都宮ヒカリ座まで「虹色ほたる」観にきましたー。 http://t.co/qhOx36VQ

2012-08-20 10:32:46
拡大
宝塚シネ・ピピア @cinepipia1

なんだか虹色ほたるを応援してくださる方が、いらっしゃるようで心強いです!大人の方も沢山お見えになりますね~♪

2012-08-20 21:52:02
前へ 1 2 3 ・・ 132 次へ