マイケル・サンデル教授「民主主義の逆襲」@東京国際フォーラム

2012年5月28日に行われたマイケル・サンデル教授の「これからはじまる、民主主義の逆襲」のまとめです。 誠 Biz.IDでもレポート記事をすべて掲載しました。 1) http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1206/06/news079.html 2) http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1206/05/news080.html 続きを読む
16
Biz.ID @bizid

今日は東京国際フォーラムより、マイケル・サンデル教授「ここから、はじまる民主主義の逆襲」を中継します。5000人の店員に、1万人以上の応募があったそう!

2012-05-28 19:17:33
Biz.ID @bizid

サンデル教授が登場しました。授業に「参加してください」。さて、今晩のテーマは、「民主主義の逆襲」「民主主義の復活」と題しています

2012-05-28 19:18:24
Biz.ID @bizid

社会でお金はどういう役割を果たすのか?今日の社会では、お金で買えない物はどんどん少なくなっています。そういうことについて考えます

2012-05-28 19:18:59
Biz.ID @bizid

お金や市場の使い方を議論していきましょう。日本でもネーミングライツ(命名権)が盛んになっているそうですね。市の財政が苦しいから、名前を売ろうという話があるといいます。「あなたの住んでいる街が財政が厳しい、企業から何百万もお金を寄付してくれる」と言われたら市の名前をかえますか?

2012-05-28 19:24:08
Biz.ID @bizid

面白いですね。賛成と反対が半々くらいですよ……市場が公共のためになるもの、ならないもの、意見がわかれます。これを考えていきましょう。意見を教えて下さい。立ち上がって、意見を教えて下さい。

2012-05-28 19:27:30
Biz.ID @bizid

ケイタ(賛成)「ネーミングライツが市にとっていいものとなるのなら、いいと思います」

2012-05-28 19:28:19
Biz.ID @bizid

アオイ(反対)「市は一企業の財産ではありません。これを決めるのは責任者ですよね?市長とか」

2012-05-28 19:28:37
Biz.ID @bizid

サンデル「じゃあ、市民が投票することにしましょう。もし過半数が……いや、99%の市民が『市の名前を変えることに賛成だ』といったら、あなたはどうしますか?あなたが市民だとしたら1%ですよね?なぜ、市の名前が大事なのか。」

2012-05-28 19:29:54
Biz.ID @bizid

アオイ「一部の人にとって、市の名前はアイデンティティです。そういう人にとって、お金に換えられない大事なものであるはずです。」サンデル「なるほど、アイデンティティですね。これは非常にパワフルな意見だと思いますが、ケイタ、どうですか」

2012-05-28 19:30:56
Biz.ID @bizid

ケイタは大学の資金に困っているとします。ケイタの学資をどこかの企業がお金を出してくれるとしたら?その代わり「ケイタ・マクドナルド」という名前になるとしたら??? ケイタ「金額によります……○○円以上なら」サンデル「じゃあ、アオイは?」アオイ「僕はいやです」

2012-05-28 19:34:27
Biz.ID @bizid

サンデル「ありがとう、いい導入部になりました。お金で何が買えるのか?ということを考えましょう。友情……はお金で買えませんね。ケイタもそこまでやらないでしょう。じゃあ結婚式の祝辞は?友達に結婚式の祝辞を頼まれる。よくありますね。みなさんも経験があるでしょう。ナーバスになりますね」

2012-05-28 19:36:15
Biz.ID @bizid

サンデル「皆が皆OKとはいえませんよね。雄弁で、ユーモラスなスピーチをみんなができるわけではない。……でも、今はオンラインでスピーチが買えるんですよ。perfectなんとかドットコムというサイトなんですけどね。あなたのためにカスタムスピーチを考えてくれる。いくらだと思います?」

2012-05-28 19:38:01
Biz.ID @bizid

サンデル「149ドルです!じゃああなたの結婚式で友人がしてくれた感動的なスピーチが買った物だったとしたらどうしますか?あなたはがっかりするでしょう。そう、友情ではないけれど、お金で買えないものがあるのです。」

2012-05-28 19:39:25
Biz.ID @bizid

サンデル「次はダフ屋について考えましょう。レディ・ガガのライブコンサートのチケットにダフ屋が出るのはかまわないでしょうか?手をあげてください……ふむ、半々より、ちょっと賛成が多いですね」

2012-05-28 19:40:33
Biz.ID @bizid

サンデル「違うダフ屋のことを考えましょう。中国の病院で見てもらうには、病院で長い時間並んで予約券を手に入れなくてはいけません。これを見たダフ屋が、これは商売になる、と思うのです。『リュウマチの医者の予約券がありますよ!』とか。病院のダフ屋行為はいいと思いますか?」

2012-05-28 19:42:18
Biz.ID @bizid

サンデル「手を挙げてください……さっきと大分違う結果になりましたね。反対という人が多いです。どういう理由ですか?」反対「需要と供給の、需要側ばかり注目していると思います。」サンデル「レディガガは嫌だと思うでしょうか?」反対「それは分かりませんけど・・・」

2012-05-28 19:46:14
Biz.ID @bizid

サンデル「じゃあ、レディガガは賛成で、医師の予約は反対だという人の意見を聞いてみましょう。お金がない人は病院に行く権利はあるけど、レディガガのコンサートに行く権利はないということ?」

2012-05-28 19:47:52
Biz.ID @bizid

レイカ「レディガガのコンサートはエンターテイメントで、行けなくても問題ないと思います。でも、健康問題は違います。医師の予約がとれなかったら死んでしまうかもしれない」サンデル「では別のケースについて聞きましょう。哲学の講義はどうですか?」一同笑い

2012-05-28 19:49:23
Biz.ID @bizid

レイカ「それは……この授業だったら私は払います!」サンデル「レイカ、ありがとう。気に入りましたよ(笑)教育は、コンサートと医者、どちらに近いですか?」レイカ「医者に近いと思います」

2012-05-28 19:50:31
Biz.ID @bizid

サンデル「人間の尊厳に近いものは、お金で買えてはいけないのでは?と思うのです。何はお金で買えて良くて、何はいけないのか。何はゆるされるのか……そういう議論が必要だと思うのです。」

2012-05-28 19:51:35
Biz.ID @bizid

「次は大学について考えます。あるエリート大学が、お金持ちの親に向かって『お金をたくさん払ってくれたら、あなたの子どもを大学に入れますよ』と持ちかけるんです。10%の寄付金を出せる人はいいですよ、と。あなたはどう思いますか?意見を聞いてみましょう。……反対の人のほうが多いですね」

2012-05-28 19:53:55
Biz.ID @bizid

反対「90%の人にとって、寄付金で入れる10%の人がいることは不公平だと思うんです」サンデル「でも、90%の人は試験を受ければ入れるんですよ?じゃあ、それを言わないとしたらどうですか?言わなければ分からない」反対「難しい質問ですね・・」

2012-05-28 19:55:35
Biz.ID @bizid

賛成・マサコ「10%の人が多額の寄付をしてくれるなら、そのお金でいい教授を雇うことができると思うんです。それは90%の人にとってもためになると思いますよ。」サンデル「なるほど。お金がたくさんあれば、有名な教授を雇うことができて、みんなのためになるということですね。反対の人は?」

2012-05-28 19:57:03
Biz.ID @bizid

反対(ケンジ)「マサコ……君は間違ってるよ(笑)、お金が重要だという人が多すぎる。」 マサコ「まず最初に、お金は大事ですよ(笑)。私はお金があることで夢がもたらされることが大事だと言っているんです。」

2012-05-28 20:02:52
Biz.ID @bizid

ケンジ「経済が重要視されすぎているんです。経済が環境よりも重視される世の中だから、今こんなことになってしまった」マサコ「……。」

2012-05-28 20:04:01