情報資源管理論 第4回 〜大学図書館ウェブサイトをいかに評価するか〜

情報資源管理論のハッシュタグは #slis_irm です。
2
Masao Takaku @tmasao

これ? http://mook.mook.to/MoogaOne/index.htm RT: @milkya: 図書館がWebページを簡単に作ることができるシステムだかフレームワークだかあった気がするんだけれど、忘れた。なんだっけ。

2010-01-13 19:17:36
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

@tmasao あ、これですこれです!名前忘れてしまってました。

2010-01-13 19:20:07
Mao Tsunekawa @kunimiya

お茶の水女子大学はグローバルナビゲーションに「図書館」がある。お茶の水女子はラーニングコモンズにも力を入れていることで有名ですよね。 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:14:31
@hayashiyutaka

大学図書館のwebサイトをdisるなら,そのwebサイトがどういう片手間な体制で運用されてるかどうかも合わせてdisって欲しい.

2010-01-13 19:11:39
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

@hayashiyutaka ごめんなさいごめんなさい・・・(僕が発表者ではないけれども。)

2010-01-13 19:14:03
@hayashiyutaka

@milkya あ,違うの違う.批判じゃなくて.体制をdisってくれないと改善されるものもされないので.金も出さない,人もてきとー.どうせいっちゅうねんと思ってるところは多いと思います.

2010-01-13 19:16:40
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

@hayashiyutaka なるほどなるほど…実際その通りですよね…。全ての図書館がWebデザインやユーザビリティに長けた人を雇うなんて無理でしょうし…どうすればうまくいく仕組みになるんでしょうか…

2010-01-13 19:22:28
Mao Tsunekawa @kunimiya

先生「放送大学は写真をたくさん使ってますよ!」写真が最重要なノリに。実際ページの半分ぐらいが写真だなあ。 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:17:36
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

「写真がない図書館ページがもうだめ!」 #slis_irm

2010-01-13 19:09:33
Mao Tsunekawa @kunimiya

ところでIBMの話とどういうように繋がるのだろう。 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:20:12
Mao Tsunekawa @kunimiya

東京農工大学。全国大学サイトユーザビリティ調査で2位にランキングらしい。 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:23:45
Mao Tsunekawa @kunimiya

ユーザビリティ調査のページはこれ http://bit.ly/5wYawg 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:25:42
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

写真が大事!僕個人的意見では賛成なんだが、本当? #slis_irm

2010-01-13 19:26:14
Mao Tsunekawa @kunimiya

先生「ヒューリスティック調査で優秀なウェブサイトは似通ったものになるんですね」 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:26:37
@rieron

@milkya やっとPC前に。くそぉ、追いつかない。後から読む #slis_irm

2010-01-13 19:27:07
Mao Tsunekawa @kunimiya

後日 Togetter でまとめる予定です。 RT @m1mura: あっいけね今日slis_irmの日か…!うあーあとで回収しよう。できるかな…。 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:43:08
@rieron

うれし RT @kunimiya 後日 Togetter でまとめる予定です。 RT @m1mura: あっいけね今日slis_irmの日か…!うあーあとで回収しよう。できるかな…。 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:44:09
Mao Tsunekawa @kunimiya

先生「ユーザビリティ調査で点を高くとるのは簡単かもしれない。しかし、それで個性がなくなってしまうのはいかがなものか」 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:29:50
Mao Tsunekawa @kunimiya

逆に(一般的なウェブサイトでの)悪い例はどうなるのかなど。これつぶやいていいのかな?きいてからにしよう。 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:31:44
Mao Tsunekawa @kunimiya

とあるなんとかPadの製品ページ。仕様の項目が載っていない。実は最下部の製品シリーズへのリンクに飛ぶと見られる。これは分かりにくい。 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:34:29
Mao Tsunekawa @kunimiya

自分「対象のウェブサイトのジャンルによって採用するユーザビリティ基準は変わると思う。たとえばIBMのウェブサイトデザインを映画の宣伝ウェブサイトに適用して果たして良くなるのか?」 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:40:00
Mao Tsunekawa @kunimiya

自分「この問題は一般のウェブサイトの基準を図書館のウェブサイトの評価として採用していいのか、という問いになる」 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:41:02
Mao Tsunekawa @kunimiya

先生「図書館ではウェブサイトのデザイン基準の議論がようやくはじまったばかり」 【情報資源管理論を実況中】 #slis_irm

2010-01-13 19:44:29
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

図書館Webページの評価はよくあるけれども、大学のWebサイトから図書館ページへどのようにリンクされているか、という調査の視点は面白い。その大学において図書館がどのくらいの重要度の位置づけとして見られているかがわかる。極端な話、大学内の図書館の地位が現れる。 #slis_irm

2010-01-13 19:45:05
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

なんで#slis_irmってそんなに注目されてるん!?

2010-01-13 19:45:52