本棚はどう整理するか

・本棚への並べ方 ・カバーを外したりつけたりについて(小洒落た収納術) ・見せる本棚、見られる本棚 ・「片付ける」の概念 ・「私の整理を家人が乱す」 続きを読む
86
桂木裕 @mayakima

はて、私は本棚をどう並べているだろう。

2012-06-11 07:06:23
桂木裕 @mayakima

私の本棚の並べ方も第三者から見ると奇妙かもしれない。長編小説はたしかに1巻から並べているしだいたいはリリース順だが、「物語の時間軸」順だったりもするし、作家は50音順じゃない。私が出会った順に並べてあるから、他者には法則性がわからないと思う。

2012-06-11 07:14:35
桂木裕 @mayakima

あと、私の本棚はジャンルの分け方が私の分け方だから、他者にはなぜそれがひとまとめかわかりにくいかも。

2012-06-11 07:19:58
桂木裕 @mayakima

本屋や図書館の本棚ならわかるが、自分の本棚で著者の50音順やアルファベット順で並べる意味がまったくわからない。共用物は別としても、他者の分類法は自分にとって有効とは限らない。

2012-06-11 07:27:21
桂木裕 @mayakima

本棚の並べ方で、小説とマンガで分けるというのは私にはよくわからない感覚。私には物語という括りで等価だからです。でも、現実には私の本棚でもある程度分かれちゃいます。それは「判型の問題」。

2012-06-11 07:34:06
桂木裕 @mayakima

本棚に本を並べることにおいて、いちばん厄介なのは「判型の問題」である。これが自分の考える秩序なり均衡を見事に妨げてくれる。好きなものばかりのはずなのに出てくる不条理。私はそうじゃないが、違う判型の本を隣りに並べると気持ちが悪いという人が結構多い。

2012-06-11 07:42:16
桂木裕 @mayakima

「本棚に隙間があるのが許せない」とか「背表紙の色が色相で並ばないと気持ちが悪い」という人もいる。本棚を見せてもらったが、内容では並んでいないので私には変態的に感じる。

2012-06-11 07:47:25
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

片付けの本を読んでると、「本はカバーを外すか、同じ色のカバーで揃えると、色が揃って整理されて見えます」ってあったりする。文庫本で表紙がなくなってしまう本は別としてわざわざ表紙を取りたい本はないし、本棚は私にとって観賞用ではなく実用のものなので、色揃えだのはほんとどうでもいい。

2012-06-11 08:46:15
猫姫日記🌻 @nekohimenikki

@marianna_ave この手の本って、かたずける対象本も少ないですよね。千冊以上とかはどうしてるかとか情報ほしいです

2012-06-11 08:50:04
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@nekohimenikki ああ、確かに、たいした冊数じゃないですね。

2012-06-11 08:50:50
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

そうなんだよ。たかだか数十冊(それも50冊以下の)だと、カバー外す手間も少ない。カバーなしでも(あるいは揃いのカバーにしても)お目当ての一冊を探すのもそんなに大変じゃない。ってことか。

2012-06-11 08:52:52
大' @satodainu

「片付け」に色を揃えるという概念が入っているとは意外だった。RT @marianna_ave: 片付けの本を読んでると、「本はカバーを外すか、同じ色のカバーで揃えると、色が揃って整理されて見えます」ってあったりする。文庫本で表紙がなくなってしまう本は別としてわざわざ表紙を取りたい

2012-06-11 08:56:14
桂木裕 @mayakima

そうなんだよねえ。私は本の虫という種族だから、家に売るほどの量の本がある。本棚と言えば、少なくとも「一つの部屋の壁面いっぱい」を連想する。衣装ケース一箱くらいの本しかない人とは整理の要点も方法論も違ってくるのは当然の話。

2012-06-11 08:58:11
大' @satodainu

作家ごとにまとめたり、分野毎にまとめたり、十進分類したりすることじゃないのか。>本の片付け …まぁそれ以前の段階として、本棚に押し込むとか、占有面積最小化のために積み上げるとかいう段階もあるが。

2012-06-11 08:59:51
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

小洒落た片付け本には載ってるテクニックです。 RT @satodainu: 「片付け」に色を揃えるという概念が入っているとは意外だった。RT 片付けの本を読んでると、「本はカバーを外すか、同じ色のカバーで揃えると、色が揃って整理されて見えます」ってあったりする。

2012-06-11 08:59:52
桂木裕 @mayakima

本棚に入れる本はカバーはしません。背表紙で判断するから視認性が悪くなって不便。

2012-06-11 09:00:33
大' @satodainu

中身が本でなくても構わない説。RT @marianna_ave: 小洒落た片付け本には載ってるテクニックです。 RT: 色を揃えるという概念が入っているとは意外だった。RT 片付けの本を読んでると、「本はカバーを外すか、同じ色のカバーで揃えると、色が揃って整理されて見えます」って

2012-06-11 09:02:35
桂木裕 @mayakima

本棚に本を並べるときに色合わせは正直どうでもいいが、まったくどうでもいいという訳でもない。隣の本との並びで目がチカチカするようだと考える。

2012-06-11 09:02:49
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

「色が散らばってると視線誘導がどうのこうので、散らかって見える」「色を統一することですっきり感」のような謳い文句が。わからなくもない。カゴなどはある程度色を統一したり配色を考えたりするから。色も形もバラバラだとごちゃごちゃして見える。

2012-06-11 09:03:36
やぎ the 鼻に菜箸 @yagitakeshi

青背は青背,白背は白背で揃えるという意味か.最近白背あんまりないけど. QT @satodainu: 「片付け」に色を揃えるという概念が入っているとは意外だった。RT @marianna_ave: 片付けの本を読んでると、「本はカバーを外すか、同じ色のカバーで揃えると、色が揃っ…

2012-06-11 09:05:05
桂木裕 @mayakima

私には本棚を「見せる」という発想がありません。あくまで実利なので、自分が便利ならそれでいい。本棚を見せるという発想がないので、見られても恥ずかしいという心理はないが、「この人に私の本棚を見られると大変めんどくさいことになる」という警戒心だけはある。

2012-06-11 09:05:12
大' @satodainu

同じ本を10冊ずつ買うと、色も大きさも揃ってすっきり。RT @marianna_ave: 「色が散らばってると視線誘導がどうのこうので、散らかって見える」「色を統一することですっきり感」のような謳い文句が。わからなくもない。カゴなどはある程度色を統一したり配色を考えたりするから。

2012-06-11 09:05:21
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

本棚はプライバシーの最たるもの。

2012-06-11 09:06:08
桂木裕 @mayakima

私の本棚は、ある方面にキャパがないと拒絶反応は起きると思う。猟奇殺人の実録物が料理の本の上段に並んでいたら、顔が引きつる人がいるのはわかるw。

2012-06-11 09:08:11
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

わははは、読みたいw RT @mayakima: 私の本棚は、ある方面にキャパがないと拒絶反応は起きると思う。猟奇殺人の実録物が料理の本の上段に並んでいたら、顔が引きつる人がいるのはわかるw。

2012-06-11 09:10:15
1 ・・ 6 次へ