本棚はどう整理するか

・本棚への並べ方 ・カバーを外したりつけたりについて(小洒落た収納術) ・見せる本棚、見られる本棚 ・「片付ける」の概念 ・「私の整理を家人が乱す」 続きを読む
86
前へ 1 ・・ 5 6
九曜@navagraha_@mastodon.juggler.jp @navagraha_

これはある。変なことにキャアキャア言いそうな人には蔵書見られるのめんどくさいな。「ヤダー!法医学だって、ヤダー!怖いと思ったことあるぅ?ねえ写真カラー?あ、見せないで私ほんとダメなのー!」みたいなのには何度も出会っているが、そのたびに激しくめんどくさいwww>RT

2012-06-11 18:48:51
@agate_in_RED

一頃角川ホラー文庫ばっかり読んでたので、棚2段分くらい背表紙が黒い。個人的に好きな作家さんは中井拓志。角川ホラー大賞長編賞受賞作の『レフトハンド』がデビュー作。これはバイオハザードものなんだけど、タイトル通り人体から抜けた「左腕」が研究所内を跋扈する。シュール。

2012-06-11 18:54:36
九曜@navagraha_@mastodon.juggler.jp @navagraha_

「有名な本ぜんぜんないね」と言われた時の脱力感な!おまえのーめのまえにあるーそれはすべてーその分野では超有名な本ですうー

2012-06-11 18:55:39
桂木裕 @mayakima

@jacksigh そうなんだよね。そこに価値を置かない人もいるしね。

2012-06-11 18:56:05
横道もん@データマイナー @odomon

@koba_haruhiko @mayakima ずらずらと並んだ背表紙が子どもに語りかけるものも重視しています。オヤジの背中ならぬ、本の背中。また、簡単に手にとってパラパラと眺められのも本の長所だと思ってます。子どもを本の世界に誘導するトリガーとしての本棚でしょうか。

2012-06-11 18:56:13
小林春彦🐱 @koba_haruhiko

@odomon @mayakima 私の父がそのタイプなので良く分かります(笑)本の山が実家の廊下の本棚が並んでて、確かに重く何かを語りかけている気もしなくないです。苦笑 しかし合理化や最適化が進んだ50年後、100年後、あの文化が新世代の人たちの間で流行してると思えなくて汗

2012-06-11 19:02:21
横道もん@データマイナー @odomon

@koba_haruhiko @mayakima 私の場合は書棚に並ぶ西村京太郎と鎌田慧を読破したことがその後の反主流派的な人生を決定づけました。

2012-06-11 19:04:28
ワカナ @jacksigh

@mayakima 私はめちゃくちゃ本好きだけど、お金がないときはバッサリ売ったりもする。後悔もするけどwww 本ないと生きていけん。

2012-06-11 19:13:26
@agate_in_RED

さっきお気に入りにしたまとめを読みながら。基本、書店のカバーを掛けたままにするのは「まだ読み終わってない本」最近その法則は崩れつつあるけど、読み終わったら書店のカバーを外すという方法自体は自分にはわかりやすくて良い。

2012-06-11 19:25:08
前へ 1 ・・ 5 6