ナカフラ演劇展感想まとめ

0
azh🦍🦍🦍 @sarauriaz

77分のうちの最後の5分。いや3分!に、やられたー。落ちたらいいよね。

2012-06-07 21:05:45
ケラリーノ・サンドロヴィッチ @kerasand

「ナカフラ演劇展」Aプロ「スピードの中身」@アゴラ劇場。抜群に面白かった。今朝たまたまDVDで「リチャード・レスターの不思議な世界」を観たのだが、価値観のすり替えでニヤリとさせる詐術は通ずるものがある。あとアゴラ最後列は必ず頭をぶつける。B、Cプロも、頭に気をつけて観たい。

2012-06-07 21:17:28
ケラリーノ・サンドロヴィッチ @kerasand

ナカフラ、終演後に劇場の前で煙草を吸いながら、ほぼ初対面の出演者の方々と少しだけ話したのだが、「スピードの中身」ブレヒトの原作台本とはかなり違うと聞いて、ってことはすごいのは中野氏だ、という結論で、意見一致。ちなみにこのカンパニー、俺は本日が初見。

2012-06-07 21:43:55
宮永琢生 @ZuQnZ

けっこーパツパツなスケジュールの中でナカフラ初日見れた。よかた。ナカフラの遊び方は相変わらず僕のお手本です。かっこいーオトナの教科書。大好き。

2012-06-08 00:12:41
chaghatai @chaghatai_khan

中野成樹+フランケンズ『ナカフラ演劇展』Aプログラム「スピードの中身」こまばアゴラ劇場。意識が高い告死天使たちによる圧迫面接。論点は情け容赦なくずらされる。役者は冷徹にずれをさばき、そこにおかしみが生じる。時間は有限にして無限、瞬時に過ぎ去る77分間。あー、笑った、笑った。

2012-06-08 00:26:46
真田真 @MakSanada

ナカフラ演劇展、Aプロ。ブレヒトをアレンジした軽?演劇。所謂、報告会的なものへの風刺が効いて、あるある的に面白かった。

2012-06-08 09:17:36
佐々木敦 @sasakiatsushi

アゴラにて、中野成樹+フランケンズ、ナカフラ演劇祭『スピードの中身』。誤意訳の原作はブレヒト「了解についてのバーデンでの教育劇」。以前、飛行場近くでやってた演目だが、僕は初見。物凄く面白かった! いやホントにナカフラってあらゆる意味でヒネクレてるよなあ。痛快なる捻れ切りぶり!

2012-06-08 16:19:38
佐々木敦 @sasakiatsushi

クリシェを極めて感動に到るというか、異化効果を極めて叙情に到るというか、徹底して人を喰いまくっているようでいて(事実そうだと思うが)、それでいていつしか「原発事故と再稼働という問題」への痛烈なアナロジーとして観ることも出来てしまうという。何重にもはりめぐらされた演劇的仕掛けの粋。

2012-06-08 16:23:48
KEIKO @keiko0829

ナカフラ演劇展B@こまばアゴラ劇場。モリエールとかブレヒトの戯曲が原作? 今まで接点のない演劇だった。モリエールさんのは王道コメディで王道的におもしろかった。ブレヒトさんのは理屈っぽくてダメだ。活字で読むならたぶん好きだ。こういうの新劇っていうの? AとCも観ると何かわかるかなあ

2012-06-08 22:27:02
TJ @TDLTJ

中フラ演劇展Bプロ。若手(?)中心の「マキシマム」は彩り鮮やかに、古株中心の「サマーキャンプ」は硬派。この数年の中フラの変化と変わらない部分が楽しめる。やっぱり中フラはチャーミングでありカッコ良い。演劇の真髄。

2012-06-08 22:30:08
KEIKO @keiko0829

あ、でもあれだ、ブレヒトとかを知ってないと今日のナカフラみたいなのは、おもしろく観られないのかもしれないね。

2012-06-08 22:32:59
高橋ゆうこ @waoyou

ナカフラ、観ていただけなのに、一緒にあそんでいるかのように、始終にやにやしながら過ごしてしまった、好きすぎて。他プログラム見れるのかどうか、スケジュール帳とにらめっこ。

2012-06-08 23:04:03
マガラン @shige_magara

「ナカフラ演劇展」Bプログラム観劇わず。古典をあえて誤意訳して現代劇に反映するというコンセプトが面白い。どちらも内容は違えど、「他人を縛る」とか「仕来り」とか現代人が囚われてしまっているものを上手く風刺して表現しているな、と思って感心しながら面白く観てた。他も気になる。

2012-06-09 00:20:13
chaghatai @chaghatai_khan

中野成樹+フランケンズ『ナカフラ演劇展』Bプログラム「マキシマム・オーバードライブ」「サマーキャンプ」こまばアゴラ劇場。モリエール!モリエール!なマキシマム。モリエールでした。薄ら寒ささえ覚えたサマーキャンプ。高地酔いですかね。Aプロ→Bプロの順番で見て良かった。

2012-06-09 08:25:59
julyasu @julyasu

ナカフラが料理したブレヒトは面白いなぁ。『スピードの中身』と『サマーキャンプ』を見比べると楽しそう。シュミットさんがどんどん謎の人物になってく。

2012-06-09 12:25:47
クリハラマサユキ ― i_rain @i_rain

中野茂樹+フランケンズ“ナカフラ演劇展Cプロ”@アゴラ劇場。誤意訳の代名詞、ナカフラ。3つの短編だったけど、共通して思ったのは他人への図々しい干渉と、観客と舞台に感じる距離感。一つ目でリーディング形式を採りながら、役者は白紙を読んでやがる。まったく(苦笑)。

2012-06-09 16:26:54
julyasu @julyasu

昨日、ナカフラを観て思ったのだけれど、ブレヒトの『了解についてのバーデンでの教育劇』はアンティゴネとリンクするところがあるし、モリエール『亭主学校』は義経千本桜の鮓屋の段に繋がるところがある。ブレヒト&モリエールというより、ナカフラが、ということかもしれないけれど。

2012-06-09 16:45:16
chaghatai @chaghatai_khan

中野成樹+フランケンズ『ナカフラ演劇展』Cプログラム「ズー・ヴァリエーション」「きいてごらんよ、雲雀のこえを」「マクベスのあらすじ」こまばアゴラ劇場。原作が有名だけに残し方とずらし方が絶妙、ズー。キングの小説ですか何これ怖いよ、雲雀。あらすじシリーズ他にも見たいな、マクベス。

2012-06-09 18:35:42
chaghatai @chaghatai_khan

ナカフラ演劇展。遅れてきたナカフラファンにはありがたい企画でした。私的シリーズMVPは洪さんです。Aプロ無双、Bプロ職人芸、Cプロラスボス。

2012-06-09 18:36:05
SuzukiReiji @suzurejio

中フラの人びと、声に特徴あるね。波長が合うんだ。

2012-06-09 19:39:07
きたらー @purplmultyellow

この土日は通しで中フラ演劇展 ちょっと早めの夏フェスだ。 一つ一つの音に痺れると同時に音数、種類の多さ、広さに興奮しまくり

2012-06-09 20:53:04
かいらくえんなつき @natsukinoboyaki

中野成樹+フランケンズ「中フラ演劇展『スピードの中身』」観てきた。斉藤淳子さんと北川麗さんがいるってだけでニヤニヤしている気持ち悪いおっさんになってしまっていたが、作品としてもすごく頭を働かさせられて、なんだろう、何か職場で使っている脳を使った気がした。一仕事後の満足感というか。

2012-06-09 21:52:22
taka temple west @aonisaidaikon

ナカフラを観てきたが、なんやなんやと思いながら、ぐっと芝居に引き込まれた。シュールレアリズム、ウディ・アレン、近くのおっさん午前中に15mmで前に座ってた人!

2012-06-09 21:58:40
Kimi Ishida @kimi_lab

「中フラ演劇展」はブレヒトの教育劇を見たいと思い、Bプログラムを鑑賞。ブレヒトは教育劇を「政治的な態度決定、社会的行動の選択のための学習教材となるべき演劇」とした。だけどそんなものが可能なのか、とか色々思うところがあったのだ。が、行ってよかった。なるほどこれかと思える何かを得た。

2012-06-09 23:05:23
Shun Sakata @irukata719

ナカフラ演劇展Cプロ。個人的に好きだったのは「ズーヴァリエーション」オールビー 動物園物語の誤意訳。後半の部分〜ラストの誤意訳がすごく好きで、笑ってしまった。ただ、全体としては、まだ慣れない部分がある。またみたい。見え方が違ってくるはず。

2012-06-10 01:35:48
1 ・・ 8 次へ