\祭りだワショーイ再稼動反対/

デモは祭りだったのでし
12
Pochipress @pochipress

【大予言】6月29日の再稼動反対集会は18万人となり、7月末の27日には4600万人を数えるであろう。

2012-06-25 21:04:53
Pochipress @pochipress

8月末には100億人ですよ、胸熱。 RT @todaakira: その次は1億人越えかぁ。 RT @pochipress: 【大予言】6月29日の再稼動反対集会は18万人となり、7月末の27日には4600万人を数えるであろう。

2012-06-25 21:39:31
Pochipress @pochipress

もうこのような増え方をするしかなくなったんですよ、馬鹿ですね。 RT @chiro_kaeru: それは…『ムー』の域に達してしまう!数字が不思議に繁殖するwwRT @pochipress: 【大予言】6月29日の再稼動反対集会は18万人となり、7月末の27日には4600万人を

2012-06-25 22:13:30
倉沢 繭樹 @mayuqix

デモの「盛り上がり」の指標として参加者数に拘泥している方々は困るんじゃないですか。 RT @HayakawaYukio:「デモの正確な人数が知れると何か困ることがあるのですか?」 http://t.co/fpzkC8Pi

2012-06-25 21:58:13
早川由紀夫 @HayakawaYukio

デモって、自分たちの気分を盛り上げるためにやるのか?RT @mayuqix: デモの「盛り上がり」の指標として参加者数に拘泥している方々は困るんじゃないですか。

2012-06-25 22:03:24
倉沢 繭樹 @mayuqix

大衆行動はどこか「祭り」の空気を纏うものです。 RT @HayakawaYukio: デモって、自分たちの気分を盛り上げるためにやるのか?RT:デモの「盛り上がり」の指標として参加者数に拘泥している方々は困るんじゃないですか。

2012-06-25 22:11:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ほんきでいってるのか?デモは祭りだと思ってるのか。RT @mayuqix: 大衆行動はどこか「祭り」の空気を纏うものです。 RT @デモって、自分たちの気分を盛り上げるためにやるのか?

2012-06-25 22:12:44
倉沢 繭樹 @mayuqix

逆に、まったく「祭り」要素が皆無の大衆行動なるものがあるのなら、指摘して頂きたいです。 RT @HayakawaYukio: ほんきでいってるのか?デモは祭りだと思ってるのか。RT:大衆行動はどこか「祭り」の空気を纏うものです。

2012-06-25 22:23:21
Pochipress @pochipress

(なんだ祭りじゃなかったんだ)

2012-06-25 22:16:17
早川由紀夫 @HayakawaYukio

(なんだ祭りだったのか)

2012-06-25 22:17:21
Toda Akira @todaakira

御神輿のルーツは強訴=決死のデモ行進。

2012-06-25 22:15:27
Toda Akira @todaakira

むしろ本来の意味あるいは決意が失われ形骸化したのが昨今の「お祭り」かと。

2012-06-25 22:16:31
はぎわら ふぐ @hugujo

祭りだろうがなんだろうが集団行動は嫌いだ(のろくさい早生まれ)。

2012-06-25 22:27:26
渡邉博之(魯) @litulon

(当然祭りだと信じておりました)

2012-06-25 22:33:11
Toda Akira @todaakira

お祭りは参加するより見物する方が好き。

2012-06-25 22:33:24
Pochipress @pochipress

(あのデモが祭りじゃなかったら悲しいよ)

2012-06-25 22:39:39
masa_usa @masamasa_usa

(祭りなら、踊らにゃ損、損。)阿波踊り、ちょっとなら篠笛吹くよ。

2012-06-25 22:53:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

祭りとは、伝統を肯定し、過去を肯定し、現在を肯定し、これがこのまま未来永劫続きますようにと支配者に奉るものだ。そして民衆がちょっとだけ楽しむ。官邸前デモってこういうのなのか?

2012-06-26 07:16:20
Pochipress @pochipress

ぼくは四万五千の群集が見たいから、まだ及ばないと思うだけですねん。

2012-06-26 07:53:12
masa_usa @masamasa_usa

祭りとは何か、語り始めると泥沼だけど、とってもおもしろい命題だよね~。「伝統的」に分類されるので、つい昔のものを継承・固辞と思われがちだけど、そこで考察を留めるのはもったいない命題やなぁ。ちょっと視点を変えて、祭りといえばエネルギーやパワーのイメージ。それは、どこから来るのかな。

2012-06-26 08:09:13
masa_usa @masamasa_usa

祭りの重要な部分って、やはり農耕の面からだといっぱい作物実ってね、と祈るところだったはず。それは、単なる植物のコピーが続くことではないような。もっと発展的。質量とも、さらなる優れた作物の出来への願いがあるよね。現状維持ではなく、プラスアルファやもっと飛躍的な前進みたいな。

2012-06-26 08:14:36
masa_usa @masamasa_usa

お祭りつらつらの続きを少々。たぶん、脱線するよと宣言・笑。連投ごめん、と言っておこう。祭りで農耕や狩猟・採集でのさらなる収穫を願うんだけど、本来の日本の神さんの性格からすると、現世利益に応える気はさらさらないんやね。基本、祟り神さんやから。

2012-06-26 11:23:43