自作言語Kuin 言語仕様(暫定)の反響まとめ その2

前回:自作言語Kuin 言語仕様(暫定)の反響まとめ の続きです。 http://togetter.com/li/331998 自作言語Kuin 言語仕様(暫定) 2ページ目 公開以後のツィートをまとめています。 http://tes.so/kuin/2.html 続きを読む
1
くいなちゃん @b2

自作言語Kuin に関する質問の回答をまとめました。 http://t.co/lRtO0WJD その他の構文に関してはまだ書けてないです>< そんな暇があったら、早くコンパイラ実装するですん!!

2012-07-07 16:38:31
くいなちゃん @b2

Kuin ではできます ят @PotaSmith funcのネストって出来るの??

2012-07-07 17:02:03
くいなちゃん @b2

ありません。 最終的には、数値や文字列リテラル等に変換されるもののみがconstですね。 ят @bolero_MURAKAMI そういえば Kuin言語に const (immutable/readonly)はあるのだろうか。

2012-07-07 19:59:01

forの増減値

くいなちゃん @b2

ループ条件の不等号は、増減値(必ず定数)の符号で決まります。 ят @yuhi_as 今日公開されたKuin QA 19のfor文、サンプル見るかぎりだと 開始値,終了値の大小からループ条件を自動生成するみたいだけど、 for j(2; i - 1)とかはどうなるんだろ

2012-07-07 23:35:41
くいなちゃん @b2

むむっ…! 良いご指摘です ят @Mizunashi_Mana ところでKuinにTwitterライブラリは搭載されるんですか?

2012-07-07 23:39:14
ゆーひ @yuhi_as

@kuina_tesso 増減値だけで決まるってことは、増減値デフォルト1とするとfor (10; 2) とか書くと地獄に落ちます?

2012-07-07 23:50:52
ゆーひ @yuhi_as

@kuina_tesso なるほど、「デクリメントする時のみ増減値指定必須」という方針ですか!

2012-07-08 00:49:58

変数定義 カンマ区切りの廃止

くいなちゃん @b2

変数定義時に、var i:int, f:float のように、カンマ区切りで複数定義可能との仕様でしたが、「誰が書いても同じようになる」という方針から外れるのではという指摘を何人かにされたので、1つのvarで1つしか定義できないように変更しようと思います。 #自作言語Kuin

2012-07-08 14:06:09

let→do

くいなちゃん @b2

あと、式に let を付けなければいけない仕様ですが、BASIC の名残で let としていましたが、そもそも let である必要はなく、名前的にも誤解を生みそうなので、do にしたいと考えています。 2文字になるし、丁度良いのではないでしょうか。 #自作言語Kuin

2012-07-08 14:08:33
くいなちゃん @b2

そんな構文はありません。 while文に skip指定することで、最初の条件判断をスキップさせることができます(代替手段) ят @shobotch do whileと混ざる

2012-07-08 14:10:20

代入

くいなちゃん @b2

@climpet C++だと、(a=1) の戻り値に、値を代入することができたんです…?

2012-07-08 15:08:48
くいなちゃん @b2

おお、VC++ で (a = 1) = 2; ってコンパイル通った。 C++ だと (a = 1) の戻り値に 値が代入できたんですね、初めて知りました。

2012-07-08 15:12:35
Tsukasa #01 @a4lg

@kuina_tesso C++ では = 「演算子」の戻り値はさらなる代入に用いることのできる 「左辺値」 であることが原因だとか。

2012-07-08 15:13:20
くいなちゃん @b2

TL が C++ の演算の評価順序で混乱しているようですが、Kuin では必ず左から行われるので安心です。

2012-07-08 15:17:54
くいなちゃん @b2

もちろん左から順が保障されます! ят @nagoya313: @kuina_tesso 函数の引数の評価順もお願いします!

2012-07-08 15:20:39
くいなちゃん @b2

最初からオブジェクト指向を考えていましたです。 実装をどうするか迷ってたという話でした ят @SHIMADEN てっきり最初からオブジェクト指向言語なのかと思ってた > くいなちゃん言語kuin

2012-07-08 16:30:35
くいなちゃん @b2

あっ一応補足しておきますが、爆速コンパイルというのは、プログラム制作中のデバッグコンパイル時の話です。 最終的に完成してリリースコンパイルするときの速度は、最適化などなどで若干遅いですよ。 #自作言語Kuin

2012-07-08 16:35:08

その他 細々

くいなちゃん @b2

今の予定では、最終のリリースコンパイル時に、ゲームで使う画像や音楽データを暗号パック化することもできます。 あと、セーブデータやメモリ上の変数を暗号化する機能も実装します。

2012-07-08 16:38:12
くいなちゃん @b2

クラスのインスタンス作って、メンバ変数の代入・取得・演算が自由にできるようになりました。 親クラスの変数を継承させることも可能です。 #自作言語Kuin

2012-07-08 21:08:48
1 ・・ 15 次へ