青いムーブメント~1988年いかたの脱原発ニューウェーブ~

歴史は繰り返すのか、それとも螺旋を描いて別の場所に到達するのか。
14
前へ 1 ・・ 3 4
ありす @alicewonder113

「「出力調整実験」が実施されるというのだ。それが、そんなに大騒ぎするほど危険なものだったのか、当時ですら一部の反原発運動家の中から疑問の声は上がっていたという。」今から考えて残念なのは、あれほどのパワーが、「出力調整実験」で消費され尽くしてしまったことだ。

2012-07-15 03:28:34
ありす @alicewonder113

運動は情緒的でもいい。小原良子の、物事を前に転がすパワーは本物だった。ただ、それが出力調整というあまり本質的でない部分に費やされてしまったのが残念だ。そうか、高木仁三郎が言っていたのはこのことだったのかhttp://t.co/1FbCvvSm

2012-07-15 03:31:14

「妻久仁子は、高木が2000年に亡くなる前「直観的な反対運動を科学的、理論的に裏付け、鍛えていく社会的なシステムづくりが出来なかった」と話していたのを覚えている。」
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_55.html


いかたの出力調整実験反対運動のせいで、出力調整ができなくなり、コスト効果の高い原発運用ができなくなり、安全にコストをかける余裕がなくなった…みたいなアンチ反原発運動的ストーリーが一瞬頭によぎったのですが、やはり原発の出力調整というものは危ないもので、そもそも電力会社側も積極的にやりたがってはいない、という感じのようです。
(さらに情報モトム)

ありす @alicewonder113

@toyamakoichi 最近Webの「青いムーブメント」の脱原発ニューウェーブのところを拝読したんですが、結果論としては、あのとき出力調整実験に反対したせいで、出力調整が難しくなった、ということになるんでしょうか?

2012-08-04 13:33:29
我々団 @warewaredan

いえ、もともと難しいことなので推進側も実験しなきゃと試行錯誤してた(る)ということです。 @alicewonder113 「青いムーブメント」を拝読したんですが、結果論としては、あのとき出力調整実験に反対したせいで、出力調整が難しくなった、ということになるんでしょうか?

2012-08-04 15:17:48

おまけ

ありす @alicewonder113

青いムーブメントのブログの人は、今こうなっていたw http://t.co/WjriPghh 昔のゲバ文字のノリといっしょというか。時代を超えて、気風は変わらないものなんだなぁ。

2012-07-15 09:54:45

関連するまとめ

「デモ」とは何か

まとめ 「デモ」とは何か 2012年6月29日の官邸前抗議行動は、「変貌する直接民主主義のうねり」を巻き起こすのか、それとも「気の抜けた夏祭り」に終わるのか 21384 pv 200 62 users 23

「デモ」とは何か~姉妹編 祝祭的な何か~

まとめ 「デモ」とは何か~姉妹編 祝祭的な何か~ 平成のデモは日本の民主主義を変え得るか?それともただの夏祭り? 姉妹編”「デモ」とは何か” の補足的まとめ。 http://togetter.com/li/329518 2590 pv 17 2 users

前へ 1 ・・ 3 4