京都旅行 承久の乱巡り

こんばんわ、藤四郎です。 グレゴリオ暦で7月12日は、承久の乱の時の宇治川の戦い。 そして7月13日が胤義様の命日です。 というわけで、当時の空気を感じるべく、上京致しました!!
2
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

それから、さっきの写真の水溜りに注目!! 降水確率90%に勝つオレの凄さを、ちょっと褒めて頂きたい。 http://t.co/Krauu0YN

2012-07-12 09:24:54
拡大

いや、凄いですけどなんのアピールですかw 

ねこしし @nekoneko_1446

@bot_miura9 流石の三崎の晴れ男!(´∀`)

2012-07-12 09:55:08
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

ドヤ! しかし三浦は今雨が降りそうらしい…… RT @nekoneko_1446: 流石の三崎の晴れ男!(´∀`)

2012-07-12 10:29:47
ねこしし @nekoneko_1446

御加護が西に移ってらっしゃいますからねww RT @bot_miura9: ドヤ! しかし三浦は今雨が降りそうらしい…… RT : 流石の三崎の晴れ男!(´∀`)

2012-07-12 10:30:44
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

宇治川先陣の碑なう! これは源平の佐々木殿と梶原景季殿の先陣争いに因んだ碑だな。ちなみに承久の乱の先陣は泰時の息子の時氏と、兄上の嫡男泰村だ! http://t.co/NnwfoP6Y

2012-07-12 09:43:27
拡大

承久の乱でも、佐々木定綱殿の甥にあたり、宮方北面武士佐々木広綱殿の弟の信綱殿が先陣争いで勝ったという伝説がありますが……慈光寺本や吾妻鏡では見られない記述ですので、平家物語のオマージュではないかという話もあります。

三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

茶屋の前を通ったら呼び止められて、茶を頂いたのだが、「どこから来たんですか?」の質問につい「相模」と答えてしまったOPZ

2012-07-12 10:25:49
ねこしし @nekoneko_1446

@bot_miura9 それでこそ相模の国人ですYO(<ゝω·)☆

2012-07-12 10:27:51
はむかつ@予定なし @hamu_in_rice

@bot_miura9 今日は京におられるのですか!これからどんどん雨が強くなるみたいなので、 気をつけてくださいー(`ω´*)

2012-07-12 11:32:24
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

@hamu_in_rice おお! 有難う。 今の所降ったり止んだりだが、頑張って止ませる〜w

2012-07-12 12:13:45
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

さて、宇治で散った仲間達を偲んで、京洛へ戻る前に腹ごしらえ!! 伊藤久右衛門本店なう!

2012-07-12 12:12:20
伊藤久右衛門 @itohkyuemon

@bot_miura9 お越しくださいまして、有難うございます!

2012-07-12 12:16:09
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

なんと!! RT @itohkyuemon: お越しくださいまして、有難うございます!

2012-07-12 12:18:58
平 資盛 @sukemori_t

@bot_miura9 源平藤BOT的には通圓さんの方なのだがw

2012-07-12 12:20:40
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

宇治に行くなら、伊藤久右衛門の抹茶パフェたべて来なさいって、お世話になってる漁師のおかみさんが強く言うものだから…… RT @sukemori_t: 源平藤BOT的には通圓さんの方なのだがw

2012-07-12 12:25:03
伊藤久右衛門 @itohkyuemon

ナイスおかみさん!でございます RT @bot_miura9: 宇治に行くなら、伊藤久右衛門の抹茶パフェたべて来なさいって、お世話になってる漁師のおかみさんが強く言うものだから…… RT @sukemori_t: 源平藤BOT的には通圓さんの方なのだがw

2012-07-12 12:36:06

うちの殿がお邪魔致しました(._.)ペコリ

三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

と言うわけで、三浦の漁師のおかみさんがオススメ抹茶パフェ頂きます!! http://t.co/YG56HWGU

2012-07-12 12:34:51
拡大
三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

というわけで、腹ごしらえもしたし、資盛殿にツッコまれたので通圓に寄ってみる。さすがに木曽殿のように甘味はしごはできんがw http://t.co/LNz3oSxQ

2012-07-12 13:01:11
拡大
通圓

創業850年のお茶屋さん! 当然私達がいた時代にもありました!! 源頼政殿の家人、古川右内殿が隠居し、通圓と名乗り、ここに庵を開いたのが始まりでした。

三浦平九郎判官胤義 @bot_miura9

再び京都なう! 雨振ってないなう! というわけで次の目的地へ!!

2012-07-12 13:52:57
前へ 1 2 ・・ 7 次へ