昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

新井里美さんの東急セミナー朗読会参加者の感想

このまとめの更新は第五回(2012/11/3)で終了となります。以降の開催日程については以下でご確認ください。 東急セミナーBEさんのホームページ http://www.tokyu-be.jp/ 新井里美さんのオフィシャルブログ http://ameblo.jp/arai-yourin/ 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
七転びナオキ💉💉😷 @kotaboo67

そして、自己紹介。みなさんお話がうまいし、面白いし、真剣!みなさんのいいお話をたっぷり聞けました。キーワードは「銀魂」「先生」(笑)。そして、サトミサンプル~。くるくる変わる声だけでなく、表情も変わっていき、声優新井里美のすごさを見せつけられました。

2012-07-14 22:42:29
七転びナオキ💉💉😷 @kotaboo67

最後に、名札を持って帰られましたが、名前を覚えたいとのこと。そんな、一つ一つの心遣いが、素晴らしいみっこさんでした。そうそう、お忙しい中、話が終わらず、時間も延長していただきました。ありがとうございます!セミナーの担当の方も、丁寧に対応していただき、とても気持よく過ごせました。

2012-07-14 22:47:04
アオック翔太郎 @aock_shotaro

@kotaboo67 ものすごく素敵な朗読会だったみたいですね〜!ナオキさんのレポート読んでるだけでニヤニヤしちゃうw 猛暑の中、お疲れ様でした!

2012-07-14 22:54:19
けろりノ @kerorin0808

@kotaboo67 おお!みごとなレポートありがたいですね。そうですか!ますますいきたくなりますねー。フフフ

2012-07-14 22:56:18
秋山優花里☆Akiyama Yukari☆新生徒会副会長♪ @yukaritanks

@kotaboo67 すんばらしい、いやここは「すばらです!」の方がしっくりくるでござるかな?人柄が絵に浮かぶエピソードでござるな♪

2012-07-14 22:56:28
七転びナオキ💉💉😷 @kotaboo67

@kerorin0808 そうでしょ!ぜひきてください!もっとたくさんの人と共有したいです!

2012-07-14 22:57:02
七転びナオキ💉💉😷 @kotaboo67

@haniwa64 いや、ほんと、すばらっ!につきます。本当に素敵な人ですよ。みっこさんは!

2012-07-14 22:57:44
七転びナオキ💉💉😷 @kotaboo67

新井里美さんが朗読会で使用された絵本の紹介 書名:「わたしはあかねこ」 作者:サトシン 絵:西村敏雄  出版社:文溪堂 絵本ナビのレビュー→ http://t.co/5XsirjEc 新井さんは自分の声が嫌い「だった」そうです。でも、今は?答えがここにあるような気がします。

2012-07-15 08:50:27
七転びナオキ💉💉😷 @kotaboo67

新井里美さんの朗読会で、「まず最初」に「自分を知ってもらうため」紹介された「わたしはあかねこ」。ご自分の子どもさんのために買って、自分も泣いたとのこと。新井さんの感性の豊かさ、みずみずしさを感じます。そして、そんな新井さんの人柄をダイレクトに知ることができた朗読会。まさに有り難し

2012-07-15 09:08:56
@FamilyMikko

サトミサンプル〜朗読に合わせて、その台本も頂きました。これを見ながらまたCDを楽しむことが出来るので、こういうおみやげは嬉しいですね。通しで朗読して瞬時に役を切り替えるお芝居は圧巻でしたよ〜

2012-07-15 00:29:58
@FamilyMikko

新井里美さんの朗読会教室に掲示されていたホワイトボード http://t.co/FX6RhLen

2012-07-15 00:24:30
拡大

第一回講義終了後のブログ更新

第二回 2012年8月11日(土)

合同会社 新井声作所 新井里美 @arai_satomi

東急セミナーでの、朗読会2回目、無事終了です。今回は夏ということで、怪談を読ませていただきました。電気を消して、ろうそくを炊いて、雰囲気作りからしてみましたよ。みなさんとの時間は楽しくてあっという間でした。来て下さったみなさん、ありがとうございました。

2012-08-11 21:16:01
古野 シンジ@某所スクール名:吉野シンジ @snjfrn

@arai_satomi 先生!(^_^)/お疲れ様でした。今回の授業も楽しかったです。時間に遅れ、最初の朗読が聴けなかったのが心残り…なので地元に戻って早速「こわい話」買って読んでいます。次回は受講生も加わっての朗読、楽しみにしています!

2012-08-12 20:23:20
赤坂探(あかさかさが) @akasaka_saga

@arai_satomi お疲れ様でした。演出もさることながら、新井さんの読み方が一番物語の世界観を感じさせ、引き込んでいただいたと思っています。次回の全員での紙芝居を緊張しつつも、楽しみにしています。

2012-08-12 21:37:10
赤坂探(あかさかさが) @akasaka_saga

たまプラーザから帰宅中!今日の朗読会は少し各論に入った感じで、“怪談”と“絵本”の朗読を聴かせていただいた。両者に共通するのはスイッチが入って、空気を変え、周囲を引き込む話し方をされるということ。次回は紙芝居を全員でやるので、今から楽しみだ。

2012-08-11 23:09:20
古野 シンジ@某所スクール名:吉野シンジ @snjfrn

@akasaka_saga 新井先生自らも「落語」とおっしゃってました(^_^)ので、我々受講生の考え・思いは確かだった訳ですね。次回も楽しみです。

2012-08-12 14:27:30
おパンダ様 @opandsama

@arai_satomi とても有意義であっという間な時間でした。第一回目を逃したのが悔やまれます(´・ω・`)忘れずに申し込んでおけば良かった…

2012-08-11 21:20:44
おパンダ様 @opandsama

またプラーザとか久し振りに来たでー有意義なひと時でした。すばら!

2012-08-11 21:09:32
けろりノ @kerorin0808

@arai_satomi 素晴らしかったです。ここでは語りつくせないぐらい感動しました。緊張で言葉が出ませんでしたが次回こそは合間合間に色々話せればと思います。怪談良かったですよ!生の迫力は違いますね!絵本でも実力をいかんなく発揮してましたね!次回も楽しみです。

2012-08-11 21:49:33
前へ 1 2 ・・ 9 次へ