正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

CardWirth関連メモ:作成編

主にシナリオを作る側関連で投稿した自分の呟きまとめ。 ○CardWirth(カードワース)って何? →公式サイト:http://www.ask.sakura.ne.jp/(更新停止) →公式ファンサイト:http://cardwirth.net/(最新版DLはここで)
4
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)状態判定分岐は、CW1.50での11個拡張の他に、CW1.30でも混乱/激昂/勇猛/恐慌の4種類分拡張されている。この事を利用して、CW1.29とCW1.30を見分け可能。

2013-03-31 15:15:21
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)エンジンver.判定[1/2] 1.20と1.28以降→時限称号に対応していたら1.28以降、非対応なら1.20。1.29→仮想システムクーポン@MP3がクーポン分岐で検出できれば1.29以降(適用範囲は何でもOK)。(続く)

2013-03-31 15:19:26
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)エンジンver.判定[2/2] 1.30→混乱/激昂/勇猛/恐慌のどれかが状態判定分岐で検出できれば1.30以降。1.50→沈黙/暴露/魔法無効化/行動・回避・抵抗・防御力の増減のどれかが状態判定分岐で検出できれば1.50以降。

2013-03-31 15:23:17

新コンテントを使いつつ、古い本体でも遊べるシナリオを作る
→さらに詳しく

ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)新コンテント含データを旧本体で読み込んだ場合の挙動[1/4] 新コンテントを含むもの=エリア:CW1.20→そのエリアに移動した際エラーが出る。CW1.28以降→シナリオ開始時にエラーが出る。(昨日23時頃の呟きを訂正)

2013-04-10 18:08:08
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)新コンテント含データを旧本体で読み込んだ場合の挙動[2/4] 新コンテントを含むもの=パッケージ:問題のパッケージへのリンクやコールに到達した際エラーが出る。直前までのイベントは実行される。

2013-04-09 23:10:11
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)新コンテント含データを旧本体で読み込んだ場合の挙動[3/4] 新コンテントを含むもの=バトル:問題のバトルの開始時にエラーが出る。直前までのイベントは実行される。

2013-04-09 23:10:20
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)新コンテント含データを旧本体で読み込んだ場合の挙動[忘れ分補足] 新コンテントを含むもの=効果系カード使用時イベント:取得、喪失、所持分岐時にエラーが出る。直前までのイベントは実行される。

2013-04-09 23:21:42
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)新コンテント含データを旧本体で読み込んだ場合の挙動[4/4] 要するに、新コンテントを含むファイルのデータが必要になった時にエラーが発生する。逆に言えば、本体バージョンを事前に判定して適切に振り分けや回避を行えば、古いエンジンで実行しても問題は起こらない。

2013-04-09 23:11:38

透過BMP

ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)CWエディタと透過BMPの相性[1/4] 現在配布されているCardWirthエディタ(v1.28.3とそれ以前)は、厳密には透過BMPに対応していない。情報ヘッダがBITMAPV4HEADER(多分BITMAPV5HEADERでも)のビットマップを見るとエラーを吐く。

2012-10-21 16:35:57
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)CWエディタと透過BMPの相性[2/4] カード編集メニューから呼び出す画像選択は表示されないか、表示されても該当するファイルは見えない。

2012-10-21 16:37:16
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)CWエディタと透過BMPの相性[3/4] 透過に拘りがあってどうしても外せない場合の対策としては、BITMAPINFOHEADER構造体を使って書き込まれたファイルに交換する事。

2012-10-21 16:37:38
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)CWエディタと透過BMPの相性[4/4] GIMPは2.6辺りまで透過ありでもBITMAPINFOHEADER。2.8ではBITMAPV4HEADERがデフォルトだが、エクスポート時に互換性のオプションで「色空間の情報を書き込まない」を選ぶとCWエディタのエラーを回避可能。

2012-10-21 16:37:48
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

これはCW1.29時代の情報なので、今なら (1)1.50仕様で良ければ透過PNGにして使う (2)CW1.29仕様にしたければ透過PNGにする→1.50付属のWirthBuilderで何かのカードに格納→そのカードの「保存」ボタンからBMPとして保存して利用 …が早いのではないかと思う。 twitter.com/simoom_cw/stat…

2021-09-08 00:32:19

その他

ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)WirthBuilderで可能になったシナリオフォルダ内フォルダからの背景参照。実はCW1.20/1.28/1.29でも問題なく機能する。フォルダ内フォルダ参照があるデータをCWEditorで開いた場合も画像は表示され、上書きで参照が解除される事も無い。

2013-04-17 23:33:08
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)ついでにセルもフォルダ内フォルダ参照可能。挙動は背景と同じ。(少し前のツイート参照→https://t.co/g6c1C7Xjdc

2013-04-17 23:46:40
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

CWエディタは、環境設定でフォームの形態をMDI形式にしておくとコンテントパレットの下側が切れずに済むのか。もっと早くに気付けば良かったな。

2014-01-11 22:53:06

CW1.28関連

同名カードの置換現象

ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)1.28からのカードの置換現象[1/9] 公式ファンサイトの「1.28の新機能」の中に、プレイに関する特筆すべき仕様(冒険編)>同名異実のカード配布 という項目があり、そこには次のように書いてある。(続く)

2015-01-25 14:52:46
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)1.28からのカードの置換現象[2/9] 「シナリオで配布されるカードと、名前・解説の同じものを既に所有していた場合、特殊な処理がされる。」(cardwirth.net/text/update128… からの引用 1/3)

2015-01-25 14:53:15
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)1.28からのカードの置換現象[3/9] 「新たに配るカードも既存のカードと「同じ」と見なされ、既存のものと寸分違わないものが配布される。」(cardwirth.net/text/update128… からの引用 2/3)

2015-01-25 14:53:33
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)1.28からのカードの置換現象[4/9] 「新たに配るカードの絵や効果が既存のものと違っていても、既存のものが優先される。」(cardwirth.net/text/update128… からの引用 3/3)

2015-01-25 14:53:48
ゆう@CardWirth用 @simoom_cw

メモ)1.28からのカードの置換現象[5/9] これは具体的にはどういう事かというと、Environment.wydの中にカード置き場と宿内各パーティー荷物袋内のカードの内容情報(画像、効果など)を収めた共有データベース的な部分があり、...

2015-01-25 14:54:04