ARM鯖考察

神はいっている、MK802を入手すべきと。という訳で買ったのでそこまで。次回Ubuntuインストロール乞うご期待 http://www.webupd8.org/2012/05/mk802-new-usb-thumb-drive-sized-android.html
0
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

とりあえず、モバブで駆動可能な鯖が入手できた際の到達目標を書いておこう。1:アプリ鯖、出来ればPythonが使えた方がいい。理由はPython-fuを見越して焦点を合わせたいからだ。2:ssh鯖、セキュリティと使い勝手ではやはりこれだ。

2012-07-25 00:07:52
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

さて、仮にAndoridマシンを鯖化できたとしてやはり、気になるのはセキュリティ。余程のことがないとそうそう突破はされないとは思うが、メンテがされないOSを抱えることになるのが不安。x86マシンの様に末永くOSをバージョンアップしながらというのはできない。

2012-07-25 00:13:49
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

で、次に空間密度。正直、無線LANは空間を有効利用できない。有線にしたいが、RJ45コネクタを搭載しているワイルドなスマフォは見たことがない。という訳でUSBホスト機能を利用したアダプタを利用することになるのだが、ネットワーク初期設定がどうなっているかわからない。

2012-07-25 00:18:39
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

これはスマフォレベルでは所詮電力密度に比例した量の計算力しか得られないので、数を束ねるという戦略を取るしか無い。するとネットワークに無線LANを使用すると3台程度しか集積できない。しかも周囲の同じ方式の無線LANの利用者には活発に通信をするとジャミング装置として作動する。

2012-07-25 00:24:44
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

そもそも無線は周波数の極端に低い光のようなものなのでそんなので電力を消耗したくない。それに速度も出ないしね。そこで有線なのですよ。

2012-07-25 00:29:45
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

問題はUSBホストなマシンはどれぐらいあるの?って話とUSBで何やるの?って話。USBで何をやるかといえばやはりストレージだろう。なんだかんだ、SDカードでは遅い。HDDのUSBアダプタが使えるならその先にSSDをぶら下げられればそのあたりが解消する。CPUパワー程度には。

2012-07-25 00:32:32
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

あとはメモリか。OSもチップも32bitなのでやはり2GBあたりが限界なのではと。 なんだか行けそうな気がしてきた。ただ、モニタが邪魔。いらんがな。

2012-07-25 00:34:26
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

以上、Androidマシンを鯖マシンにするプランを考えていました。とにかく有線化できるか、USBホスト機能はあるのかそこの調査が必要。ARMというかAndroidマシンは互換性が低すぎて引く。なんで中華パッドぐらいOS自由に載せ替えられんの?

2012-07-25 00:44:03
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

これがUbuntuとか自由に使えるならそこで解決なのによぉぉぉぉぉ

2012-07-25 00:45:52
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

UbuntuならNFSでマウントとか、PythonとかSSHとか普通なのに・・・ ネットワークモデルというかIPアドレス固定の方法もようわからんし・・・

2012-07-25 00:51:10
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

うん、なんか中華パッドを先に導入してもいいような気がしてきたぞ。オフィシャルな奴はいらねぇ、俺が欲しいのは中華パッドだ。

2012-07-25 00:59:37
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

とにかく変なアプリが入ってなくて、Root化が簡単で、メモリだ、DDR3の1GBでDualコアでちっこくてUSBホストがあるやつ!

2012-07-25 01:01:55
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

念願のAndroidスティックを手に入れたぞ。残念ながらいくつか試験をしなければいけないので、そこが決着ついたら次の展開を考える。

2012-07-25 21:31:47
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

さて試験と言うのは、まずは本当にArm版Ubuntuがクリーンインストール出来るかどうかだ。Androidのいろいろ制約がきつい奴ではなく、正真正銘のサーバー版に近いカーネルが入れられるかだ。これでドライバやらサポートファイルシステムやら制約が緩くなる。

2012-07-25 23:11:28
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

で、やはり一通りの確認は必要であろう省電力系の機能だ。素のままでどれだけの時間起動状態を維持できるのか、次にスリープは可能なのか、無線版WoLが可能なのか、CPUクロックのOS上からの操作は可能なのか、その辺りが気になるので見てみたい。次にEmobileの端末は利用可能なのか

2012-07-25 23:20:58
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

それからUSBの性能試験。USB経由のLANはどれだけ速度を出せるのか、また内蔵ストレージとUSB経由で接続したSSDとの性能差はいかに?このストレージをLAN経由で12.5MB/sでもランダムアクセスでたたき出せるならそれなりに高価なストレージ性能と言える。

2012-07-25 23:25:16
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

やり過ぎるとホスト側のUSBドライブ関連のチップが燃え尽きる可能性を否定で来ないが、ここさえクリア出来れば複数台の纏めてワンシステムヘの道が開けてくる。常にCPU使用率は天井叩いてそうだがね。そこは数でカバーしたい。そのための複数台運用。

2012-07-25 23:28:49