SES2012ツイートまとめ

2012年度のIPSJ SES2012に関連したツイートのまとめです。適宜編集していただいてかまいません。
0
前へ 1 ・・ 6 7
SES2012 @IPSJ_SES2012

#IPSJ_SES2012  参加いただいた皆様ありがとうございました。後日でも結構ですのでアンケートへのご協力をお願いいたします。 - ありがとうございました - ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2012 http://t.co/IntuvzPb

2012-08-29 18:25:24
いのうえけ~ん @inoueke_n

というわけで研究室M2の鹿島君がSES2012学生奨励賞を受賞しました.おめでとうございますー

2012-08-30 00:49:34
いのうえけ~ん @inoueke_n

さらに,井上研究室卒業生である肥後先生がSES2012最優秀賞を受賞されました(論文が,なのかよく把握してない...共著者は楠本先生です).おめでとうございますー

2012-08-30 00:52:21
IGAKI Hiroshi @hirocell

昨日のSESのパネル,面白かったんだけどなんかもやもやしたなぁ.大学側の話としては,最先端だけに囚われないで普遍的なものを教員が認識して,教えるべきであるっていうのはすげーしっくりきたんだけど,企業側と全く噛み合ってなかった気がした.

2012-08-30 07:27:06
IGAKI Hiroshi @hirocell

多少であればタフで,声が大きい社会人が必要というのは構わないと思う.ただ,なぜソフトウェア工学の普遍的な素養を持った学生を評価する採用試験をしてくれないのかが分からない.アルゴリズムをプログラム化するとかプログラムを他者に説明するとか,テスト/レビューの基本的な技法をできるとか

2012-08-30 07:30:31
IGAKI Hiroshi @hirocell

どうせ学生のスキルは企業の最先端では役に立たないとか言う前に,普遍的な素養を持った学生が本当に最先端の現場で役に立っていないのかを評価してあげて欲しい.スキルよりもまずコミュ力とか言う前に,スキル と素養があればコミュ力無くてもマネジメントでカバーするよと言う企業があって欲しい.

2012-08-30 07:36:34
IGAKI Hiroshi @hirocell

人間力みたいな曖昧なものを学生に求めるよりも,企業でも応用が効くソフトウェア工学の普遍的な素養が何であるかを明らかにして,それを評価するほうがずっと工学的だと思う.

2012-08-30 07:43:28
IGAKI Hiroshi @hirocell

誤解を恐れずに言うと,昨日いらしてた企業側のパネリストの方は学生をマネジメントすることに対してコストをかけていないんだと感じてしまった.企業側でのマネジメントが楽な学生を欲しいと言っておられるように聞こえてしまった.そこにコストをかけてほしい,そこを大学と共有したい.

2012-08-30 07:52:43
IGAKI Hiroshi @hirocell

最近殆どの大学では授業を学生が評価するようになってるんですが,企業ではプロジェクトごとに上司を評価する枠組みとか無いのかな.

2012-08-30 08:17:07
Kyohei FUSHIDA @kyoheif

人材育成のパネルをするなら、人事とか今その教育を受けている学生呼んでこないと。

2012-08-30 08:38:20
Kyohei FUSHIDA @kyoheif

わりと疑問なのは、大学の人材育成系のプログラム策定にあたって出てくる企業の人は本当に最新の現場の声を反映できているんだろうか。大学の人も、自分たちの教育の有効性を検証できているんだろうか。学生が振り回されてないといいんだけど……

2012-08-30 08:43:00
Kyohei FUSHIDA @kyoheif

企業が求める人材像が抽象的すぎる。そこが明確にならないまま就活させて、自組織とミスマッチな人材をとって、その責任を大学に投げていないか。

2012-08-30 08:49:34
Kyohei FUSHIDA @kyoheif

大学でIT人材育成プログラムの最初期からつい最近まで色々な形で関わったり見ていた立場としては、そういったプログラムを受けた学生をしっかり見てほしい。企業の採用プロセスにそういう学生を見る仕組みがあるのかを見つめ直してほしい。

2012-08-30 08:56:23
前へ 1 ・・ 6 7