福島第一原発事故 2号機ベントたぶん失敗→本事故最大の放射能汚染の経緯

2号機のベントについて詳細を調べてみた。
28
Qul■iQul■i @knj961

だから「安全装置 ベント妨げる」。で、ラプチャーディスクの作動圧を低く設定すれば良かったんじゃね?とか、ラプチャーディスクに迂回路つけとけば良かったんじゃね?とか言われてると。http://t.co/2uAfEhuJ

2012-09-05 15:48:17

新しい疑問 D/W側大弁を開けようとしなかったのはなぜ?

Qul■iQul■i @knj961

D/W側大弁を開けようとせずにSR弁の開操作を優先したのは何でだろう。S/Cの圧がD/Wより低い状態だったから、圧力容器からS/Cに逃がして注水可能な圧にまで下がることを期待した?D/W側大弁の開操作がSR弁の開操作よりも危険な作業だった?

2012-09-05 15:48:48
Qul■iQul■i @knj961

D/W側大弁を開けようとしなかったのはなぜ?に対する答えが、2014/3/16放送のNHKスペシャル「メルトダウン File4 放射能"大量放出"の真相(仮)」で出た。 弁の開操作を行うには原子炉建屋内に入る必要があったが、建屋内がすでに入域できないレベルの放射線量だったと。

2014-03-16 23:08:53

福島第一原発2号機SGTS室ラプチャディスク関連調査

Qul■iQul■i @knj961

福島第一原発2号機SGTS室ラプチャディスク関連調査(1) tepco.co.jp/cc/press/betu1… ラプチャディスク周辺の配管はほとんど汚染していない可能性が高い。1号機で観測されたような、多量の放射性物質を含むガス通過で予想される汚染状態にはなっていないものと考えられる。

2015-05-20 16:00:00
Qul■iQul■i @knj961

ラプチャーディスクが作動圧に達せずベントが出来なかった、D/W圧上昇の一方でS/C圧力が作動圧よりも低かったため、という話だったが、単に途中の弁が開かなかったから、ということかな。ディスクまで来てないってことだもんね。twitter.com/knj961/status/…

2015-05-20 16:01:31
Qul■iQul■i @knj961

2号機ベントの時系列(4) しかしラプチャーディスクが作動圧(427kPa[gage])に達せずベントが出来ない状況が続く。これはD/W圧力が上昇している一方でS/C圧力が約300~400kPa[gage]であり作動圧よりも低かったため。twitpic.com/apzsjs

2012-09-04 18:49:56
Qul■iQul■i @knj961

福島第一原発2号機SGTS室ラプチャディスク関連調査(2) tepco.co.jp/cc/press/betu1… SGTS出口側フィルタで最大約1Sv/hの非常に高い線量率。この観測結果は放射性物質を含む気体のSGTSフィルタ逆流を示唆。逆流経路は2号機と1号機の2つのベントライン。

2015-05-20 16:04:40
Qul■iQul■i @knj961

2号機のベント失敗の可能性が高いから、1号機のベントラインから逆流って線が濃厚。隣のベントで隣の機まで影響が出るのは、これはこれで設計がまずそうな話。最悪共倒れ。 twitter.com/knj961/status/…

2015-05-20 16:06:29
Qul■iQul■i @knj961

福島第一原発2号機SGTS室ラプチャディスク関連調査(3) 参考図 pic.twitter.com/DdkGspZwvi

2015-05-20 16:07:03
拡大