昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

EM論文のまとめ #EM菌

EM(EM菌)の論文ないし報告書をまとめました。 疑似科学を科学的に考えるGijika.comのEM菌の記事で、このまとめが関連サイトとして紹介されています。https://gijika.com/rate/le_effective_microorganisms.html
107
前へ 1 ・・ 4 5
Hiroyuki Saito @saitoh0619

@breathingpower 仰るとおり,EM-Xの医療応用も眉唾物かと思います。とりあえず肯定的・否定的論文を集めて,それから中身について検証するのが良いかと思います。肯定的とする論文がどのようにその結論を導き出しているのかもEMを知るには重要でしょうから…。

2012-09-09 16:15:28
Hiroyuki Saito @saitoh0619

@breathingpower 緑豆の収量にEMが効果があったというパキスタンの論文。http://t.co/QfLnClK5 ingentaで検索したら引っかかりました。

2012-09-09 15:57:54
Hiroyuki Saito @saitoh0619

@breathingpower PVAに固定したEMで排水中の窒素を除去するという韓国の論文。 http://t.co/c3mOBqXY

2012-09-09 16:07:05
KokyuHatuden @breathingpower

@saitoh0619 ありがとうございました。まとめに追加します。今回のまとめは論文についてでしたが、以外にも注目を集めています。見えていなかったEMの実態を明らかに出来たからだと思います。

2012-09-09 16:24:11
KokyuHatuden @breathingpower

「以外にも注目を集めています」ではなくて、「意外にも注目を集めています」でした。

2012-09-11 02:04:01

裁判でEM・X GOLDの科学的根拠として提出され、裁判官に科学的に否定された論文について

KokyuHatuden @breathingpower

「ニセ科学が科学のふりをしても、裁判官には通用しなかったということですね。 政治家とマスメディアに、この事実をよく見てほしい。 そして自治体や学校に伝えてほしい。」 EM菌を批判する意見を掲載したメディア側が控訴審でも勝訴 togetter.com/li/1703163 #Togetter @togetter_jpより

2024-03-08 13:40:05
まとめ EM菌を批判する意見を掲載したメディア側が控訴審でも勝訴 EM菌を批判する人たちの勝利には違いありませんが、これからも続く長い戦いの中のひとこまです。 追記:2021年5月13日EM側が上訴しなかったため高裁判決が確定したことを確認しました。 37676 pv 3030 48 users 334
前へ 1 ・・ 4 5