企業の平均給与について学生がいろいろと考えてみる。

良くビジネス誌に報じられている平均給与について、今回はTV局などと電気メーカの差がなぜこれほどまであるのか、ということについて学生がない知恵を絞って考えてみました。 誰か詳しい方がいれば教えてください。
0
S.ver.1.22474487139 @wtisd17

この前、企業の平均年収を何気なく見ていたんだけど、メーカーの低さと報道系の高さが目についた。特に電気メーカの低さは異常。

2010-07-23 12:08:01
S.ver.1.22474487139 @wtisd17

テレビ局があれだけ高いのは残業代かな?それにしても、電気メーカの2倍近くないか?平均年収。

2010-07-23 12:11:01
𝕋𝕒𝕥𝕠𝕡𝕠𝕪𝕠 @Tatopon5

人の給料を安くしてこき使わないと国際競争力を保てない業界や職種って終わってるよね

2010-07-23 12:12:48
S.ver.1.22474487139 @wtisd17

残業することをどのようにとらえるか。仕事が遅いと捉えるか、頑張っていると捉えるか。

2010-07-23 12:16:33
@Cibo_Seidensya

@setsulla メーカーは、平均年収に工場の工員の賃金を含んでいるから低くなるのでは? TV局だと賃金の低い現場の人間は下請別会社にいるので平均年収には含まれないでしょうが、 メーカーだと下請けを持ちつつも最終的には自社である程度の規模のラインを持たねばなりませんし。

2010-07-23 12:38:47
Hiroki EGUCHI @alcoholic_john

@setsulla メーカーは現場職も込みの平均じゃないかな?

2010-07-23 13:23:21
S.ver.1.22474487139 @wtisd17

@Cibo_Seidensya ただ、日立製作所などの、工場も別会社の企業の給料も安いんですよ。多分、電気系の労組のせいではないかと。ソニーはそれほど低くありませんし。

2010-07-23 12:55:17
jalapeno @takutohara

@setsulla 少ないチャンネルを免許で独占してて競争がないからじゃないですかね?メーカーは世界で賃金が安い国とも激しい競争しなきゃないんで、なかなか法外に高い給料は払えないでしょうね…TV局のやっていることに給料にみあう価値があるとは思えません…

2010-07-23 13:58:06
S.ver.1.22474487139 @wtisd17

@Sunafk1n 国内の工場も切れないですからね。研究者の給料も安いらしいですが。もっと基本給あげてもいいのに。

2010-07-23 14:01:47
Yusuke @yusukeeeeeeee

@setsulla 年収の『見せ方』の問題もあると思う。研究者だけじゃなく工場の従業員や事務さんの年収も足せば全体的な年収は下げられるから。 下げる理由としては、BtoCのビジネスモデルが関係してくるかと。 『見せ方』の例で言えば、銀行の初任給とかは面白いと思う。

2010-07-23 13:54:24
S.ver.1.22474487139 @wtisd17

@yusukeeeeeeee それもあると思いますけどね。ちなみに研究員の給料も安いらしいです。裏で労組が給料を低水準で保ってるのも原因かもしれません。ソニーは他のメーカーより200万くらい高いですし。

2010-07-23 13:59:30
Kaoru Suzuki @suzuru_

@setsulla @yusukeeeeeeee 個人的な感覚かもしれんけど、メーカの方が給料が商品の値段にも直結してる感じはある。報道は広告料とかだからユーザから直接金をとってない分だけ、平均給与が高いのを羨望して良い人が集まるというメリットだけ享受できる感がある。

2010-07-23 14:11:59
Yusuke @yusukeeeeeeee

@setsulla 研究者の給料まで安いのか。。。そうなると優秀な人材は確保し辛いな。確かにソニーやキャノンは高いね。この2社はBtoCでも関係ないブランド力も関係してるんだろうな~

2010-07-23 14:17:01
S.ver.1.22474487139 @wtisd17

@suzuru_ やっぱりBtoBというか広告収入のビジネスモデルは強い気がする。日立や東芝、NECはほとんどBtoBの企業だけど、給料は低いしね。

2010-07-23 14:21:13
Yusuke @yusukeeeeeeee

@suzuru_ @setsulla 確かに直結してるね。それでも高いものを買おうとする消費者がいる。ま~平均年収の高い企業には優秀な人材が行くから良い製品が作れるしね。 安易な考え方だけど、最後はブランド力なんでしょうw オリンパスは、、内視鏡のイメージしかないですね。

2010-07-23 14:27:09