ラジオをもっと聴いてもらうには?あ、それはさておき聴かなくなったのは?

私の「どうしたらラジオをもっと聴いてもらえるだろう」という問いに、多くの方からいただいたリプライをトゥギャりました。もしかすると業界にとってヒントがあるかも、議論の土台となるかも、と思い公開します。
8
小西 雄一 @konishiyuichi

@pyu_taro 以上、ちょっと極論を口走ってみました。

2010-07-26 20:17:06
55silver @55silver

@pyu_taro ラジオは結構聞いています。しかし、いわゆるゴールデンタイムで家にいる時はたいていテレビです。

2010-07-26 20:39:28
shun @shun0425

@amanon_tangel ラジオでもテレビでもいいけど、小中学生に「なぜ、ラジオを聴かないの?」と聞いてみないとね。それを元にドキュメンタリー番組を作るのもよし。Twitterで意見を求めても、おそらく納得の声は聞けない気がする。 @pyu_taro

2010-07-26 20:43:06
小平深夜(コダイラシンヤ) @2500LBD

@pyu_taro 例えば…行きつけの八百屋から、ラジオが聞こえる。ラーメン屋にラジオがあるなど…日常(生活)の中で「具体的に」ラジオがあれば、人は自然と耳を傾ける。聴かなくなったのは、それがないだけのこと。具体策は、構内リピーター(中継局)の設置で、ラジオが聴きやすくなること。

2010-07-26 21:16:08
オオムロ @omurot

@pyu_taro ラジオを聴き始めたきっかけを思い出そうとしています。

2010-07-26 21:18:53
酔連 @_sui_ren_

@pyu_taro リスト拝見しました。最初から生活にラジオが組み込まれていた者を1つのサンプルとして,何気なくお送りしてみたのですが…皆様のご意見の中に並べて頂くと,特に抽出できそうな情報も無く,お恥ずかしい限り(笑)

2010-07-26 21:19:37
酔連 @_sui_ren_

@pyu_taro あくまで日常のシーンで,ラジオに人が集まる/ラジオを中心に行動するという風景を作るには,どういったことが必要なのかな?と,今,考えています。

2010-07-26 21:27:45
酔連 @_sui_ren_

@pyu_taro 「ラジオを聴きたがらない30代」の声を思い出したので追記します:展開が予測不能なのが不安で聴きたくない/交通情報がうっとうしい/人の声がうるさくて嫌だ→音楽だけの番組を聴くなら,自分でCDを聴く方が良い

2010-07-26 21:42:53
かみやん @kkamiya

@pyu_taro AMラジオファン(30代後半)ですがPODCASTやUSTREAMのおかげで広義の意味での「ラジオ」を聞く機会は増えました。がラジオ自体の電源を入れることはまずなくなりました。理由はラジカセの地位低下。ジャパネットタカタの生CMが鬱陶しい、など。

2010-07-27 01:05:27
かみやん @kkamiya

@pyu_taro まず学生(特に中学・高校生)が聞かないは致命的。夜に塾から出てくる子供の数にビビリます。あんな夜遅くに帰ってたらラジオも聞かないだろうと思う。とりあえずPODCASTに力を入れてみるというのはどうでしょう?

2010-07-27 01:23:57
井田英登 @Hideto_Ida

ラジオの未来を憂う@pyu_taro氏のUST放送に寄せられた声のまとめ。http://bit.ly/bJCA2P 読み返して、セルフRT>読書も独り言もラジオもゲームもネットも言ってみれば連綿と続く「孤独のニーズ」市場。なぜ今ラジオでなければならない?ラジオなら今何が出来る?

2010-07-27 11:25:21
源石和輝 @genishi

@pyu_taro 落ち込みがひどいらしいとこから来ました。ラジオが聴かれない理由。それはこの20年リスナー予備軍を育てなかったこと。金も人も多い世代だけに的を絞ったツケ。そのツケを今後20年で返すのが使命かと。残る社会人人生、ラジオと共に生きるか死ぬか…それも悪くないですかね。

2010-07-27 14:37:43
高杉’Jay’二郎(三枝亭二郎) @SmileMessenger

ラジオ屋には考えることがいっぱいです。“@Hideto_Ida: ラジオの未来を憂う@pyu_taro氏のUST放送に寄せられた声のまとめ。http://bit.ly/bJCA2P 読み返して、セルフRT

2010-07-27 15:11:49
けんさん @kenichiban

@genishi @pyu_taro まったくですね。んでも、元気なところ見せて行かないと!高齢アナログ電波、年寄の冷水にならぬ様。けど、守りに入らぬ様。

2010-07-27 15:23:03
源石和輝 @genishi

@kenichiban そうそう。とにかく元気でおバカにいかんと。年寄りダメ若い衆OKだけじゃなく、万人受けでもなく。ヤリタイコトとヤレルコトを面白く。 @pyu_taro

2010-07-27 15:30:54
井田英登 @Hideto_Ida

ラジオは、今も決して「弱い」メディアではないと思います。ただ本来必要としている層とチューニングがずれている RT @SmileMessenger ラジオ屋には考えることがいっぱいです RT ラジオの未来を憂う@pyu_taro氏のまとめhttp://bit.ly/bJCA2P

2010-07-27 15:47:40
—- @pyu_taro

そう、最大公約数は狙うべきではありません! RT @genishi: @kenichiban そうそう。とにかく元気でおバカにいかんと。年寄りダメ若い衆OKだけじゃなく、万人受けでもなく。ヤリタイコトとヤレルコトを面白く。 @pyu_taro

2010-07-27 20:09:28