プログラミング言語の進化, 開発環境の進化

@PG_kura さんを起点とした, 開発環境そのものの進化の話. プログラミング言語のおまけみたいに扱われるが, もっと言語の根幹に関わるものとして扱ってもいいのではないか? という話です. たぶん. この会話に参加したかった...
12
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

共通化、抽象化によってコードを再利用すること自身は否定しないものの、それだけではカバーできない部分で生産性が落ちる。

2010-07-26 15:57:31
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

また一方で、文字列を使ったプログラムの表現そのものは識字することでしかモデルを表現していないので限界があると思う。

2010-07-26 16:01:09
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

コンピュータに与える命令の総量は増えていて、プログラマが記述する命令の種類も増えているにも関わらず、直列化された文字ストリームでそういう多彩な表現をするっていうことにそろそろ無理が出てきてるんじゃないか、という仮定。

2010-07-26 16:04:28
tea @TeaRosemary

@PG_kura 目指しているゴールは、IBM VisualAge Smalltalkの開発者たちが目指したものに近いですね・・・

2010-07-26 16:04:53
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

@ArmillarySpher ほほー。Wikipedia の解説があったので読んでみます。

2010-07-26 16:06:41
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

@ArmillarySpher ざっと読んだ感じ、近い気がします。

2010-07-26 16:08:52
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

もっとプログラミング作業をビジュアル側に振らせることはできんだろーか。

2010-07-26 16:10:06
でちまるさん(実際かわいい) @decimalbloat

@PG_kura 似たような事を考えたことがありますが、それには新しい入力デバイスと、テキストに代わる基本的なデータ表現方法が必要かなーとか思います。

2010-07-26 16:11:55
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

やりたいのはいわゆる「簡単な開発環境ができました、これを使えばコードを書かずにアプリを作れます」的なオモチャちっくなやつじゃなくて、もっと何かこう・・・

2010-07-26 16:14:19
tea @TeaRosemary

@PG_kura 古い本ですが、L.J.ピンソン/R.S.ウイナーが書かれた書籍がお奨めかも。。。

2010-07-26 16:15:50
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

@decimalbloat あー、そこまで先の未来まで行かずに、もうちょっと手前、今より半歩先ぐらいに落しどころがあれば・・・と思うですよですよ。

2010-07-26 16:16:02
temita @temitan

@PG_kura なにかもっと可視化したいですね。ビジュアルコンパイラ的な?

2010-07-26 16:25:49
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

@gtk2k Blend はビジュアル面だけなので、ロジックの記述までとなると難しいですよね。。。

2010-07-26 16:29:05
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

そうそう、ベクトルはこういうのに近いです! @decimalbloat: @PG_kura これをもっと真面目に追求した感じですか? http://bit.ly/8Xep6A

2010-07-26 16:30:26
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

@temitan 可視化する余白はあるはずなんですよねー。

2010-07-26 16:30:37
pokarim @pokarim

@PG_kura いじりたいのはグラフなのに、識別子の変更を文字列の置換として行うのはどうよ?みたいなことはよく考えます。コードを変更するときに効率の悪さが如実に現れる気がします。

2010-07-26 16:31:49
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

ですね。それはその通りです。が、だからといって asm 書くなら C を選びますし、開発環境が解消してくれている「つくりにくさ」 はちゃんと有るわけですから、環境側をさらに変えてゆくことも同時並行して行われるべきかなと思うですよ。RT @Pota_kamone: つまりプログラマ

2010-07-26 16:35:23
Selene @selene_pg

あれ? ロジック書けないの?RT @PG_kura: @gtk2k Blend はビジュアル面だけなので、ロジックの記述までとなると難しいですよね。。。

2010-07-26 16:35:30
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

そういう部分も当てはまりますよね。環境側で改善できるはず。 RT @pokarim: @PG_kura いじりたいのはグラフなのに、識別子の変更を文字列の置換として行うのはどうよ?みたいなことはよく考えます。コードを変更するときに効率の悪さが如実に現れる気がします。

2010-07-26 16:36:56
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

@selene_pg 書けたっけ・・・?ごめん、実はよく知らない・・・。

2010-07-26 16:37:17
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

で、開発環境をビジュアル側に振る、と決定するのであれば、言語そのものの書きやすさ、読みやすさはある程度捨ててもいいんじゃないかと思うんですよ。

2010-07-26 16:38:52