2012/9/28・14:00開始 原子力規制庁記者会見

2

まとめ 原子力規制委員会: 記者会見で“特定の主義主張持つ機関おことわり”は、“政治からの独立”に必要か…? 原子力規制委員会としては、“特定の主義主張持つ機関おことわり”→“政党機関紙おことわり”に変更 田中委員長からも、政党機関紙を排することについて説明があったが…(・・? 8599 pv 72 2

渡部真 @craft_box

メルマガ[石のスープ] http://t.co/zJetYT0r を配信。原子力規制委員会による赤旗の取材規制についてです。できるだけ多くの方に知っていただきたいのでブログ版で無料公開してます。ちょっと長いですがぜひ読んでください→ http://t.co/FFKUZTkb

2012-09-27 22:28:02
リンク t.co 原子力規制委、透明性は看板倒れ? :日本経済新聞 19日に発足した原子力規制委員会。同日の就任記者会見で田中俊一委員長は「地に落ちた原子力安全行政をどう立て直すか。まず透明性、公開性をできるだけ確保することだ」と強調した。一方で「透明性が以前よりも
たかよし @ystricera

(毎日西川 いつも定例の委員会が水曜日にあるが委員会に出てくるまでの間に一定の骨子事前に委員で話をされていると思う、どういう話があってという情報開示は)原子力規制庁森本「例えば防災指針で申し上げますと最初の段階で委員長から中村委員中心でやっていただきたいという形で指示があった」

2012-09-28 14:04:47
たかよし @ystricera

規制庁「中村委員、防災課、担当審議官黒木がよく相談し個別委員にも相談する形で進めている。会議をやった場合は記録とって公開するルールあるのでそれに沿うが、今回のプロセスは個別のご相談となっている」

2012-09-28 14:05:50
たかよし @ystricera

規制庁「委員3人集まったら記録する、個別に原案作ることは公開のルール化していない。会議の場でしっかり議論していただくのが趣旨なので案という形でかなり素案に近いものあるが出させて頂く形にしたい」

2012-09-28 14:06:29
たかよし @ystricera

(委員会の後に発言趣旨を委員に確認したい場合多々出てくる、午後の委員長記者会見まで待ってくれというのではなくその場で疑問に答えて頂く機会作ったり事実関係委員長に全て答えてもらうのも限られた時間の会見で無駄なので検討を)規制庁「そういう機会を作るように努力する」

2012-09-28 14:07:32
たかよし @ystricera

(木野 情報の公開、透明性、現状議事録が委員会は2回目まで出たが記者会見、ブリーフィングがまだひとつも上がっていない。前回も質問出ていたが赤旗がどうも不可解な理由で後付けのように捉えられる理由で排除されたり。赤旗は以前から安全委員会も保安院も統合会見も原子力関係会見参加)

2012-09-28 14:08:33
たかよし @ystricera

(委員会後のブリーフィング間あくことも考えると以前の透明性が後退しているのでは)規制庁「透明性についてはこの原子力規制委員会の重要な部分と認識。そういう意味で努力はさせていただいています。記者会見はすべてYoutubeで公開、ただご指摘あったように議事録遅れは申し訳ありません」

2012-09-28 14:09:25
たかよし @ystricera

規制庁「議事録は改善していきたい。赤旗ご指摘は主義主張で区分することは一切ありません、記者会見室どういう方を優先していくか、一般の報道の方をフリーランス含めてはいっていただきたいと、第一回委員会で報道機関への情報提供ガイドライン作ってそれにそって公開をしていきたいと」

2012-09-28 14:11:34
たかよし @ystricera

規制庁「足りないところはインターネットで情報公開することで補いたい。優先順位の問題でそうさせていただいているが透明性がかけることは委員会のあり用として考えなければいけないことなので改善は図りたい」

2012-09-28 14:11:36
たかよし @ystricera

規制庁「ガイドラインにあるようにフリーランスの方を優先したい」広報広聴課長「保安院安全委員会会見でられていたということだが保安院には赤旗記者参加、保安院側では赤旗記者が、政党機関紙出席していたことを把握していなかった。原子力安全委員会もぶら下がり取材の中での参加だった」

2012-09-28 14:12:49
たかよし @ystricera

広報広聴課長「記者会見という形で正当に参加していた認識はなかった」(木野 ぶら下がりやブリーフィングなど言葉だけで情報判断するのはいかがなものかと。安全委員会は正式にやられていたもの、議事録もある。ぶら下がりだから特別するのは理解できない)

2012-09-28 14:13:36
たかよし @ystricera

広報広聴課長「正式にお知らせして開催するのが記者会見、ぶら下がりは終わったあとに自然発生的に行うもの」(再考をお願いできれば。ガイドラインの中に政党機関紙を理由に除くという明文化されたものはない。明文化されてないものを拡大解釈の形でやられると、そういう運用を他にもされるのではと)

2012-09-28 14:14:50
たかよし @ystricera

(明文化するなり、もともと秘密会でやることはネガティブリストでやりなさいと書いてあるわけですから)規制庁「透明性高める意味で明文化やルール化は必要。全てをルール化するのは難しい、ご指摘は透明性高める上でのご指摘と思うので検討したい」

2012-09-28 14:15:44
たかよし @ystricera

(広くいろいろな人に公開する意味でネガティブリストとなっているのできちんと運用を)

2012-09-28 14:16:04
たかよし @ystricera

(日経かわい 規制庁の方で内部で指示が出ていて記者を部屋に入れてはいけないと、扉には鍵をかけて中に入れるなと、取材対応はビルの外のベンチでしなさいと指示、こうした事実はあったか) 

2012-09-28 14:17:46
たかよし @ystricera

規制庁「明確な文章があるわけではないが、ビルは民間ビル、規制委員会が核セキュリティー含めてセキュリティ高い機関でなければならないので慎重にしているのは事実。電話対応など出来るだけのことはしたい、何がベストかはこれからも考えたいが情報提供という意味では対応したい」

2012-09-28 14:17:49
たかよし @ystricera

(電話についても記者からの質問には直接答えないことと)規制庁「意志決定機関が委員会で規制庁がそれにかかわりなく意見という形で述べるのは厳に慎むべきと。事実関係はお答えするようにと指導したい」

2012-09-28 14:18:37
たかよし @ystricera

(規制庁が一番中央省庁で取材しにくい役所になっている)規制庁「改善できるところは改善したい」

2012-09-28 14:19:00
たかよし @ystricera

(共同にい 基本的に部屋に入っての取材はできないのか)規制庁「今そうさせていただいているのは事実。民間ビルは初めて。セキュリティしっかりさせて頂いているのも事実。改善できるものは改善」(保安院でも審査課や検査課の部屋にはいっての取材可能、原子力委員会も事務局はいっての取材可能)

2012-09-28 14:20:19
たかよし @ystricera

(記者側としても納得出来ない。部屋に入れてくれないので担当課がどういう机の配置か存じていないが、せめて部屋に入れるのはお互いの信頼関係の基本。図面見て説明してもらったほうがお互いの理解すすむ。電話で理解不十分なままで原稿を書くと誤報にも繋がることあるので考えなおして頂きたい)

2012-09-28 14:21:15
たかよし @ystricera

(読売やすだ 今の話で外で会うとか内部指示、どういう指示されているか正確に教えて下さい)規制庁「規制委員会と規制庁の関係で意志決定機関は規制委員会、規制庁はその事務局という認識をしっかり持つようにというのがある。」 

2012-09-28 14:22:37
たかよし @ystricera

規制庁「規制庁は情報提供は委員会としての意志ではなく事実関係を基本的に提供していくふうにすべきだと職員には徹底。試行錯誤しているが基本電話で、答えられない時は広報課で。ご不便な点あることわかったのでどう改善するかは考えたい。部屋については民間ビル、セキュリティどう図るか」

2012-09-28 14:23:27