佐々木俊尚氏「メディア空間の変容と学びの将来」 関連つぶやきまとめ

8/7に開催された2010PCカンファレンス基調講演に関連したまとめです. 企画詳細は http://gakkai.univcoop.or.jp/pcc/2010/project.htm
5
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

(佐々木俊尚)良い講義がコンテンツとしてオープンになっていくと、リアルなキャンパスの役割は小さくなるだろう。この変化はいろんな場面で起きている。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:01:51
Takahito KIKUCHI/たかさん @takagerbera

閉鎖的な空間に知が閉じ込められている #PCC2010

2010-08-07 13:01:58
PCC2010 @PCCSendai

最初は電子書籍の話からです。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:02:16
Qingyuan Wendai @wendai_Q

ビルゲイツ氏の発言の紹介。Webにある授業コンテンツの増加。知のオープン化。 #PCC2010

2010-08-07 13:02:27
Atsushi Terao @aterao

大学の講義はどこからでも見られるようになってきましたね.私も配信しています.iPhone アプリの Open Culture はおすすめです. #PCC2010 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:03:02
Akinori Ito @akinori_ito

最初は電子書籍ネタ.グーテンベルクあたりから説き起こす #PCC2010

2010-08-07 13:03:20
a7eb1213 @br_riv

歴史ある大学=蔵書数での優位性、は壊れかけている? (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:04:01
空き缶 @aqican

単位や学位の授与があるかぎりリアルな大学はなくならい (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:04:12
PCC2010 @PCCSendai

かつて、本は手書きで写しており、聖書などでも冊数がすくなく、本を読む、ということは大変な行為だった。それをグーテンベルグの印刷が変えた。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:04:16
@K_Tachibana

同意 一方的な講義だけならリアルの場としての大学は不要 RT @umeyan2010 最近は,大学の授業=講義ではありません。大学が放送大学化すべきではないでしょう。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:04:25
KIMURA Syuhei @syuhei

基調講演をUst配信とは、さすがPCC!かっこいい。 #PCC2010 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:04:32
インドのカミツキガメ @tasusu

MITのOCWは素晴らしいものがある。日本の大学であれだけやっている所はない。 #PCC2010 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:04:38
Umeyan @umeyan2010

今でも手で書きながら考えるという作業は重要でしょう。私の作業机のまえには白紙の紙の束,その奥にキーボードが置かれています。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:05:43
a7eb1213 @br_riv

聖書の普及によって、大衆が直接神の声が聞けるようになった。ネットの普及によっても同じ。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:06:42
PCC2010 @PCCSendai

印刷により、いままで神父経由で神の声を聞いていた一般信徒が、聖書を自分で読めるようになった。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:06:49
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

(佐々木俊尚)聖書は聖職者が信徒に伝えるもの。印刷により聖書が信徒に開放されることで、教会の「中抜き」が…宗教改革の礎に。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:07:03
Qingyuan Wendai @wendai_Q

写本から印刷へ。 手書きという工芸文化の消滅。 私:本好きはコンテンツが好きなのか?本という物が好きなのか? #PCC2010

2010-08-07 13:07:14
Keiko3 @cosmicfizz74

中世の教会か・・・宗教改革とPCカンファレンスがつながるところがすごい。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:07:19
URAかた @urakata767

今起こっている変化はは印刷以来の革命?! 情報の中抜きがさらに無くなることによってなにが起こるのかしら? (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:07:53
立田ルミ @ahodas

#pcc2010 忙しい時代になりました!!

2010-08-07 13:07:59
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

個人教員レベルではなく大学として組織的に支援していますからね。RT @tasusu: MITのOCWは素晴らしいものがある。日本の大学であれだけやっている所はない。 #PCC2010 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:08:06
@K_Tachibana

「失われた知識の探求」を印刷が可能にした! (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:08:19
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

ありがとうございます(^_^) RT @syuhei: 基調講演をUst配信とは、さすがPCC!かっこいい。 #PCC2010 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:08:31
Umeyan @umeyan2010

印刷による革命の次がネットワークによる革命・・(さっきの投稿はピント外れでした^_^;) (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 13:08:51
前へ 1 2 ・・ 16 次へ