選挙に行かないことは許されないのか?

もうすぐ選挙だからこういうこといっぱい考えちゃいますね。 一か月後の自分が見て「懐かしむこと」が目的です。 「勉強して選挙に行く」っていう理想が達成できなかったとき、どうすべきなのかを考えています。 どうして理想を達成しなかった場合を考えるかについては、別のまとめ「理想しか考えないでいいのか?」に 続きを読む
17

理想的な判断とそうじゃない時にすべき判断

ひげお @Higeow

超理想形としては国民全員が政治に興味を持ち、政治に関して学んで、みんな投票するっていうのがいいんだけどさ。時間的に勉強が無理な人や、最初っから興味がなさ過ぎて無理って人もいるわけで、そいつぁどうしようもないんじゃないのか。そういう人まで選挙に行ってメリットがちゃんと勝る?

2012-11-17 23:05:03
🍁のげし🍁 @_monog

投票しないって選択もあるだろうけどお休みするとは違うんじゃないか。ただ無責任なだけだと思うけど。 自分の国の事なんだからちゃんと勉強して調べて投票しにいけばいいだけじゃないって思うなあ

2012-11-17 23:00:54
🍁のげし🍁 @_monog

投票しないって誰の政策にも賛同しないって事になるんだぞ。 折角権利があるんだから何かしら自分が思う物と合う物があると思うからダダこねてないでちゃんと勉強してから投票いかない!!っていいなさい

2012-11-17 23:02:57
🍁のげし🍁 @_monog

って思うなあー 政治家側も若い人の投票狙いにならないと老人のゴキゲン取り政策になってなんもいいことないんだから

2012-11-17 23:04:16
🍁のげし🍁 @_monog

自分の国が不安定な時期なのに無関心とか大人として国民としてどうなのって思うけど…

2012-11-17 23:05:27
ひげお @Higeow

そりゃそうなんだよ。先生が生徒怒るみたいに「宿題やりなさい!」「勉強やりなさい!」みたいにさ。そりゃ正しいんだよなぁ。

2012-11-17 23:05:52
ひげお @Higeow

でもさぁ、僕自分で宿題できないダメ人間だったからよくわかるんだ…。言われてもできないし、自発的に感情が高ぶらないと政治の勉強なんてしないよ、たぶん。

2012-11-17 23:06:52
ひげお @Higeow

わかるんだよー!若い人の票がどうだとかもわかるんだよー!その意見も十分戦略的だなー!って思うけど、「なんでもいいから投票」でいいわけじゃないでしょ、やっぱり勉強して投票したいよね。若者の政策が欲しくってバカがバカバカ投票して、いい日本になるのかってならねぇじゃん。

2012-11-17 23:07:54
ひげお @Higeow

むしろ、そういう「バカな投票」が増えることのほうが「若者の票率が上がる」ことよりもずーっと不利益をもたらすことは十分に考えられるじゃんー。だって「国民が騙せる」ことがわかってしまったり「適当なことを言っておけば得」って風になったらそれこそ政治が立ち行かないよ!

2012-11-17 23:09:06
ひげお @Higeow

もう感じちょっとにじみ出てきてるけど…。

2012-11-17 23:09:26
ひげお @Higeow

だからやっぱり「超理想」と「それができなかったらコレ」っていうのを、こう段階に分けて用意しておくわけなんだよ。それで「超理想=勉強して投票」「無理なら=投票行かない」でいいと思うんだけど、ダメ?

2012-11-17 23:10:15
ひげお @Higeow

物事に理想は必要だけど、その理想が達成できなかった場合においてやるべき行動を決めておくっていうのは、結構大切なことだと思ってるんだよね…。保険って感じかな。

2012-11-17 23:12:10
ひげお @Higeow

っていうかこの考え方日本人しないよな!

2012-11-17 23:12:25
田中”ストラトス”雅楽頭 @lancia12

@Higeow 残念なことにこの国は、選挙でしか変えられない。それと国民は何回も騙せるもんじゃないですよ。

2012-11-17 23:12:22
ひげお @Higeow

@lancia12 「投票しない」というのはある一種の「選挙の行使」なんですよ。僕は「騙されない国民」であれば全然選挙に行ってくれて構わないと思います。だけど騙されそうとか騙されたこととか知らないって人が無理に行く必要はないのでは?と。

2012-11-17 23:17:05
@2k3m3n

選挙のために政治について調べると言っても、例えばきゅーじょー改正一つとっても、改正したら某大国の傭兵化して云々という意見もあれば、しなければ自治区と同じ云々という意見もある 絶対に正しい判断というのは難しい ちょっとググったくらいじゃ勉強してないも同じだなあと無力感感じなくもない

2012-11-17 23:15:21
ひげお @Higeow

(RT)そうなんですわ!実はべんきょうしようとすればするほど「あれ、これひょっとして僕の脳みそがあるとかえって悪くなるんじゃね…」って自信喪失するわ…。

2012-11-17 23:22:00
ひげお @Higeow

どういう勉強したらいいかって話だと、こういう風に議論したりする(僕の議論は的が外れてるから除外するけど)のってとってもためになっていいわ。できればそれぞれの考え方の人をフォローして議論をばーってしてるのを、眺めていたい。

2012-11-17 23:19:48
田中”ストラトス”雅楽頭 @lancia12

@Higeow 投票率が下がって、特定の人たちだけが投票してヒトラーみたいなのが当選した時に、投票しないってのは選挙の行使って言えるのか、どうか? 選挙の結果は投票しなくても全国民に降りかかってくるからね・・・

2012-11-17 23:23:56
ひげお @Higeow

@lancia12 それは逆も言えてしまうんですよ。「選挙に行かなければならない法律」ができて、今までまったく政治を知らなかった人がTVCMや広告の影響でヒトラーみたいな人が当選してしまう…なんてこともあります。わからないなら行かないというのも自分の国を守る大切な権利かと。

2012-11-17 23:26:16
ひげお @Higeow

正直、民主主義で一番気をつけなきゃいけないのは政治家がバカになることよりも国民がバカになることだよね。だから勉強して投票するっていうのが一番なんだよ。

2012-11-17 23:27:55
ひげお @Higeow

@lancia12 ありがとうございます。僕も本来はこうあるべきだと思いますよ…。本当はみんなにもっと政治を知ってほしいし、自分もしっかりと勉強したいです。しかし自分はともかく他人に強制しても、いい結果になるとは限らないなーと思う次第です。

2012-11-17 23:31:25
ひげお @Higeow

でも正直、その気力を持ってる人がどのくらいいるのか、その時間を作り出せる人がどれくらいいるのか、それは他人が強制してもひねり出せるものじゃないと思うんだ。それでも「選挙に行け」っていうのは違うと思う。繰り返すようだけど、理想は勉強して投票すべきだけども。

2012-11-17 23:29:02