OpenTileMap構想の経緯

FOSS4G 2012 TOKYO/OSAKA の後に出てきたOpenTileMap構想の備忘録。
3
前へ 1 ・・ 9 10
hfu @_hfu_

タブレットWeb地図にこの瞬間一番欠けている機能は、紙地図のように地図をなぞれるようにするためのスクロールとズームの一時停止機能であり、そのメタファーはクリップだと思っているところ。地図を囲んでワイワイ、ができるようにするための。

2012-11-27 20:38:11
tmizu23 @tmizu23

【業務連絡】本業に追われて、協会活動が滞ってます、すみません。とりあえず家路へ

2012-11-27 22:31:38
hfu @_hfu_

“Connecting ArcGIS to TileMill with Arc2Earth Sync | MapBox” http://t.co/LjyJgroH

2012-11-28 08:13:31
hfu @_hfu_

「TileMill とは、オープンソース・マップデザイン・スタジオである」と言い回している。拝承。 http://t.co/DC234odE

2012-11-28 08:15:38
hfu @_hfu_

tmcwさん曰く「それはそれとして、地図タイル工法は、少なくともベクトルレンダリングについての知ったかぶりたちからの絶縁体にはなる。」相変わらず痛烈。

2012-11-29 00:11:43
hfu @_hfu_

@kochizufan @tmizu23 @PEmugi いいにくのひ @magepa の責務を果たし「ココタイル2」http://t.co/x5vKPxuV をリリース。提示に徹したUI設計。attribution (@Say_no )は全データ各々、ボタンのホバーで表示。

2012-11-29 01:17:00
hfu @_hfu_

@kochizufan @tmizu23 @pemugi 提示UIに徹しているので、地図中心がプレゼンをわずかでも離れると、プレゼンは跡形もなく消えます。逆に、膨大なタイルセットを提供するのなら、このくらい潔く消えなければとも思います。 http://t.co/Fy52KVZF

2012-11-29 01:20:18
hfu @_hfu_

@kochizufan @tmizu23 @pemugi すみません、すでにプレゼンが消えているリンクを送ってしまいました。 http://t.co/buGfT6rK から、地図中心がプレゼンが外れるようにスクロールすると、たちどころにプレゼンが現れることを言いたいつもりでした。

2012-11-29 01:22:54
hfu @_hfu_

そろそろ z-order も考えなければならないか...

2012-11-29 02:05:03
hfu @_hfu_

@_hfu_ z-order を「ユーザが自分で自由に調整できる」と言って放り出すのは簡単だが、おそらく z-order のデフォルトはタイル作家さんが TileJSON で指定できる方が良いのだろう。UI面では、レイヤ上下メタファーをむしろ捨てた方がわかりやすいかもしれない。

2012-11-29 08:15:50
hfu @_hfu_

@_hfu_ ココタイルの地図固定ジェスチャ、地図中心をクリックすると、四隅の紙どめがオンオフするというのではどうか。紙どめと地図中心のカラーは揃える。四隅はスクリーン不動産としてもデッドスペースだし。

2012-11-29 08:17:56
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@_hfu_ @tmizu23 @PEmugi 見ました。すごくキビキビしてますね。検索性はないですが視認性に特化している形なので、これはこれでいいと思いました。

2012-11-29 09:08:07
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@_hfu_ @tmizu23 @PEmugi すみません、以前タッチデバイスでhover的UIは難しいと書きましたが、取り下げます。固定画像に対するhoverは無理ですが、よく考えるとスクロールUIでは、中心点とかを検知ポイントにして、対象側を動かせばhover相当できますね。

2012-11-29 09:10:24
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@_hfu_ @tmizu23 @PEmugi というか、私自身ちずぶらりで導入した地図検索UIが、まさにこの固定点注視・対象を動かす型のhover型検知だったのをすっかり忘れていました。hoverに相当するポインタがない代わりに、スクロールコストがむちゃくちゃ低いので十分成立。

2012-11-29 09:12:38
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@_hfu_ @tmizu23 @PEmugi OTMのサービス公開ですが、内部で2月頃を目標にしよう、という事で仮目標を設定しました。それで実現無理であれば、ちょっとやり方考え直します。

2012-11-29 09:14:40
hfu @_hfu_

@kochizufan @tmizu23 @pemugi ありがとうございます。検索性をゼロに落として、多数のタイルセットの切り替えにフォーカスして作ったので、会心のコメントいただきました。大量の旧版地図とか非接合の空中写真とかやらせたら結構圧倒的ではないかと。要チューニングで。

2012-11-29 09:19:39
hfu @_hfu_

@kochizufan @tmizu23 @pemugi なるほど。そうなんですよね、地図中心は一種のカーソル。

2012-11-29 09:20:36
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@_hfu_ @tmizu23 @PEmugi そう考えると、ちずぶらり地図検索で、同僚からは「中心だけでなく表示範囲に含まれる地図全部検索したら?」と言われたのに、なんか違和感感じて実装しなかった理由も判ります。あのUIだと地図中心が探針なので、それが鈍ってしまうんですよね。

2012-11-29 09:23:48
hfu @_hfu_

@kochizufan @tmizu23 @pemugi OTM と歴史国土とココタイルって、いい感じにモジュール分割できていて、それこそ三頭のナントカ(多義性あり)という感じ。これからも、緩くもお互い刺激し合いながら、うまく運べていけるといいですね。

2012-11-29 09:25:51
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@_hfu_ @tmizu23 @PEmugi MapKitで世界地図の端が画面端で止まってしまうUIに感じる違和感も。地図中心を探針と考えた場合、地図端が画面端で止まってしまうという事は、探針の調査を及ばせられない領域が世界の中にあるという事になり。

2012-11-29 09:25:55
Say_no @Say_no

@_hfu_ @kochizufan @tmizu23 @PEmugi @Magepa 統一プラットフォームでの配信ですか?どこに何があるのかの一覧があると嬉しいです。プレゼンと江差は発見しましたが…。つくばはやめちゃったんですか?権利がホバー表示はわかりにくいけどスマートですね

2012-11-29 11:44:48
こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

@Say_no @_hfu_ @tmizu23 @PEmugi @Magepa これでサービスとして出しているというよりは、UI検討のためのサンプルで、かつ検索UIではなく閲覧UIなので、リストはないんだと思います。検索と閲覧は別UIとして検討すべきという方向で動いてまして…

2012-11-29 13:18:20
前へ 1 ・・ 9 10