東方昭和伝 第二十六章「欧州情勢は複雑怪奇(前編)」関連ツイートまとめ

東方昭和伝 第二十六章「欧州情勢は複雑怪奇(前編)」の関連ツイートまとめです
6
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

ここで辻リリカの相棒である服部卓四郎@メルランのご登場。昭和伝内ではすぐに活躍が終わってしまった満州組と統制組に比べ、この暴走コンビは戦後編にまで顔を出す、なんとも息の長いカップルですw

2013-01-02 22:58:07
紫電のみけ @MICKY_K

事実なだけにwww  RT @elevenplat ここで辻リリカの相棒である服部卓四郎@メルランのご登場。昭和伝内ではすぐに活躍が終わってしまった満州組と統制組に比べ、この暴走コンビは戦後編にまで顔を出す、なんとも息の長いカップルですw

2013-01-02 22:59:08
飛讌 @type5hien

薄い本はまだですか(0゜・∀・) RT @elevenplat ここで辻リリカの相棒である服部卓四郎@メルランのご登場。昭和伝内ではすぐに活躍が終わってしまった満州組と統制組に比べ、この暴走コンビは戦後編にまで顔を出す、なんとも息の長いカップルですw

2013-01-02 22:59:47
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

立ち絵の制作はもちろんPLA様。実は作っていただいたのはもう三年前のことで、やっと登場させることができました。

2013-01-02 23:00:48
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

ちなみにこのメルランは昭和伝用に再作成していただいたものでして、最初のバージョンはpixivで見ることができます。 http://t.co/S0Wn04if 比較すれば修正版は服部用に「悪い顔」になってることがわかるかと思いますw

2013-01-02 23:02:14
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

さて、この時期の関東軍参謀長は磯谷廉介中将でした。磯谷は辻が中尉だった頃の連隊長であり、辻に賞賛を惜しまず、人が磯谷の前で辻のことを誹謗すると機嫌を悪くするほどであったといいます。

2013-01-02 23:04:05
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

なぜ辻はここまでの信頼を得ることができたのか。磯谷の意見によれば、辻の人物云々はともかくとして、若い将校達の中で一番安心して仕事を任せられるのは辻であったといいます。

2013-01-02 23:06:03
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

というのも、将校斥候は中尉どまりが相場なのに、辻は佐官級になっても、自身で第一線に出て敵場偵察をやった後、作戦計画をまとめるのが通例でした。しかもその作戦において、自身が前線に出ていくのですから、辻の意見が説得力を発揮したのも当然と言えるでしょう。

2013-01-02 23:07:50
飛讌 @type5hien

@elevenplat ここらへんについてはミケさんと飲んだ時に話したんですが、皆が嫌がることでも意見出して、案出して、自分で実行に移そうとする人間だったからだと思います。 上司としてはこれ以上ないくらいに頼もしい存在だからこそ、辻は重用されたのだと思います。結果は最悪でしたが。

2013-01-02 23:17:24
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

@type5hien 一つの仕事を最初から最後まで自分でできる人材ということですものね。現場で使うならこの上なく頼もしい存在だったと思います。せめてノモンハン以降現場指揮官になってりゃなあ…

2013-01-02 23:33:24
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

ノモンハン事件勃発以降のBGMは、青の祓魔師 オリジナル・サウンドトラック Iより「祓魔師強奏曲 第二楽章_ X」

2013-01-02 23:08:35
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

ここで登場するのが、スターリンの相棒にして東郷茂徳の好敵手となるモロトフ@カナ・アナベラル。ソ連共産党内で唯一、スターリンの革命時代の愛称である「コーバ」を使うことを許されていた側近中の側近。ずっと笑顔のままなのは、アイマスでソ連史を再現した某動画の影響ですw

2013-01-02 23:09:55
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

<2/2>。後半最初のBGMは、スクライド オリジナルサウンドトラック 2より「finished shapes」

2013-01-03 00:04:43
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

ノモンハン事件の戦車が写ってる背景写真は何?というコメントがありましたが、あれは実は現在のノモンハンの写真です。現在ノモンハンには戦争陳列館ができていまして、写ってる戦車は客寄せに置いてある発泡スチロールでできたハリボテですw

2013-01-03 00:06:01
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

なお、ノモンハン戦争陳列館(諾門罕戦役遺祉陳列館)の詳細についてはこちらのブログで紹介されております。画像もこちらからお借りしました。 →上海悠悠:http://t.co/NFdqczCf

2013-01-03 00:07:44
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

天津租界封鎖事件のBGMは、BLEACH ORIGINAL SOUNDTRACK 2より「ominous premonition」。

2013-01-03 00:09:10
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

元々皇道派と統制派で敵対関係にあった山下奉文と武藤章ですが、彼らはこの天津軍時代に司令官と参謀コンビとしてタッグを組むことになります。

2013-01-03 00:09:56
万世六兵太 @roppeita_mansei

更に1944年のフィリピンにおいても組むことになりますね。武藤さんも後に中央を追われることになりますしRT @elevenplat 元々皇道派と統制派で敵対関係にあった山下奉文と武藤章ですが、彼らはこの天津軍時代に司令官と参謀コンビとしてタッグを組むことになります。

2013-01-03 00:14:27
近衛 @ss101pzk

あのコンビは最強だった。と思うw RT @roppeita_mansei: @elevenplat 元々皇道派と統制派で敵対関係にあった山下奉文と武藤章ですが、

2013-01-03 00:15:26
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

山下・武藤は太平洋戦争末期のフィリピンにおいても第14方面軍の司令官と参謀コンビとして活躍し、粘り強く米軍に抵抗しました。山下にキャストを当てていれば間違い無く昭和伝公認カップルとして認定されていたでしょうw

2013-01-03 00:10:14
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

出すならニ・二六で出してますよw RT @MICKY_K: ないのかw RT 山下にキャストを当てていれば間違い無く昭和伝公認カップルとして認定されていたでしょうw

2013-01-03 00:12:20
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

山本五十六と井上成美の会話シーンのBGMは、ハチワンダイバー オリジナル・サウンドトラックより「BISHOP」。二人の会話は八割方本人たちの発言・叙述で構成しています。

2013-01-03 00:13:07
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

この時期の海軍省には「神眼を開いて悟り霊耳を欹てて聴け。昭々耿々天に声あり『英国討たざるべからず』」「日独伊軍事同盟は、皇国日本の至上使命と現前世界の客観情勢が要求する必須緊急の国策たり」といった調子の奉書が連日届いていたようです。

2013-01-03 00:13:44
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

こうして届けられた文書に対して、井上成美は赤鉛筆で傍線を引き「何故カ?」「論理成ッテ居ラズ、盲千人ノ類」「極メテ失敬ナ言ナリ」などと殴り書きしてまして、それがそのまま残っております。頭のキレの良さからカミソリとあだ名された井上ですが、その言葉もカミソリのようにバッサリですw

2013-01-03 00:14:33
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

原田と木戸の会話シーンのBGMは、BLEACH THE MOVIE Fade to Black ORIGINAL SOUNDTRACKより「Suite _Never Meant to Belong_ 2nd」。三国同盟問題以降、木戸幸一と原田・西園寺との関係は完全な敵対関係に。

2013-01-03 00:15:58