菌床シイタケ まとめ

【菌床シイタケに注意!】飯田市産の「菌床シイタケ」から51.5bq/kg検出。伊那谷の農産物からこんな数値のセシウムが検出されたのは、おそらく初めて。
0
みのりや @rokuben

【菌床シイタケ①】市民測定所に持ち込んだ飯田市産の菌床シイタケからセシウムが合算で51.5bq/kg検出された。そしてその菌床に使われた培地から61.1bq/kg。伊那谷の農産物からこんなに高い数値が出たのは、おそらく初めて。原木シイタケやタケノコでも出た事が無かった。

2012-12-30 02:48:42
みのりや @rokuben

【菌床シイタケ②】栽培農家の人の話によると、培地の原料の「おが粉」の入手先は、以前は飯田市の業者だったが、そこがやめてしまったので現在は伊那市の業者、「米ぬか」「麦のふすま」はJAで安全ですと言われたもの、その他の栄養剤は外国産との事だった。

2012-12-30 02:49:00
みのりや @rokuben

【菌床シイタケ③】しかし、伊那谷におが粉を扱うチップ業者がそうあるわけでないだろうから、同じおが粉や培地原料を、伊那谷じゅうのキノコ生産農家が使っている可能性がある。最近は、長野県産エノキやシメジからの検出情報は無いが、これは培地原料が違うようだ。

2012-12-30 02:49:28
みのりや @rokuben

【菌床シイタケ④】あらためて調べてみると、長野県の公式HPの放射能検査結果には、原木シイタケとエノキ、シメジのデータは載っているが、菌床シイタケの測定データが見当たらない。エノキ、シメジ、エリンギ等の菌床栽培キノコは農産物扱い、原木シイタケは林産物扱い。

2012-12-30 02:49:52
みのりや @rokuben

【菌床シイタケ⑤】つまり、シイタケとそれ以外のキノコは、管轄する部署が違う。その狭間で、どうも「菌床シイタケ」は原木シイタケより栽培している農家数がかなり少ないと言う事もあって、検査対象から抜け落ちているらしい。もしくは意図的に検査を避けているかだ。

2012-12-30 02:50:12
みのりや @rokuben

【菌床シイタケ⑥】徳島県で栽培された菌床シイタケからセシウムが検出された事例があったが、これは培地に使われたおが粉が福島県産だった。いまさらだが、全国的に「菌床シイタケ」は注意したほうがよさそうだ。

2012-12-30 02:50:38