高橋財政とリフレ政策-是清就任と国民の精神と

小国モデル日本は金解禁再禁止後の円安をインフレのために放置したのか、そもそもコントロール不可能だったのか?
9
前へ 1 ・・ 33 34
@kate_ono9

髙橋財政は精神が国民に伝わったから就任後17日で日銀券増刷効果が出た?“@catexen: @ryoto_bs "効用が見えないのは効用がないからだ" @anmintei @MasakiOshikawa#defle

2012-12-29 18:24:14
@kate_ono9

まるで円安の要因は国債増刷だけかの様なお話ぶりです“@ryoto_bs: 今の円安なんてまだ増刷すらしてないべ。それを精神と呼ぶのは上品過ぎる気がするけど。 @kate_ono9 髙橋財政は @catexen #defle @anmintei @MasakiOshikawa

2012-12-29 18:53:26
@kate_ono9

開国前の日本の貨幣鋳造もリフレ政策らしいのですが、それも人間の心ですか?“@anmintei: 人間抜きで経済が動くというオカルト信者かRT実証は在りますか?カルト又はオカルト的に聞こえます。RT 経済政策は @MasakiOshikawa#defle

2012-12-29 19:44:18
@kate_ono9

人間しか貨幣経済を形成せず心がない人間は存在しない。ただのトートロジーRT @anmintei: 「人間の心がないところで、貨幣改鋳しても、何も起きない。」この命題に実証の必要がありますか?  RT開国前の日本 @MasakiOshikawa #defle

2012-12-29 21:23:29
@kate_ono9

では、全て心理です、で終わりですRT @anmintei: 「人間の心がないところで、貨幣改鋳しても、何も起きない。」この命題に実証の必要がありますか? RT 開国前の日本の貨幣鋳造もリフレ政策らしいのですが、それも人間の心ですか? @MasakiOshikawa #defle

2012-12-30 01:05:18
@kate_ono9

つまり、弘法大師が祈祷をしたから雨が降ったと言われるのですか?因果の主因はなんでしょうか?RT @MasakiOshikawa: 標準的な方法のX12-ARIMAで季節要因を補正したもの→ http://t.co/ORMYkNtM やはり1931年末から #defle

2013-01-01 01:22:46
拡大
@kate_ono9

また、トレンドとは減少から増加に転じた地点だけを指すのでしょうか?プリりんさんは両方を見ると仰ってますがRT @MasakiOshikawa: 標準的な方法のX12-ARIMAで季節要因を補正したもの→ http://t.co/ORMYkNtM やはり1931年末 #defle

2013-01-01 01:24:10
拡大
@kate_ono9

前年同月比の1931年1月からのトレンド変化も高橋是清の政策なわけはないですよね?9月の英国金本位制離脱と円買い事件がなければプラスに転じたのは就任前だったかもしれない http://t.co/zD2CdHiJ @anmintei @MasakiOshikawa #defle

2013-01-01 01:30:23
拡大
@kate_ono9

普通高橋財政と言われるメインは1932年11月からの日銀国債引受と即時売りオペ。ロンドン市場では高金利のリスクプレミアムが生じ最後は国内の買い手の資金がなくなり暗殺でマネタイズに至りましたが #defle @anmintei @MasakiOshikawa

2013-01-01 01:35:26
@kate_ono9

1931年就任直後に効果がいきなり出た、是清さんが意図してやった政策とは精神政策なんてオチはちょっと納得いかないですね @catexen @anmintei @MasakiOshikawa #defle

2013-01-01 01:37:27
@kate_ono9

前年同月比見るまでもなく総量変化のグラフで十分観察出来るのでは? http://t.co/cwPCtN2T RT @MasakiOshikawa: ↓従って、1931年10月〜11月に起きた変化が季節要因かどうか、については @kate_ono9 #defle

2013-01-01 01:45:16
拡大
@kate_ono9

経済学では均衡という考え方をするので、グラフの傾きの変化を見ると思います。前提としている工学的なモデルが存在しています。それを理解する事なしにはお話は平行線をたどるでしょうねRT @MasakiOshikawa: ↓その約1年後に、下落のペースが緩慢になっていま #defle

2013-01-01 01:51:12
@kate_ono9

高橋是清就任前の正貨の増減は非常に激しいのですが http://t.co/d0IJ9giW 通貨供給量の動きは緩慢です。 http://t.co/yfCMC0dx 両者の間には違う要因が寄与している事が伺えますRT @MasakiOshikawa: ↓その約1年後 #defle

2013-01-01 02:02:25
拡大
@kate_ono9

1931年11月以降もプロットしないとそうは言えませんRT @MasakiOshikawa: 1931年11月末までの日銀券「保証準備発行高」 http://t.co/UVCHsYnU 理由はともかく、井上財政の下でも1931年秋までは季節変動の要因が大きくそれ #defle

2013-01-01 02:05:05
拡大
@kate_ono9

日銀券全体の増減率が緩慢で正貨流出の激しさと非対称なのは、経済学の理論での需要→貨幣需要→通貨供給量という経路を描き出していると思われます http://t.co/p7QCJFJe RT @MasakiOshikawa: ↓従って、1931年10月〜11月に起き #defle

2013-01-01 02:08:28
拡大
@kate_ono9

円買い事件があったのでイレギュラー。その正貨減少補完で保証で日銀券を出した。でも押川先生は前政権は受動的にそうして高橋是清は意図してとされた。その証明をするにはRT @MasakiOshikawa: 1931年10月〜11月の変化は異常 #defle

2013-01-01 02:15:02
@kate_ono9

流出した正貨が是清就任と共に日本国内に戻っていてかつそれでも是清があえて保証で日銀券を出したと証明しなければなりませんとプリリンさんは述べました。その点はいかがですか?RT @MasakiOshikawa @anmintei #defle

2013-01-01 02:16:38
@kate_ono9

人間には精神が有るので人間の活動は全て精神、で、17日で効果があったのは精神って?ですRT @anmintei: そういう奇妙な客観化のフリが、経済学をオカルト化しています。 RT @ryoto_bs @MasakiOshikawa @catexen #defle

2013-01-01 02:19:45
@kate_ono9

なんにせよ、「均衡を前提としてグラフのトレンドを見ていない物理学の方と、何らかのモデルが意識にあって会話している人とでは噛み合うわけはないと思いますよ。 #defle

2013-01-01 02:21:27
@kate_ono9

先生方の説は、前年同月比の1931年1月からの連続したトレンド変化が高橋是清の12月就任によってもたらされたと証明する必要が発生します。 http://t.co/zD2CdHiJ @anmintei @MasakiOshikawa #defle

2013-01-01 02:28:39
拡大
前へ 1 ・・ 33 34